キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

練習見直し

2007年11月22日 10時08分28秒 | アルトサックス
アルトの練習だけど、ようやく重ーーーっ!腰を上げて練習の見直しをすることにした。

まず、これまでの内容は、

1、ロングトーン(ソノリテ)
2、メジャースケール12キー(須川さんのトレーニングブックの1番のみ。テンポ=120、140)
3、「ニーハウスVol.2」「ジャズコンセプション」「デュエット」などのジャズエチュード。
4、ビックバンドの譜面。
、、、それを毎日、1~2時間。(日によって多少違う。笑)

それで今週は、ちょっと内容的に基礎練習メニューを増やした。

5、メジャースケール12キーのバリエーション(トレーニングブックの2番から5番。まずキーはC、G、Fを。)

6、「ジェイミーVol.3」2-5-1(メジャー)のパターン練習~。
これは(実は、)去年の頭から今年の1月までレッスンで(約一年間やっていた)のだけど、毎日の練習が辛くて、中断してしまっていた。
で、それを再開!(笑)
レッスンではパターン1番から9番までクリアしているので、今度はやるなら10番だけど、、、久しぶりにやったらそれまでのもほとんど忘れていた~。(汗)、、、ので、練習をし直し。それでパターン5番から9番までを復習している。

7、それから譜面を書く練習。
よく考えたら(サックス用の)譜面ってほとんど書いたことがなくて、教本や資料がたくさんあるので、それを見て吹くことに慣れていた。
それなんで見て吹くことはできても、いざ書こうとすると手が動かなくなってしまう。で、今までは必要な譜面はPCソフトで製作してプリントアウト、、、基本的に書いていない。ただそれだと譜面をいつまで覚えられないという、そんな結論に達したので、まず書く練習(譜面を紙に写し書き)する練習して、読み書きの”書き”を強化することした。
とはいっても、、、書くのは難しい。手始めに好きな曲のメロディやコード進行や2-5-1のパターンの書き出しをやってみたけど、うーん、一枚書くのに30分以上掛かる~。さらにあとでそれを吹くと音符が間違い多数、、、。(涙)

、、、ということで、さらに内容を増やしたら、さらに2時間以上の時間が必要で、おかげで他の楽器の練習ができなくなってしまった。(汗)
でも少しはアルトを中心に練習してみて、その練習ペースを確立できたら、今度はまた他の楽器の練習も再開しようと思っている。(って、何しろ最近は密かに笛中心の練習内容になっていたし、。爆)

あと見直しの一番大きな目的は、まず朝から練習する事とアルトから吹き始める事。今までは笛吹いてからだかったので、その違いに注目したい。

で、やっぱりアルトから吹くと、ロングトーンも丁寧になるみたい。

どこまでできるかわからないけど、今週はアルト中心で、新しい基礎練習メニューを頑張りたい。

、、、といいつつ、来週はビックバンドのリハとレッスンの日程が繋がっているので、今週は両方練習しないといけないので、やっぱり、、、エチュードと曲中心?(おぃ!笑)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はお誕生日! | トップ | 79回目&80回目レッスン »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (anne)
2007-11-23 01:13:49
こんばんにゃ!

譜面書きまで練習されてるんですね!
実は私もちょっとやってみようかしら…と
思っている事があって、

やっているエチュードが
ある程度出来るようになったら(暗譜に近くなったら)
自分で吹いている通りに譜面に起こしてみようかしら?って。
間違えて覚えているのか、間違って吹いているのか、
解るような気がするのですが・・・。
返信する
こんにちは~♪ (キャットてぃる)
2007-11-23 11:20:37
>anneさん

やっぱり譜面も書けないといけないんですよね!
って、今まで億劫であまりやっていなかったんです。
でもこの前のレッスンで先生に、絶対に書かないと譜面は覚えられないといわれたので、、。(汗)
それなんでまず書く基本を覚えたくて、毎日少しづつ書き写す練習をしています。
でも読むだけでなく書けると、将来、コピーしたフレーズを残すのも楽だし、作曲も記録に残せるので楽しそうです。
それに自分で書いた譜面って愛着が沸いて練習する気も倍増するみたいです~。(笑)
ぜひ一緒にがんばりましょう~!!
返信する
譜面書きですか。。 (nakapage)
2007-11-23 11:29:08
こんにちは。
縦笛にそんなに情熱を傾けてたとは、つゆ知らず。。
バッハのメヌエットですか~!バロックの世界に行ってったんですね。

フルートやソプラノやっても、やっぱり戻ってくるのはアルトサックスですね。
練習見直しなんてさすがです。譜面書きすると覚えられるってどこかに書いてあったなぁ。暗記は苦手す。いまだに四国の県がわかりません。

ビッグバンドの新曲も頑張ってください。
返信する
やっぱ多い (キンケード)
2007-11-23 20:03:47
ふむふむジャズ・エチュードやビッグバンドの練習内容はよくわかりませんが、相変わらず練習が盛りだくさんですよ。
やはり防音練習室を持っているのが大きいですね、おっしゃるように十分元を取れる練習量だと思います。
練習室の広さは1畳、0.7畳? 
返信する
こんにちは。 (キャットてぃる)
2007-11-24 13:26:03
>nakapageさん

私も暗記は苦手ですが、、、それはどうやら生活に必要かどうかも要因のひとつのような気がしますー。
なぜなら私の場合、コード進行やメロディは覚えられないのに、毎日ご飯のおかずを買いに行っているスーパーの品目は、種類と価格を同時にほとんど覚えています~。(爆)
それと笛系は、なにしろ音色が好きで、ただロングトーンだけで満足してしまうのです。
バッハのメヌエットはフルートの曲集に載っていて、メロディは難しくないんです~。
でもクラシックは難しい~。(汗)

ちなみに私は四国と九州の県も分かりません。(涙)
返信する
小部屋 (キャットてぃる)
2007-11-24 13:33:13
>キンケードさん

たしか防音室は1、2畳です~。(120cm×120cm)
で、自慢は天井が高めでエアコンがついているところです。(えへんっ!笑)
おかげでそんなに高いものを買ってもらったので、もうサックスを買ってもらえません、。(おぃ!)
その分、たくさん練習して上手くなるしかないのですよね?
ちなみにその小部屋(そう呼んでいる。笑)は、これからの季節は、(エアコンのおかげで、)我が家で一番暖かいお部屋になるので、練習してなくても、読書やCDを聴くお部屋に変化しますー。(爆)
ほんとはもっと広いほうがいいけど、贅沢はいえないですね、。(笑)
返信する
最低でも60万円以上 (キンケード)
2007-11-26 18:58:42
今カタログを見てました。
1.2畳あるとエアコンが付けられるのですね。
バイオリンも弾けそうだし、私も欲しい。
0.7畳だと椅子にも座れないようだし、読書や飲酒も無理そうだし、1.2畳は理想的。 
返信する
何気に、、、 (キャットてぃる)
2007-11-28 16:36:31
>キンケードさん

あれ、何気にバイオリンとか、、も、弾くんですか?
いいですね、なんでもできて。(笑)
ただ幅を考えるとトロンボーンは無理かも??
でもそれ以外の楽器だと大概練習できそうです。
おかげさまでどんどん吹く楽器が増殖してますが、。(爆)
で、たしかに値段が高い気もしますが、でも、どっかのアメセルとかピアノと同じようなものでは?
それに部屋に箱がおいてあるのと同じなので、移動もできるので、引越しの際も持っていけるのがうれしいです。(今、賃貸なので、。笑)
返信する