パブリックアフェアが今週9月26日(日)中山12R・ダート1200m牝馬限定戦に池添騎手で出走予定です。
9月25日(土)中山・ダート1200m戦か、翌26日(日)中山・ダート1200m牝馬限定戦のどちらかに出走するか検討していたようですが相手関係をみて、(日)牝馬限定戦への出走を決めたようです。
調教も今週(水)坂路にて併せ馬で追われ、まずまずの動きだったようです。
クーゲルブリッツの分まで頑張ってほしいです。
パブリックアフェアが今週9月26日(日)中山12R・ダート1200m牝馬限定戦に池添騎手で出走予定です。
9月25日(土)中山・ダート1200m戦か、翌26日(日)中山・ダート1200m牝馬限定戦のどちらかに出走するか検討していたようですが相手関係をみて、(日)牝馬限定戦への出走を決めたようです。
調教も今週(水)坂路にて併せ馬で追われ、まずまずの動きだったようです。
クーゲルブリッツの分まで頑張ってほしいです。
クラブが松永幹夫調教師と協議した結果、格上の500万下クラスでは真っ先に除外対象となってしまうため出走が難しく、またたとえ出走できたとしても、相手関係や展開等、よほど条件に恵まれないと勝ち切るまでは厳しいのではないかとの結論に達したようです。
「残念ながらクーゲルブリッツの現役続行を断念し、このまま引退させることにいたしました。」と連絡がありました。
とても残念ですが、クーゲルブリッツには感謝します。お疲れ様でした。
クーゲルブリッツが9/20(月・祝)阪神2R・ダート1800m戦に後藤騎手で出走しました。馬体重は8kg減の476kgでした。
レースでは五分のスタートから押していって、道中は2番手につけました。しかし、勝負所で後続が並びかけてくると、そこから抜け出す脚がなく、最後は手応えをなくしてしまいました。勝ち馬から1秒7差の9着となりました。
騎乗した後藤騎手のコメントは「返し馬での走りから、ダートは合っているように思いました。ただ、道中そんなに楽に行けなかったぶん、最後は苦しくなってしまいました。また、苦しくなると少し内にモタれるところがありました」とのことでした。
今回はいわゆるスパー未勝利戦でしたが、残念ながら勝つことができませんでした。
今後につきましては栗東トレセンに戻ってからの状態を確認しながら、調教師と協議いたしますとクラブは発表しています。
残念だなー・・・。