高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

カヤツリグサ

2007-12-04 08:43:36 | 山野草
いつの間にか庭にカヤツリグサが生えてきたが、とてもカヤツリグサを語る知識がない。アゼガヤツリ、コゴメガヤツリ、ウシクグなどとても分類できないので、ここでは単なるカヤツリグサとしておこう。
1年草でしかも1本だけなので、今年ブログにとりあげないと載せる機会がないかも知れない。

蚊帳吊草/カヤツリグサ科/カヤツリグサ属。
道端や田の畦などに生える一年草。
茎の頂部で2~3枚の苞葉を出し、その間から5~8本の枝が伸び先端に小穂を出す。
名前の由来:茎の断面が三角形で、これを茎の両端から裂くと四角形になり、この形を蚊帳に見立ててこの名が付いた。
花期:8~11月。
【山野草の索引へ】
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャリンバイの実 | トップ | ソヨゴ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいですが、詳細は? (デコウォーカ)
2007-12-04 19:48:52
この草で遊んだ記憶は有りますが、どうやって蚊帳を作ったか、どんな蚊帳が出来たか、忘れてしまいました。
返信する
千の風に乗って (信徳)
2007-12-04 20:04:55
寅太さんの庭には千の風に乗って色々な草花の種が飛んで来るのですね。小鳥も木の実を食べて種を落として行く、何とも草花には居心地の良い環境が出来上がっているのでしょう。今年もまた紅白に「千の風に乗って」が選ばれて楽しみにしています。
返信する
カヤツリグサ (hanatetsu)
2007-12-04 21:20:14
カヤツリグサはどこにでもある野草ですが、寅太さんの手にかかると輝きますね。パチパチですね。
返信する
来年生えるか (寅太)
2007-12-05 10:59:35
デコウォーカさん、おはようございます。
童心に帰って遊んでほしくて、我が家にきたのかもしれません。
来年ははたして生えてくるでしょうか。
返信する
鳥と風が運ぶ果実 (寅太)
2007-12-05 11:04:47
信徳さん、おはようございます。
昨年は鳥がたくさんの実を運んできましたが、今年もそんな季節になりました。
今年はどれ位集まるか楽しみです。
カヤツリグサは風に乗ってきたのでしょうか。
返信する
単なる雑草 (寅太)
2007-12-05 11:07:25
hanatetsuさん、おはようございます。
我が家の庭では1本で貴重ですが、たくさん生えたら単なる雑草です。
本来ならカメラを向けてもらえない植物ですね。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事