ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

本・石田千 「踏切趣味」

2013-08-19 06:59:27 | 図書館本 読書備忘録 
                 読書備忘録 

        踏切趣味

 内容(「BOOK」データベースより)
急いでわたる子ども、荷物を運ぶ主婦、たたずむ老人。周辺の居酒屋に集うひとびと。大好きな踏切をめざして都内を西から東へ、時には鎌倉、山形まで。線路上で交差する一瞬の光をとらえ、つづり、句を詠む。なつかしくも鮮烈なエッセイ集。

 やっぱり文章が好き

俳号は金町

踏切の長さを 大また何歩 ・・・ そっか、大股でね!ってすっごくわかりやすい。

高架の下の古いレンガのスプレー落書き・・・壁の落書きを見るのはたのしい。って書いてあった。そうかな?ヘタッピなのは汚いと思う。って、落書き自体だめでしょ!

そうそう つくばエクスプレス はもう走っていますね。大変便利・・・だと思う。乗った事ないけれど・・・と、無責任な事を言ってみたりする。

地下鉄の踏切のことも書かれてありました。東京メトロ唯一に踏切は上野にあります。

踏切 何歩 ってやってみよう!

きっと、すご~く楽しいと思う。


ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« 夏休みは森へ♪ | トップ | ドンクのパンたち »
最新の画像もっと見る

図書館本 読書備忘録 」カテゴリの最新記事