西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

今日の議会、9月一般質問、今日の稽古、慶事

2017-12-13 21:18:23 | 日記

一般質問が終了し今日は議案質疑です

提案された議案に対し、委員会審査に入る前に質問をする時間です、これが議案質疑です

さて今日の会議は追加議案が2つあり結果115号から128号の議案となりました

その中で質疑があったのは、116号.118号でした

これらは今日の答えとともに委員会での審議となります

委員会結果が出たときにその採決具合とともに報告したいと思います

議案質疑が終わったら会議は終わり、閉会日まで休会となります

ただ休会というのは本会議が休みというもので、議員は明日から委員会を開き議案に対し討論していき、委員会としても結論を導き出す、とても重要な仕事があります

どうも市民の皆さんは「休会=おやすみ」というイメージを持っておられますが、現実は会議の間の休会こそがだいじなべんきょうのばであり、議員間討論の場であり、議会としての考えをまとめる大事な時だと私は考えます

明日からの委員会しっかり聞き、質問し。良き方向にもっていきます

さて9月議会の続きです

西都市議会は一問一答方式で、質問時間は議員の質問時間が40分と決まっているものです

早く終わる議員もいますし、ぎりぎりまで質問する議員もいます

私は質問の要旨をしっかり伝え、明確な回答がもらえれば、早めに終わったほうが良い質問かなと感じています(といいながら、私も結構時間を使うほうですが)

短く、はっきりと、聞いている市民に伝わり、方向性に影響を与える質問を目指します

では

◆3番(橋口登志郎君) ありがとうございます。
 それでは、質問席からお尋ねしていきたいと思います。
 まず、少子化対策です。
 合計特殊出生率の件は、先ほど答弁にありましたが、これは一人の女性の15歳から49歳の年齢別出生率で、年齢を5歳ごとに分けて、ある年に生まれた数を女性の数で割った出生率を加算したものと聞いております。今のところ、これが最も信用できる数字だと、私は思っています。答弁で、西都市は平成20年から24年の数値で1.65とお答えになられましたけれども、この数値を市長はどう捉えておられますか。

◎市長(押川修一郎君) お答えいたします。
 合計特殊出生率が1.65という数値については、全国平均を上回っているものの人口減少対策として非常に厳しい数字であるというふうに認識をしておるところであります。
 本市の人口ビジョンにおける将来展望として、この合計特殊出生率を2030年には人口を維持していくために必要な人口置換水準である2.07へ上昇させ、さらに2040年には2.30まで上昇させていくことを目指しておりますので、この数値目標を達成すべく、さいと未来創生総合戦略に基づく施策等に鋭意取り組んでまいりたいというふうに考えておるところであります。

◆3番(橋口登志郎君) 2030年が2.07、2040年が2.3という目標を西都市は持っているということを今お話しされましたけれど、それと全国平均を上回っていると言いましたけれど、全国平均というのは、どういう数字なのか教えてください。

◎総合政策課長(吉野光史郎君) お答えいたします。
 全国平均は1.39人、また宮崎県平均は1.65人となっております。

◆3番(橋口登志郎君) 出生率を上げる、また幼年児の人口を増やすために、つまり西都市で産みたい、西都市で育てたいと思わせる施策が大事だと私は思います。私がちょっと調べた中で、一般不妊治療費助成そして子ども医療費助成制度等が西都市でありましたけれども、ほかに何かあるんでしょうか。

◎総合政策課長(吉野光史郎君) 本市では、さいと未来創生総合戦略において、若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえることを基本目標の一つとして位置づけております。
 基本方向として3つありますが、1つ目が、結婚・出産・子育てまでの一貫した支援として、出逢い創出支援事業をはじめとした出会いから結婚までのサポートや議員のおっしゃる不妊治療費助成事業、医療費助成事業や母子保健事業など、出産や子育てしやすい環境づくりがあります。
 2つ目に、女性が活躍できる社会づくりとして、男女共同参画社会づくりの推進や女性雇用の推進、また延長保育事業や休日保育事業、児童館運営事業などのワーク・ライフ・バランスに配慮した子育て環境の整備などがあります。
 3つ目に、未来を拓く人づくりとして、学校教育とICTを活用した教育環境の充実やさいと学の推進をはじめとした郷土愛や思いやりの心を育む教育の推進があります。
 これらの取り組みを総合的に推進していくことにより、若い世代の方たちに、西都市で産みたい、育てたいと思っていただけるものと考えております。

◆3番(橋口登志郎君) 今、話がありましたけれども、子どもが生まれるためには、その前段階として結婚ということがあると思います。西都市も、今お答えになられましたけれど、出逢い創出支援事業というのがあるようです。また、市だけではなくて市民団体でも婚活、いわゆる結婚を、昔で言うお見合いみたいなものでしょうけれども、を行ってきています。知り合いにも市外からお嫁にもらって幸せにしている夫婦がいますが、現在、西都市で婚活に対してどのように取り組んでいるか、現状というのをお伺いしたいと思います。

◎総合政策課長(吉野光史郎君) 現在、本市では、西都市出逢い創出支援事業補助金交付要綱に基づきまして、独身男女の出会いの場を創出する事業を行うものに補助金を交付しております。昨年度の実績は、JA西都青年部ふれあい委員会、三財地域づくり協議会、都於郡地区農業後継者婚活支援の会、三納地域づくり協議会の4団体へ、それぞれ20万円を交付しております。
 事業実績としましては、それぞれの実施事業の中で、参加者が15人から50人程度ありまして、1組から4組のカップルが成立し、順調に交際を続けておられるという報告を受けております。

◆3番(橋口登志郎君) 婚活というのは、地味な事業なんですけれど、大切なものだと思っています。これからもぜひ支援をお願いしたいと思います。
 この問題は、日本、どの地方自治体でも、出生率低下の件ですけれども、大きな問題になっています。ですから、いろいろな対応をしているようです。例えば、岡山県の奈義町では、出生率が2を切り、危機感が出て、いろいろな施策を行ったと聞いております。その施策なんですけれども、まちとしてテーマを決めたみたいです。2人目、3人目が生まれたら楽しいかな、何とか育てられそうだなという雰囲気づくりをまちでするそうです。
 具体的には、お母さんが一人で思い悩むことのないように、平日昼間いつでも集えるような町立子育て支援施設、幼稚園入園前までの家庭で子育てをする母親向けに子ども1人月1万円の支給の在宅育児支援手当。保育料は、国が示す標準の55%、第2子は半額、3人目は無料。また、法定外ワクチン、高校卒業まで医療費は無料。不妊治療は、年間20万円まで5年間補助。就学支援として、高校生1人年9万円。このように奈義町では、住民がこれだったら3人目も育てられるかなという雰囲気をつくる公的支援をしているみたいです。
 結果は、平成16年に1.84だった出生率が、平成26年には2.81に上がったそうです。事例として言いましたけれども、言わんとしていることは積極的な策を練り努力しているということです。
 市長はよく住民との対話によるまちづくりというふうに言われています。ぜひ若い人と話をして、ほかのまちよりも西都市で結婚して西都市で子どもをつくろうと思わせる雰囲気をつくってほしいなと、私は思っているんですけれども、市長の見解をお伺いいたします。

◎市長(押川修一郎君) お答えいたします。
 確かに、子どもを3人以上生む世帯が増えなければ、西都市の人口を維持していくことは難しいというわけでありますから、まずはおっしゃるとおり結婚をしていただかなくてはなりませんので、婚活等の出会い創出を支援し、出産・子育てしやすい環境整備をしていくということが大事だと思います。さいと未来創生総合戦略に基づいた結婚・出産・子育てまでの一貫した支援あたりに取り組んでいきたいと、そのように思っております。

◆3番(橋口登志郎君) ありがとうございます。結婚・出産・子育てまでの一貫した支援をお願いしたいと思います。

あしたは少子化対策の学生時代についてです、お楽しみに

今日の稽古は大好きな野外稽古です

条件が悪ければ悪いほど燃える体質なのです、ここ数日寒波が襲い、南国宮崎もとっても寒いです

体を温めるため、その場稽古を数稽古にします

そして今日は、大学時代やらされた稽古

たがいに向き合い前屈たちを取り、互いの膝を接触させたまま突きと蹴りを繰り出す稽古です

姉妹で頑張っています

こうやって前膝を曲げる癖をつけます

松濤館は立の低さが大切です

そうやって身体で覚えると

いつもより良い立ちが出来上がります(2列目はまだまだですが)

体育館に入って形稽古

中学生のかれんさんの号令で平安の形を6回ずつ

その後は平安の形を黒帯に振り分けて、稽古でした

一般はジオンと観空大を行いました

この一般部には公認段位に挑戦してもらいたいと思っています

さて稽古が終わって食事をしていたら、次女から電話がありました

結婚が決まったようです

私も妻にとっても、うれしい報告でした

おめでとう、彩音
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一般質問終了しました、9月議... | トップ | 今日の委員会、関連業主飲み... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事