goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

すごかったよ・・・

2011-11-23 19:08:17 | 第1章・青の家

ルナです。


今日は、いくぶん寒さが緩んで、
ママさんと一緒に庭で過ごす時間が取れたよ。
最近は、日暮れが早くて、
PM4時半になると、もう、電気が欲しくなってしまうよね。







先週、蕾だった花も、やっと開いて、ルナにご挨拶だよ。







今日は、ママさんは、午前中から近所の美容室へ行って、
帰って来たのが午後になっていたんだよ。
「今日はなんて静かな日なんでしょう・・・・」って、
二人でそんな話になったけど、
それに比べて、
「昨日は凄かったね~・・・・・・」
そんな会話で昨日の夜の話しに花が咲いたらしいよ。


昨日は、パパさんがお休みだったから、
ママさんは、夕飯の支度をしようと、ブログもいつもより少し早めに投稿して、
そんな時間のことだった。


外で、サイレンの音がして、何だろう?
どうやら家の傍で停まったみたい。。。

「ママさん・・・・事件です」
まさにそんな感じだったんだよ







ママさんが、いつもお仕事しているお部屋から外を見ると、
あらららら・・・・・・・・
次から次へと、     ・・・








ルナのお家の玄関の方にも覆面パトカーまで停まっていて、
外へ様子を見に行ったパパさんは、
そのパトカーの方が興味津々で、中をこっそりのぞいていたり・・・(笑)


ワゴンから、合わせて、
警察車輛とみられるものがママさんが数えただけでも8台・・・・
美容室の先生は、覆面がもっといたから、さらに多いよって言っていたそうだよ。


『西部警察』のワンシーンのように、どこからかこんなに集まって、
一台の軽トラックをがっちり取り囲んで逃げられないようにしていたんだよ。
しかも、これらのパトカー、
ほぼすべて県外ナンバー
未だにこんなに他県からの応援車両が残っているなんて・・・・そっちの方に驚いたよ。


驚くほど物々しかったのに、
それから、1時間ほどで、一気に解散したらしく、
パパさんが次に外を見たときには、一台も居なくなっていたんだよ。
そして、今日の新聞にも一行も書いていなかった。。。


どうやら、大きな事件ではなくて、何かの公務執行妨害か・・・・


それにしても、こんなに多くのパトカーを見たのは、ここへ来て初めてだったかもしれないって。
今年は、「初めて」って言うキーワード、
とっても沢山あったような気がする・・・・って、ママさん、言っていたよ。


ざっと振り返っても・・・
まずは、お兄ちゃんが「彼女」さんを紹介したこと・・・
(最近、この話題を書いていないから、みんな気になっているでしょ
もちろん、最大級は、「M9」の大地震・・・(津波と原発の恐怖を体験したよ)
避難してルナと「福島へ」
ルナの「てんかん」・・・
隣人の「葬儀」・・・







今年も、残すところ、あと一ヶ月。。。
あまりにも多くの「初めて」に遭遇して、
ルナもママさんも、目が点になりっぱなしだったね。
せめて、年末だけは静かに過ごせますように・・・・・・






コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルナのタンス | トップ | タイヤ交換完了~(^.^) »
最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (マリンママ)
2011-11-23 20:27:19
たくさんのパトカー・・
私だったらどういう行動をしたかしら
この歳になっても毎年の「初めて」は何度もありますよね。でもブルーさんの「初めて」の震災は「日本で始めて」の事です、これを経験した人は絶対に強くなってると思います。
年末年始・・ず~と平穏な日々が続きますように
返信する
こんばんは ()
2011-11-23 20:57:58
いったい何があったんでしょうね~気になりますね。

本当に今年は大変な年でしたね~また最近になって各地で地震がありますね。どうか静かに過ごせますように

私は今年アメリカン・ブルーさんにお会いする事が出来て嬉しかったです
返信する
Unknown (micco)
2011-11-23 21:06:09
いったい何が?!
本当にドラマのワンシーンみたいですね。

実はドラマの撮影だったとか?!・・・そんな訳ないか。

今年は初めてが本当に私にも沢山ありました。
来年は良い初めてだけがいっぱいありますように。
返信する
Unknown (ぷぅまま)
2011-11-23 22:10:27
うわぁ、こんなにたくさんのパトカー、驚かれたでしょうに。大きな事件じゃなくてよかったです。
今年は本当にそうですね、いろいろな初めて、がありました。。。来年は嬉しい初めて、がたくさんあるといいですよね!

そしてですが・・
なーんか高いの食べたことあったっけな、と思ったのはラデュレでした。もちろん頂き物。
ブルーさん教えてくださった方も試したい!感想は次回お会いした際に是非♪

返信する
Unknown (keisuke)
2011-11-23 22:13:31
きゃーほんとすごいね
映画かドラマのワンシーンみたい

ほんと西部警察思い出しちゃうね

今年もあと1ヶ月だね
今年はほんとにいろんなことがあ
りましたね

残りの1ヶ月何事もなく
過ごしたいですね

来年は良い年になって欲しいな
返信する
なになに~!? (あっぴん)
2011-11-23 23:39:24
いったい何事が起ったんでしょ
ほんとにすごいパトカー
ちょっと私も経験がないわ、その大捕り物←古い?
だけどね、何が驚いたってパトカーの後ろにPOLICEの文字が入ってるの知らなかった~いつのまに日本のパトカーはこんなにアメリカンチックになったの!?
ほんとに知らなかった~

一年早いですね
来年も良い年になるように、あと一ヶ月ちょっと頑張りましょう
大丈夫、きっと楽しい年末になりますよパパさんルナちゃんと一緒に、あ、お兄ちゃんも帰ってくるのかな?
皆で楽しい年末を
返信する
Unknown (みちみち)
2011-11-24 07:27:54
本当に凄いパトカーでしたね。
私もこんなに沢山は「西部警察」でしか見たことしかないですね~~ぇ!
”はじめて”のこと、消えない事が多すぎましたね。でも、でも、私達に会えた喜びも嬉しい”はじめて”でしたよね~~。
それでも今年は早く終わってほしいですね。
今朝方も揺れましたが最近は回数も増えて心配になります。
何でもない様なことが~~幸せだったと思~~う
本当に歌の通りなんですよねっっっっ!
返信する
マリンママさんへ (アメリカン・ブルー)
2011-11-24 07:49:05
マリンママさん、少しワクワクしちゃうかな
さすがに、外へ出ては撮れなかったけどね
この歳になっても、初めての事ってけっこうあるんですね。
マリンママさんの今年の「初めて」にも、この震災の悲しみ・・が入るのでしょうね。
年末はお互いに穏やかに過ごしたいですね。
返信する
杏さんへ (アメリカン・ブルー)
2011-11-24 07:53:45
マイナス面ばかり考えてしまっていました。
そうです
杏さんに「初めまして~
これも、とっても素晴らしい初めての出会いでしたね。
嬉しい初対面、ありがとうね。

今朝がたもまた、やや大きな地震があって、
久し振りに、起きてTVをつけました。
確かに、また、続いています。
平穏であることを願う今年だった気がします。
返信する
Unknown (マーブルママ)
2011-11-24 07:55:00
本当に今年は沢山の初めてがあって・・・・・
今年は知り合いが沢山亡くなってしまった・・・・・
少しは落ち着いてきたけど、歌を聞いても思いだすのよね。
好きだった歌を聞いても切ないです。
朝からテンション下げてしまいました。
年末にかけ何もない事を祈ります

パトカーどうしたんでしょうね。
凄い大捕りものみたい~~。
ルナちゃんも驚きね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

第1章・青の家」カテゴリの最新記事