goo blog サービス終了のお知らせ 

バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

あっと驚く3手詰み

2012-05-09 23:33:59 | 将棋

今日は、二女の誕生日です。夕方になって気がつきました。 嫁さんにそのことをいうとすっかり忘れていたようでした。 まあ近くにいないと忘れてしまうのかなと思って大連の長女とチャットするとそんなんちゃんと覚えているしって言われました。 

これで長女(24歳) 長男(23歳) 二女(22歳) 二男(20歳)とまあ接近した状態はかわりません。 

その長女も昨日 両あごのところが腫れて熱がでてきたので、チャットで呼びかけてきました。早速 ここは、もと看護士の嫁さんに任していろいろ話してましたが 単に歯茎からのリンパ腫れみたいなので、歯医者に帰国したら行ったらというと 今週 こっちの歯医者に行ってくるとすっかり中国に慣れたのかもしれません。 

名人戦は、森内さんが勝って2勝1敗としましたね。名人戦になると別人のように強くなりますね。これでますますどちらが勝つかわからなくなりました。

 

本棚の奥からあっという間の3手詰みという本を見つけました。いつ買ったのか記憶にありません。ずっと昔だな。

じゃちょっと詰ましてみるか。こういうのは、自信作は、1番目にもってくるし 難解作は、最後に持ってくるだろうと思い。 1番目を解く。 10秒で詰みました。軽い軽い

この調子なら200番目も軽いだろうと取り組みましたが、これがなかなか難解。

えっこれほんとに3手で詰むのと弱気になりながら悪戦苦闘10分くらいでようやく詰みました。3手詰みでこんなに時間かかったら今日は、不調とかってに決め込んでやめにしました。(笑)

どうですこの3手詰み 挑戦してみてはいががですか? すぐ詰んだって? さすがあなたは強い。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。