goo blog サービス終了のお知らせ 

バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

明けましておめでとうございます

2014-01-01 10:14:37 | 将棋

2014年 あけましておめでとうございます。

今年は、どんな

年になるんでしょうね。

お正月3ガ日は、のんびり過ごせそうです。元旦は、ニューイヤー駅伝を見ながら本を読んだりしています。

将棋世界の2月号の竜王戦の森内さんの自戦記を読んでいて、ちょっと面白いと思ったのが竜王復位となった5局の封じ手局面です。http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2013/11/post-237b.html

解説陣は、後手持ちの雰囲気でしたが当の森内さんは、この手(△6九銀)をみて急に元気が出てきたという感想です。△7五歩が嫌だったと言ってましたが、なるほどという感想でした。自戦記をみないと棋譜だけでは、わからないところだらけですね。

 

元旦からお雑煮を作って、(これはなぜか私の仕事)ニューイヤー駅伝をみていますが、その途中で、簡単な詰将棋を創りましたので掲載します。初級用7手詰です。

本年もいい1年でありますよう。

 

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さわやか風太郎)
2014-01-01 15:28:15
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
返信する
7手詰 (さわやか風太郎)
2014-01-01 15:50:20
持ち駒4枚で7手詰ということは...。
一生懸命指を折って数える。
返信する
RE (バビル3世)
2014-01-01 19:12:04
あけましておめでとうございます。
こちらこそ よろしくお願いいたします。

7手詰。そうなんです盤上の駒は、動かさないですね4枚の持ち駒ですから(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。