M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

15 御幸橋駐車場から綿向山ピストン 2017.02.16

2017-02-17 | 山行746


2017.02.16(木) 今年15回目の山行 天候 快晴 単独

行程はピストンなので省略。

先月26日、駐車場満車のうえ近辺も止める場所が無く残念乍ら引き返した時のリベンジである。

前回で懲りているので栗東まで高速を利用、御幸橋駐車場に8時20分に到着。何と殆ど埋まっていてあと数台の空きがあるばかり。

好天ともなると平日でも休日並みの混み具合と云う事か。時間は早いのでゆっくり準備していると次々と車がやって来る。短時間に10台以上後の方は駐車するのに苦労するだろうなと思う。

先発して行く人に見習って始めからアイゼンを付けた。ガリガリ状態は登山口までで、結果的には付けなくても七合目までは行けたようだ。

登山道は圧雪されて歩き易い。ただトレースを外すと膝位まで嵌りこむ。

最近は竜王山廻りが多く七合目からの冬道急登は久し振りとなる。30分ぐらいかな思っていたら27分で山頂に着いた。

満車の割に山頂のハイカーは10人もいない。何処に行ったのか。

風も無く暖かい。正面に雨乞岳、右に鎌ケ岳は良く見えるが遠方は霞んでぼんやりしている。快晴と云えども必ず白山やアルプスが見えるとは限らない。

一等地で昼食を摂っていると続々ハイカーが到着。賑やかになる。

今日は竜王山まで縦走の積りでスノーシューを携行している。ただトレースが有るかが気掛かりだった。

昼食後、取敢えず北尾根に向かった。イハイガ岳に向かう北尾根の先には数人が佇んでいる。

竜王山分岐まで来た。付近にいた人の話によると先程二人が行ける所まで行って駄目なら引き返すと云って降りて行ったとの事だった。

少し躊躇したが降りる事にした。トレースを辿り3分程降りて行ったが予想以上に雪深く、スノーシューに付け替えてとも思ったが途中断念する場合、登り返しがきついので止める事にした。

入れ違いにスノーシューを付けた人が降りて来た。結局その人もソロではキツイと行って引き返してきた。

再び冬道下山口に戻った。苦労した冬道も降りるとなるとあっという間だった。15分で七合目。

その後の下山中に10数人と行き会ったが車はどうしたのか不思議だった。途中一人に聞くと丁度1台だけ空いていたとの事だった。

今日は竜王山に行けず久し振りのピストンとなった。リベンジは道半ばに終わった。



歩行時間 3時間55分 休息 50分 合計 4時間45分 歩行距離 9.9km

コースタイム

御幸橋駐車場発    8.45
ヒミズ谷出合小屋   9.04-11 衣服調節
一合目        9.23
二合目        9.36
三合目        9.45
あざみ小舎      9.50
四合目        9.56
五合目小屋     10.06-07
七合目       10.24-27 六合目の標識は埋れたのか気付かなかった
北尾根出合     10.52
綿向山       10.54-11.27 昼食
竜王山分岐     11.41
再び竜王山分岐   11.47
再び冬道下山口   12.00
七合目       12.15-17
五合目小屋     12.29-33
三合目       12.47
一合目       13.05
御幸橋駐車場着   13.30


         御幸橋駐車場発  8:45 始めからガリガリ

     途中追い越して行った人はアイゼン無しですたすたと

    ヒミズ谷出合小屋  9:04-11 衣服調節 靴紐締め直す

         登山口  9:11

一合目  9:23

         二合目  9:36

         三合目  9:45

         あざみ小舎  9:50

         四合目  9:56

         五合目小屋  10:06-07

         比良など遠望は効かない

         縦走出来るか竜王山

         行者コバ 七合目  10:24-27

七合目付近の着雪



         いよいよ久し振りの冬道急登  10:27

         急登

         先行者に追いつく

         途中の着雪

         モンスター群

         鈴鹿の山々

         北尾根出合  10:52

綿向山  10:54-11:27 昼食

         正面に雨乞岳と鎌ケ岳

         鈴鹿北部の山々

         雨乞岳

         鎌ケ岳

         山頂から南方面

         山頂を後にする  11:27

鈴鹿北部の山々

         冬道下山口

         北尾根の先端に数人が



         北尾根から雨乞岳

         幸福のブナの木

         北尾根の雪庇





         雨乞岳と鎌ケ岳

         振り返る綿向山

         竜王山分岐  11:41

ここまで降りて竜王山断念

         再び竜王山分岐  11:47

北尾根を引き返す

         北尾根の雪庇

         再び冬道下山口  12:00

冬道

         七合目  12:15-17

  七合目を後にする  12:17

五合目小屋  12:29-33

行けなかった竜王山

         相変わらず遠望は無い

         五合目小屋を後にする

         あざみ小舎

         三合目  12:47

一合目  13:05

登山口に戻ってきた  13:15

竜王山

         泥んこの御幸橋駐車場に帰着  13:30
























最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青空の綿向山! (ヨネちゃん)
2017-02-17 22:05:32
M2さん今晩は!
良い日に行かれましたね。。。
青空と白い雪風景が映えてます。
ところで明日、大雪の比良に出かける予定です。
先日は遭難事故も有り、気を引き締めて
雪山を歩きたいと思います。
では又☃
返信する
絶景! (しーちゃん)
2017-02-17 22:11:23
山々もモンスターもどれもすごいです。
平日でも晴を目がけておられますね。
この週末は大雪に怯えてます。
返信する
比良は如何でしたか (M2)
2017-02-18 20:45:49
ヨネちゃん。こんばんは。
綿向山のピストンでは物足りないです。
竜王山に縦走したかったのですが深雪で断念しました。その内にリベンジしたいと思います。
今日は予定通り比良に行かれたのですか。
遭難事故も有ったそうですが大事なかったでしょうか。
詳報をお待ちしています。
返信する
明日は西山です (M2)
2017-02-18 20:53:20
しーちゃん。こんばんは。
綿向山の表参道ピストンは特に問題ありませんでした。
竜王山に縦走できなかったのは残念でした。
単独では無理はできません。
近々リベンジしたいと思います。
今週末は何処かに出掛けられたのですか。
返信する

コメントを投稿