まぁ、何とかなるっしょ!

模型製作とクルマのみならず、このところはキャンプにも目覚めてしまった、アウトドア寄りのインドア派人間が綴るブログ。

アオシマ BB1 プレリュード その2

2016-09-07 23:40:32 | アオシマ プレリュード(BB1)
前回ボディーをブラックで塗装するところまで終わりましたので、続きです。





ガイアのEXシルバーを吹きました。





メタリックマスターで薄目に希釈し、ニードルキャップを外し柔らかく吹き付けたつもりなのですが、なぜか表面がガサガサに。うーむ。


特にボンネットが酷く、乾燥してから塗膜を削り平滑にしてから再塗装、という作業を3回ほど繰り返し、何とかこの画像の状態になりました。


EXシルバーにクリアーを少し混ぜたのが原因なんでしょうか?よくわかりません。


この時点で若干厚ぼったくなってしまった感がありますが、取り敢えず1度クリアーで軽くコートしておきます。





さてここからがメインです。


今回もキャンディー塗装で行きたいと思います。使ったのはクレオスのGXディープクリアブルー。


丁度前回のNSXと対になる感じですね。


1回目はこんな感じですが、





4、5回ほど重ねると、

















こんな具合に染まりました。EXクリアーを少し混ぜているので、結構テカテカです。


写真ではちょっと明るめですが、実物はもう少し暗いです。光加減によってはWRXっぽいかも?





まぁこのように若干垂らしてしまった部分もありますが・・・。


無限CR-Z、NSXに続き3作目のキャンディー塗装ですが、なかなかうまく行かないものです。





ひとまずこれで乾燥させて、デカールを貼り付けてからクリアーを重ねて行きたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿