高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ケヤキ(盆栽)

2007-01-27 09:10:55 | 樹木
武蔵野を代表する樹木で、府中の大国魂神社の前にも天然記念物のケヤキの並木がある。冬場の落葉したほうきを逆にたてたような姿は、樹木の王者の風格がある。
下の写真の町田のこの木も樹齢二数百年以上で、民家の屋根にそびえている。
昭和記念公園で見た盆栽も、木の姿が実に美しい。

(国営昭和記念公園) 

 
(多摩丘陵のケヤキ)

欅/ニレ科/ケヤキ属。
山地に生え、日本を代表する高さ20m以上にもなる落葉高木で、街路樹や公園樹として親しまれている。
葉は細長く長さ7~8cm、幅約3cmで、葉縁にギザギザの鋸歯がある。
名前の由来:木目が美しく、「けやけき」木からケヤキになったいう説がある。
花期4~5月。
【山野草の索引(樹木)へ】
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオイヌノフグリ | トップ | スハマソウ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケヤキの盆栽 (信徳)
2007-01-27 20:00:46
 この大きなケヤキの盆栽がどうやって水分を吸収し栄養を吸収していくのだろうか?
返信する
不思議ですね。 (デコウォーカ)
2007-01-27 22:25:41
府中のケヤキ、町田のケヤキに比べて盆栽のケヤキは信じられません。同じケヤキの種類とは思えません。盆栽の世界に入ると、あの大きなケヤキがこんなに小さく育つのですね。不思議ですね。
返信する
盆栽はよく分からない (寅太)
2007-01-28 10:14:30
信徳さん、おはようございます。
鉢植えにするとすぐに枯らしてしまうなが多いもので、数百年も鉢の中で育てる秘訣をしりません。
植え替えの周期だとか、根の処理などに秘密があるのかも。
返信する
どちらが長生きか (寅太)
2007-01-28 10:18:52
デコウォーカさん、おはようございます。
屋根の上まで伸びているケヤキと、盆栽の小さいケヤキとでは、どちらが長寿なんでしょうか。
盆栽の秘密がありそうな気がします。
返信する

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事