台風7号は、かなり南の方を通過するのでよかったが 明日から3日間紀北地方に出張です。
天気が悪いのが頭の痛いところです。精密機器を取り扱うので雨対策をどうするか、、、
スマホ詰めパラ のイベント フェスティボ156回は難しい。挑戦したがあえなくかなりのタイムオーバー 現在200秒以内でクリアした人2人だけ。確かに難しかった。
腕に自信のあるかたは、是非挑戦してみてください。 いつも 挑戦するときには、15本の旗は、すべてなくなってからだけどいつかは取ってみたいですね。いままでの成績だと2回に1回は、フェスティボはクリアしてる感じなのだが。。
それ以前にも確か まだ旗が残っている回があったが第何回だったか忘れてしまった。それも確かに難しかったクリアできなかった。(それでいて全体から見ればそんなに悪い成績でもなかったのだが)
今日は、スマホ詰めパラの新人さんにスポットを当てます。私も1年以内なので新人といえば新人ですが、まだ第1作しか出てない人を取り上げます。
最近の作品から
新人らしい
これは、コメントにも書かせてもらったが 飛車は不要だが いろいろ工夫できそうではあります。
今回は、手筋でしたが気を良くして 次回作に期待。
次は、これ
初手が21金か23桂のどちらかがわかれば1本道
これもプチアレンジ(コメントにも書かせてもらったが)して次図はどうだろうか?
41金、21王、33桂、同歩、31金、同王、32銀・・・以下詰み 31金が入る分ちょっとだけレベルアップか。これだとLV3→LV5くらいだろうか?
最後にこの作品
はっきり言ってこの人は、新人というより 私よりは多分技量が上ではないだろうか?
この作品 54香がちょっと不自然なので初手 45角は、まず第一感。 にげりゃ香車とって簡単だから 34に角の中合いが手筋とらせて 21王と逃げた図が次図(途中図)
ここで盤上の角がなければ22歩~21角の3手詰みだから 43角成と捨てる手はと進む。
ここで 32歩しかないがここからは、収束に入るがなかなかぴったり収束できている。
この人の次回作は、大いに期待しようと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます