あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

ニンビン朝の散歩

2015年04月29日 00時14分34秒 | ベトナム旅行記
ベトナム旅行、旅の2日目 4月10日(金曜日)です。
朝4時起床。ベトナムと日本の時差は2時間。ベトナムの4時は日本の6時です。これ位なら時差ぼけは心配しなくてもいい。朝早いのは全然苦痛じゃないから、このままいこう。でもさ~、不吉なの。窓を開けたら寒い。しかも風が結構強いし、なんか雨も降ってるかも?です。
脳梗塞を発症後、日々降圧剤を飲む様になったのですが、降圧剤を飲むと服用後1時間から3時間の間は脈拍が早くなったり息切れがしたりめまいしたり少し身体を動かすと吐いたりと辛いのだな。つーか、薬って効き方に個人差があって、万人に効かないし万人に同じ副作用が出るとは限らない。やっかいなのだ。だから先生は患者さんに合うお薬を試しつつ合うのを探すのだ。って事で、実は3月下旬にお薬が1個変更されてます。私に合うかどうかはある程度無茶して実験しないと分からない。桜散歩で無茶を数度繰り返してみた実感としては私にぴったりなお薬の気がするがどうだろ?
脳梗塞発症後、お薬を飲むと毎日必ず出る辛い症状から、旅に出るの控えていたのですが、ずっと控えてるのってどうよ?
いけません。私の生活の潤いが失われてしまいます。今回のベトナム旅行はある意味実験です。まあ、長時間飛行機に乗るのは高血圧患者さんにはよくないとの事なので、比較的飛行時間の短い近場で実験開始~。
まずは観光時間辛い時間がかからないようにその分早くお薬を飲む事にする。ってな事で、ベトナムにいる間は毎朝5時から5時半の間にお薬を飲んでました。
今回どのホテルも一人1本の無料のミネラルウォーターがついてます。そんで湯沸かしもついてます。無料のお茶のティーパック(紅茶・ジャスミン茶・ハス茶)とインスタントコーヒーもついてます。毎朝ミネラルウォーターを湧かして熱いお茶を飲みつつ、前日の旅の出来事のメモを見返して文章を付け加えたり、面白ネタを忘れないように書き留めていく。この為に日本からA4の紙を持参してます。足りない分はホテルの手紙用の紙を追加で絵コンテ切ったりです。まだそんなに書くネタはないので、持参した『地球の歩き方』&『個人旅行』で今日の観光先を読み込む。それでだいたい1時間費やして午前5時。湧かした湯が温くなったらお薬を飲んで5時半過ぎにテレビをつけてボリュームを上げてダンナを起こす。6時から始まる朝食バイキングの開始時刻に間に合わせるのだ。ダンナを待つ間に出かける準備や荷物をつくる。んで、6時半からお散歩に行くの。
毎日のルーチンワークです。ま。今夜はまたこのホテルに連泊なので、スーツケースをまとめる必要ないんですが。スーツケースのバゲージアウトが朝ある時は、朝食前に部屋の外へ出しておき、朝食後そのまま散歩にでかけ、出発集合時間の20-30分前に部屋に戻り身繕い。今思えば本当に朝の作業はきっちりルーチンワークだったなあ…。

さて、ぼんやり外が明るくなってきた。幸い雨は止んだようです。鳥が賑やかに鳴き始めましたから。

809号室から見下ろした風景は、なんか不思議だった。
なぜに家の壁がコンクリートなの?まるで出来の悪い書き割りみたい。
ふと、昨日ハノイの街中で見た建物がみっちり隙間無しに建ってたのを思い出す。だから壁面は書き割りで、窓なしなのか??
「なんつーか、寒いよね?」
フォンさんが昨日『明日の気温は18度』と言ってましたが、あれはまさかの最高気温が18度だった模様です。捨てるつもりで成田の搭乗口近くのトイレで脱いだボロ服を詰めたスーパーの袋から、そ~っとフリースとタイツを拾い直す。
でもさ、ヒートテックと首の伸びたターロルネックのシャツは捨ててもいいよな?厚手の毛玉だらけのソックスと、パンストはどないしょうか?」悩んだものの、これを持って行くにはスーツケースに詰めないといかん。って事で、捨ててしまったのですが…。この後数日捨てたのを後悔しました。
にしても寒い。朝の散歩はキルトのジャケットを着ていこう!このジャケットもベトナムに着いたら捨てるつもりで持って来た袖口のすり切れています。でもさ、実際寒いんだも~~んっ!!
ジャケット片手にまずは朝食へ。朝6時からバイキング!が以後、ベトナム旅行の毎朝でした。

朝から各種メニューが揃ってます。ベトナムの食事は、日本人に合う!しかもどれもこれも美味しいっ!目新しいメニューは確かにあるけど、マズいメニューはありません。
って事で、まずは朝のフォーをお姉さんに作ってもらいます。

薬味です。唐辛子と柑橘類は好みでフォーにかけます。上の画像奥に並んでるのが、フォーの上盛りです。
バイキングで取って来たのはこんなの。

フォーが美味い!昨夜は独特な香りのするモノが混じってましたが、朝のは食べ易い。

って事で、フォーをおかわりです。
お腹が一杯になったらお散歩開始です。

昨日到着した時は暗かったので、泊ってるホテルがどんな外観か知らなかったけどね。こんなんでした。4つ星のニンビンレジェンドホテルです。ホテルの前の道は現在拡張中。

向こう側はまだアスファルトを貼ってません。
あの独特な山の方角へ散歩したい。でもその前に、部屋の窓から見た書き割りの家を近くから見てみよう!

書き割りの壁の家はともかくですね。なぜに家の際が池なのか??これ、今地震が来たら、絶対に家は沈むよね?液状化現象って知ってる??この家が特別変わってるのではなく、家の際まで田んぼだったり、お墓の周りが池のような田んぼという光景はベトナムでは普通の光景のようです。なんかさ、アニメの中の風景が今私の目の前に~~っ!!という気分です。
気を取り直しお散歩開始っ!

う~む!どうみてもこれ、稲だよな。もう植えてるのか?にしても、日本の田んぼと違う~~。日本の田んぼはこんなにみっきりぎっちり早苗を植えてないっ!いや、苗を作ってるならわかるけど、この量が苗なら多過ぎるわ。ベトナムの田んぼってこれが普通なの?
ハイ、これが普通なのでした。日本のお米とは種類が違うのでしょうか?毎食ご飯が出てくるのですが、ベトナムのお米は日本と同じ粒が短い米です。そして粒が小さい、
ベトナムは米の一大輸出国です。美味しいです。タイや中国や香港も旅しましたが、美味しさではベトナムが一番です。日本人はベトナムのお米を食べたら好きな味だと思う。実は日本はベトナムのお米を輸入してます。ですが、日本国内ではベトナムのお米は食べられません。政府は輸入したベトナムのお米を全量海外支援に使ってるんだって!ええ~~~っ!!こんなに美味しいお米が安く輸入出来るのならば、値段優先で等級が低くて白濁した日本のお米を買うより、ベトナムのお米が食べたいなあ~。って事で、ベトナムのお米が気に入った私は、帰国の前日にホーチミン市のスーパーで、ベトナムのお米を2キロ買って来ちゃった。
散歩を再開しよう!つーかさ、ダンナ~、先に行くよ~。もう~~~~~っ!!

半分だけ舗装済みの道路を歩いてると、道際にまさに今建設中の家がありました。左側は家の壁を作ってる所です。壁に筋交いはないのですね。しかも壁は煉瓦製ですか…。ベトナムの煉瓦は穴あきがスタンダードなのですね、強度は低そうですね。やはりベトナムに地震はない模様です。なんかさ~、積み木の家みたいです。右隣の家も建築中の物件です。煉瓦を積んだら、壁をコンクリートで固めるのですね。家の前にはコンクリートの材料の砂が積まれています。現在まだ7時を回った所ですが、既に作業してる人が数名。ベトナムは始業時間が早いのかな?

反対側の道路脇に野草が綺麗な花を咲かせてます。奥にまたまた書き割り壁の家がある。この道を奥に向うのもいいかも?だけど、今は変わった形の山を目指そう。
って、ダンナはどこだ??

振り向くと、消失点あたりから動いてないダンナの姿。もうっ!!お散歩開始から既に10分たってるのに何やってんだっ!!
目を凝らして観察してると、なんか撮影スマフォ書き込みFace bookに送信世界各国のフォロワーさんからの返信が入るまで、体操返信着たらお返事書き込み~という作業中らしい…。そんなのお散歩中にやってたら散歩にならんわっ!私は切れた。
「私~、ここで~曲がるから~。先に行くよ~」
一応大声で宣言して、体全体を使った大きなリアクション付きで手を振り合図する。
…聞こえてたらいいがな。つーか、もうどうだっていいや。オマエナド知ラヌワっ!!
ってな事で、お散歩開始直後こそ一緒だったものの、こっからは視界の中に互いの姿は見えなくなる。
気を取り直し、お散歩再開っ!!
あ!
現地のベトナム人のオバさん達と目が合っちゃった…。
もしかせんでも一連の私の行動をガン見された模様です。微妙な顔をしてたので、ここは笑ってゴマカスのだっ。
「ハロー」」
をいをいなんでハローやねんっ!ここはベトナムやろ?英語はOKなんか?とはいっても昨日ベトナムに着いたばかりの私はベトナム語での挨拶を未習得なのだ。つーか、朝読むのは「地球の歩き方」じゃなくて「ベトナム旅さし会話」にしとくべきだったぜ。ちなみに現在ショルダーバックの中に「旅さし会話」の本は入れてない。
でもオバさん達は大体私の言いたい事を察したみたいで「シンチャオ」と挨拶が返ってきたよ・よかったぁ。

広い作りかけの道をそれたら、素敵な道がありましたこ~れ~は~~、楽しそうな道だっ{/kirakira/素敵なものがあるかも?}期待出来そう~~

まず見つけたのがお墓が一つ。
なぜに普通に道ばたにお墓があるのか?ベトナムって墓をどこにつくってもいいのかな~??
長くなってきたので明日の記事に「続く」にします。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする