2009年5月3日 月山(1,984m)
テーマ:日本百名山 残雪期 山スキー 登山 ピークハント
天候: 曇り
ゴールデンウィーク東北遠征2日目。
蔵王に続き、楽ちん山スキー山頂ピークハント。
アクセスよいですし、また来たいです。(遠いですが)
<<1日目: 蔵王山
<<1日目: 上山/葉山温泉
◆基本情報
・ルート:
・総距離:7km
・標高差:+470m ー780m
・総時間:5時間半 休憩含む
◆詳細
前日、上山温泉から、道の駅にしかわに移動。車中泊。
翌朝、だらだらと移動。
8時半くらいでしょうか、リフトに移動開始しました。
高曇りの空です。
リフトに乗ります。
雪少ないですね。今年は7月まで営業できるのでしょうか。
リフト降りると、すごい人。。。
月山山頂方面、、、、あら、ガス被ってます。
佛生小屋あたりまで天気がよければ足を伸ばそうかと思いましたが、やめた方がよいかもしれません。
姥が岳。 登る人々がアリンコのようです。
板を引く人もいるのですね。
振り返ります。 いやー、すんごい人。
人気のスキー場です。
その後ろにある朝日連峰にも目がいきます。
沢を巻くコース、点点と人が歩いています。
姥ヶ岳を月山側から。
途中膀胱が破裂しそうになり、ルートを外れて、稜線の方にあがります。
・・・すると、2、3パーティーがついてきます。
あのー、こなくていいんですけど。
スピード出して駆け上がったので、途中で休んでくれました。
雨告山方面。何とも日本画の世界です。
人がたくさん上がってきます。
急登開始。
写真では、ちとわかりにくいですね。
ジグザグ歩行で、何とか登っていきます。
・・・なんか、山スキーも上達した気がします・・
*全然登れない頃のレポはこちら。
途中で皆さん板を脱ぎはじめました。
私もガス故、ピストンにしたので、板をデポすることにしました。
鳥居がガードされています。
一瞬ガスが抜けます。
ぼんやり、朝日連峰。
山頂付近到着。
あっという間でした。
晴れている日にまた来たいです。
ここにかかれている360度パノラマを堪能させて頂きたいもの。
視界は、、、ほとんどありません。
月山神社。羽黒修験者の聖地ですね。
人がたくさん入っていたので、ガスの中でも迷うことはなかったです。
さてさて、下山開始。
ガスで写真も面白くないので、さっさと降りてきました。
・・・あっという間。
リフトを上がるのが面倒なので、沢横を降りてきました。
この斜面、トラバースするにも、雪崩寸前。
少々冷や汗をかきながら、逃げます。
歩いている人も、メチャクチャ汗をかいてました。
疲れて?
無事、駐車場到着。
うーむ、駐車場からの眺望の方がよいかも。。。
薄曇りなれど、この「薄さ」が何とも日本画を彷彿とさせてくれます。
これはこれで美しい。
道路沿いの雪壁から顔を出し始める木々。
力強いです。
車で降っている途中、後ろを振り返れば、、、、
山頂のガスが消えています。
げ!
ま、また来ます。
朝日連峰と、月山湖
もしかしたら、日本海に夕陽が見えるか?
と期待して、道の駅あつみ(日本海沿いの道の駅)に行くことに。
途中のハイウェイ。
緑と白のコントラスト美しく、迷惑駐車。
目的は写真。
湯殿山方面。
なかなか、写真では伝わりませんねー。。
続きます。
<<1日目: 蔵王山
<<1日目: 上山/葉山温泉
◆関連リンク
・月山(wiki)
八幡平と同じ日本において珍しい楯状火山・・そんな火山あるのですね。
出羽三山の一つ。
・月山朝日観光協会事務局公式サイト
観光情報豊富です!
◆皆様のブログ(09ゴールデンウィークで月山に行かれた?記事)
・090506「みちのくさすらい旅(月山編)」(telemarkstyleさん)
・090503「月山・鳥海(09年GW):2日目」(風来坊(旅・山登り・テレマークスキーのブログ)さん)
お、同日ですね!
・「月山 大雪城」(ぶら~り♪ 叉旅やま歩る記さん)
・「GWは月山と鳥海山に行きました。」(ぶーちゃんな日々さん)
・「月山・大雪城 テレマークツアー」(晴れ、ときどき山登りさん)
すんごい、分かりやすいレポですね。
---
↓清き一票を。 ↓清き一票を。
つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。
テーマ:日本百名山 残雪期 山スキー 登山 ピークハント
天候: 曇り
ゴールデンウィーク東北遠征2日目。
蔵王に続き、楽ちん山スキー山頂ピークハント。
アクセスよいですし、また来たいです。(遠いですが)
<<1日目: 蔵王山
<<1日目: 上山/葉山温泉
◆基本情報
・ルート:
・総距離:7km
・標高差:+470m ー780m
・総時間:5時間半 休憩含む
◆詳細
前日、上山温泉から、道の駅にしかわに移動。車中泊。
翌朝、だらだらと移動。
8時半くらいでしょうか、リフトに移動開始しました。
高曇りの空です。
リフトに乗ります。
雪少ないですね。今年は7月まで営業できるのでしょうか。
リフト降りると、すごい人。。。
月山山頂方面、、、、あら、ガス被ってます。
佛生小屋あたりまで天気がよければ足を伸ばそうかと思いましたが、やめた方がよいかもしれません。
姥が岳。 登る人々がアリンコのようです。
板を引く人もいるのですね。
振り返ります。 いやー、すんごい人。
人気のスキー場です。
その後ろにある朝日連峰にも目がいきます。
沢を巻くコース、点点と人が歩いています。
姥ヶ岳を月山側から。
途中膀胱が破裂しそうになり、ルートを外れて、稜線の方にあがります。
・・・すると、2、3パーティーがついてきます。
あのー、こなくていいんですけど。
スピード出して駆け上がったので、途中で休んでくれました。
雨告山方面。何とも日本画の世界です。
人がたくさん上がってきます。
急登開始。
写真では、ちとわかりにくいですね。
ジグザグ歩行で、何とか登っていきます。
・・・なんか、山スキーも上達した気がします・・
*全然登れない頃のレポはこちら。
途中で皆さん板を脱ぎはじめました。
私もガス故、ピストンにしたので、板をデポすることにしました。
鳥居がガードされています。
一瞬ガスが抜けます。
ぼんやり、朝日連峰。
山頂付近到着。
あっという間でした。
晴れている日にまた来たいです。
ここにかかれている360度パノラマを堪能させて頂きたいもの。
視界は、、、ほとんどありません。
月山神社。羽黒修験者の聖地ですね。
人がたくさん入っていたので、ガスの中でも迷うことはなかったです。
さてさて、下山開始。
ガスで写真も面白くないので、さっさと降りてきました。
・・・あっという間。
リフトを上がるのが面倒なので、沢横を降りてきました。
この斜面、トラバースするにも、雪崩寸前。
少々冷や汗をかきながら、逃げます。
歩いている人も、メチャクチャ汗をかいてました。
疲れて?
無事、駐車場到着。
うーむ、駐車場からの眺望の方がよいかも。。。
薄曇りなれど、この「薄さ」が何とも日本画を彷彿とさせてくれます。
これはこれで美しい。
道路沿いの雪壁から顔を出し始める木々。
力強いです。
車で降っている途中、後ろを振り返れば、、、、
山頂のガスが消えています。
げ!
ま、また来ます。
朝日連峰と、月山湖
もしかしたら、日本海に夕陽が見えるか?
と期待して、道の駅あつみ(日本海沿いの道の駅)に行くことに。
途中のハイウェイ。
緑と白のコントラスト美しく、迷惑駐車。
目的は写真。
湯殿山方面。
なかなか、写真では伝わりませんねー。。
続きます。
<<1日目: 蔵王山
<<1日目: 上山/葉山温泉
◆関連リンク
・月山(wiki)
八幡平と同じ日本において珍しい楯状火山・・そんな火山あるのですね。
出羽三山の一つ。
・月山朝日観光協会事務局公式サイト
観光情報豊富です!
◆皆様のブログ(09ゴールデンウィークで月山に行かれた?記事)
・090506「みちのくさすらい旅(月山編)」(telemarkstyleさん)
・090503「月山・鳥海(09年GW):2日目」(風来坊(旅・山登り・テレマークスキーのブログ)さん)
お、同日ですね!
・「月山 大雪城」(ぶら~り♪ 叉旅やま歩る記さん)
・「GWは月山と鳥海山に行きました。」(ぶーちゃんな日々さん)
・「月山・大雪城 テレマークツアー」(晴れ、ときどき山登りさん)
すんごい、分かりやすいレポですね。
---
↓清き一票を。 ↓清き一票を。
つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。
やはり月山も雪が少なかったのかぁ
来年は被害が出ない程度に雪が降ってほしいです
月山は、秋にしか行ったことがないです!
GWの時、山頂の神社開いてましたか?
秋に行ったときには、拝観料を払わないと入れませんでした!
拝観料払ったら、巫女さんがいて御神酒を戴きましたが!
昨年、九州遠征→月山・鳥海山山スキー予定
だったんが、不幸がありダメに~0--0
いつかは~!って思いを抱いています^^
レポ参考に~♪
湯殿山が山スキーにはいいらしいです^^
あ~~ヒマラヤも良かったけど
のんびり日本の山に登りて~~ぃ
そういや、知り合いのスキーヤー(山はやらない)が昨年、板かついで山頂まで行った、って言ってたっけ。
山スキーヤー以外の人もたくさん、なんでしょうね。そりゃすごい人出になるわけだ。
月山は、私もガスガスの山頂でした。
リベンジしたい山の一つです。
まだ滑れるかな~。行きたいな~。
夏スキー月山の記号化されてますよね。
すごい人でした。
おかげさまでガスっていても、道に迷う事なしでした。
毎年雪が少なくなること目の当たりにし、温暖化の危機を感じます。同課題に対しアクションしない自分は情けなしですが。。
やはり残雪・積雪期以外もお邪魔したい山ですね。
ちなみにGW中は雪の中でした。。。
丁度よい、風よけランチプレイスとして活用させて頂きましたが。f
私もいつかチャレンジしたいです。
ちなみに東北、アルプスとは違い、商売っけ少なく=素朴でほんとよかったです。
今後、何度もお邪魔したいエリアです。
湯殿山、そうみたいですね。天気がよいタイミングを狙って、また同エリア行きたい。行きましょう!
でも、1ヶ月先まで山予定が埋まっているのでは? しっかし、山病ですよね。今度、三菱グループ登山企画お願いします。
月山では、雪の質量ともに登下降にはOKでしたが、私が行ったときは風が強くて・・・(それでも、雪量は例年より少ないそうで、湯殿は諦めました)。
賑々しさは余りないのですが、東北の山はまったりした感じでとてもよいですねぇ~