高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ソヨゴ

2007-12-05 10:55:59 | 樹木
「冬青(とうせい)」と書いてソヨゴと読ませるようだ。冬青の文字からは常緑であることが分かるが、 むしろ長い柄で赤い果実がぶら下がっているのが印象的である。
画像のようにたくさんの果実がつかなくても、緑の葉の中から顔をだしてぶら下がる様子はとても可愛い。

 

冬青、戦子/モチノキ科/モチノキ属。
林に生える常緑小高木。雌雄別株。葉の表面は濃緑色で光沢があり、卵状楕円形の葉縁は全縁で互生する。初夏の頃に本年枝の葉腋から散状花序を出し、小さな白い花を付ける。長い果柄があり、赤い果実は垂れ下がる。
名前の由来:堅い葉が風に吹かれてそよそよと音を立てる(戦ぐ:そよぐ)のでこの名が付いた。
【山野草の索引(樹木)へ】

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カヤツリグサ | トップ | 城山揚水発電所の秋 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
戦ぐモチンボ (信徳)
2007-12-05 11:33:38
モチノキにサクランボがぶら下がっている感じです。クロガネモチにも似ていますが、長いので風が吹くと戦ぐのでしょう。
返信する
ソヨゴ (hanatetsu)
2007-12-05 17:26:08
ソヨゴは我が家に植えられている唯一の植木です。まだこんなに赤くなっていませんし、果実もパラパラ状態です。雌雄異株だそうで果実はならないと思っていたのですが…。
ソヨゴは、カミさんが絹糸を染める材料として植えたものですが、なかなか大きくならず材料(葉)の採集には至らないようです。
返信する
可愛い赤い実 (デコウォーカ)
2007-12-05 19:29:19
万年青と書いてオモト。冬青と書いてソヨゴ。いずれも読めないですね。ソヨゴは可愛く、綺麗な赤い実ですね。またまた実物を見たいものが増えてしまいました。
返信する
分類が難しい (寅太)
2007-12-06 08:45:40
信徳さん、おはようございます。
本当に植物の分類は難しい。
ソヨゴの特徴は長い果柄ですね。
返信する
雌雄異株でソヨゴ状態 (寅太)
2007-12-06 08:51:01
hanatetsuさん、おはようございます。
今日も家にいるには惜しい天気になりました。
近くの山でも散歩しょうかと思います。
hanatetsuさんの家にソヨゴがあるんですね。
雌雄異株でソヨゴ状態ですか。でも染物には葉だと知りほっとしています。
早く大きくなってほしいですね。
返信する
万年青を忘れていました (寅太)
2007-12-06 08:57:44
デコウォーカさん、おはようございます。
オモトは万年青でしたか。家の庭でもグログに載せてないものがほとんどなくなりましたが、オモトは忘れていました。
でもなかなか実がならないのです。
ソヨゴの実は綺麗ですね。
返信する
めっちゃかわいい!! (ともてぃ)
2007-12-06 09:14:51
ここのゆうかって子まぢでかわいい!!オレ死ぬまでこんな子とできると思ってなかった
こんな事もあるんだなhttp://inomate.net/dlm/499
返信する

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事