一口馬主徒然日記

山の神(女房)には細かいことは内緒で一口馬主を楽しんでいる中年サラリーマンの徒然日記です。

クーゲルブリッツがショックウエーブ!?

2010年07月31日 | 競馬

クーゲルブリッツは7/21(水)に栗東TC近郊の外厩・グリーンウッドトレーニングへ短期放牧にでました。次走は優先権のある1ヶ月の間に使う方針だそうです。

ところがここへきて、ショックウエーブで治療しているとのことです。ところでショックウエーブって何?

111c286ed32f56689a04cf10af2e9cd4_2 

こんな機械で、詳細をインターネットでさがしてきました。

ショックウェーブ治療は、主に以下のような症状で使用される。

 ●繋靭帯近位付着部疾患(例:深管骨瘤)
 ●繋靭帯遠位部疾患

 ●骨折(例:種子骨骨折)
 ●骨膜炎(例:ソエ、外傷・骨折時に併発する骨膜増生)
 ●背・腰部痛(例:仙腸関節の亜脱臼)
 ●トウ状骨折
 ●骨瘤(例:内管骨瘤)
 ●慢性関節炎(例:球節炎・指骨瘤)


 ショックウェーブ治療を行うと、鎮痛効果、血流促進、骨化促進、代謝促進、血管新生などの効果がある。
 実は馬の世界ではごく最近のことでも、ショックウェーブ自体は1980年頃より人治療に用いられており、腎結石、尿路結石、胆石などの結石破砕治療の標準的治療として、手術に代わる低侵襲性の治療方法として広く普及した。
 その後、鎮痛効果、血流促進、骨化促進などに注目され、研究で組織の機能回復や刺激作用などを助長することが実証されると、整形外科の領域でも活用。難治性骨融合、肩部の石灰化沈着、またテニスエルボー(ヒジを支える筋肉の慢性的な炎症)など、スポーツ医学の分野でもたびたび使われるようになった。
 「人の骨や筋肉の炎症の治療に効果的なら・・・・」ということで、馬にも適用されるようになったかどうかは定かではないが、2000年頃から徐々に欧米を中心にサラブレッドにも使われるようになったようだ。
 ただ、海外の馬は日本の馬ほどソエにならないということを以前聞いたことがある。特にヨーロッパは少ないらしく、それは日本の馬場に比べて草丈が長く、クッションが効いていて、脚元への負担が少ないことが要因だとか。欧米の馬たちは、ソエよりも疲労を取ることを目的にしたケースが多いのかもしれない。

ということで、疲れを取って次走は未勝利脱出してください。がんばれー、クーちゃん。


パブ娘の次は・・・。

2010年07月31日 | パブリックアフェア

パブ娘ことパブリックアフェアの次走の予定が決まりました。

8月22日(日)新潟・新発田城特別(芝1400m)に出走予定です。

調教は今週7/30(金)から速めを開始する予定とのことです。

粕谷調教師は「以前は体の張りがでてきませんでしたが、今回はいい感じになりつつあります。もう少しフックラさせたいですね」とコメントしています。


一年ぶりの勝利です。

2010年07月31日 | ラヴィンライフ

ラヴィンライフが7/25(日)函館11R・ダート1700m戦に2番人気で出走しました。馬体重は474kg(-16)でした。スタートはそれほど速くなく、後方2~3番手からとなり、正直冷やりとしました。そんなにすごい足が使えないので後ろからはだめなのです。しかし向こう正面に入ると楽な手応えのまま中団まで押し上げ、さらに3~4コーナーの勝負どころでも持ったまま先行勢を射程圏内に捕らえました。直線に向くと一瞬前が窮屈になりそうな場面がありましたが、鞍上はまったく慌てず外に持ち出すと、楽々と差し切って1着でゴール、嬉しい3勝目となりました。

勝ちタイムは1.46.1、2着馬とは3/4馬身差ながら着差以上の完勝劇となりました。騎乗した横山典騎手からは「スタートで少し遅れたときは『あっ』と思いましたが、その後は力をみせてくれました。この馬でやっと勝てて良かったです」とのコメントでした。

また、調教助手は「リングハミに替えた効果と、ダイエットの成果で体が絞れたこと、それにもともと力のある馬なので、やっとこの馬の走りを見せることができました」と話していたそうです。

とにかく、一年ぶりの勝利がとても嬉しかったです。さて次は1000万ですね。次もがんばれー。


完全復活なるか、ラヴィンライフ!

2010年07月24日 | ラヴィンライフ

7/25(日)函館11R・ダート1700m戦に横山典騎手で出走します。この中間調教も順調で、7/21(水)Wコースにて一杯で追い切りをおこない、内にモタれることなく、しっかりとした動きとの報告です。「馬体も絞れているため、今度こそ勝利の声が聞きたいところです」と雰囲気は上向きです。

一番人気でなく、三番人気ぐらいでリラックスして行って欲しいです。


またまた、3着・・・。

2010年07月19日 | クーゲルブリッツ

7/17(土)新潟7R・芝2000m戦に内田騎手で出走し、馬体重は前走から+2の486kgでした。

さて一番人気を背負ってのレースでは、五分のスタートから押して先行、内枠ということもあり果敢にハナに立ちました。一旦ペースは落ち着いたものの、3コーナー過ぎで早めに外からもう2番人気のゴルトブリッツが競りかけてきました。直線はゴルトは競り落としたものの、内と外から差し切られて、最後は勝ち馬から0.2秒差の3着に惜敗しました。

騎乗した内田博騎手は「内枠だったのでハナに立って行きましたが、結果的には目標になってしまいましたし、途中からペースが上がって厳しい展開になりました。馬は諦めずに走ってくれているのですが、すいませんでした。」と頭を下げてコメントしていました。

また松永師は「阪神戦を挟んで輸送競馬を2回使っていますので、ここで短期放牧を入れることも考えています。栗東に戻った馬の状態を見極めて、今後を決めましょう。」とのコメントです。

未勝利なので何とか初勝利をつかんで、楽になりたいですね。


今日こそは!!!!!!

2010年07月17日 | クーゲルブリッツ

クーゲルブリッツが今日、7/17(土)新潟7R・芝2000m戦に内田博騎手で出走します。

前走5着以内で優先出走権があったので除外はありませんでしたが、新潟競馬場への出張馬房が準備できない場合は、7/17(土)小倉・芝2000m戦へ目標を切り替える予定だったそうです。

調教状況は7/14(水)は坂路コースで追い切りを行い、53.7-38.9-25.4-12.8秒の時計をマークして、状態は良好とのことです。

今日こそ、未勝利を脱出して欲しいものです。


今年はディープインパクトの娘です。

2010年07月10日 | アルアマーナ

84140

サンデーサラブレッドクラブでは今年も一歳馬の募集の季節がやってきました。

いろいろと悩んだ挙句、今年はあの「ディープインパクト」の牝馬を購入することとしました。

とは言え抽選なんですが、無事抽選もクリアーして購入が確定しました。サンデーサラブレッドクラブも社台サラブレッドクラブも二次募集ですべての馬が完売しました。

さて、昨年は「ミーハーなディープは」と敬遠したのですが、ディープの子供が購入できるのも今年で最後になるような気がして踏み切りました。それは今年もしかするとディープの子供が爆発的な活躍をして、一気に価格が上がってしまい手が出なくなるような気がしたたらです。

そして気になる血統ですが

ディープインパクト
鹿 2002
*サンデーサイレンス
Sunday Silence
青鹿 1986
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
*ウインドインハーヘア
Wind in Her Hair
鹿 1991
Alzao Lyphard
Lady Rebecca
Burghclere Busted
Highclere
*オネストリーダーリン
Honestly Darling
鹿 1998
キングマンボ
Kingmambo
鹿 1990
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Miesque Nureyev
Pasadoble
リラクタントゲスト
Reluctant Guest
鹿 1986
Hostage Nijinsky
Entente
Vaguely Royal Vaguely Noble
Shoshanna(9)

となっています。

私的には一番の魅力は母の父キングマンボとディープの配合がどう出るかが、楽しみです。

クラブのカタログでは「本馬の眩いばかりに輝く馬体や、普段から醸し出される独特の雰囲気は、一流馬のみが備える要素です。利発そうな整った顔立ちからも、良血馬であることが判別できます。活躍をおさめるにあたって必須ともいえる悍性の強さを前面に、放牧地をつねに走り回っており、仲間に比べて運動量は明らかに豊富で、馬体の完成度も高いレベルにあります。父の産駒にしては十分な馬格を持ち、当たり負けしない強靭な馬体や筋力は、レースにおいて活かされるに違いありません。日本の競馬に対する母系の適性もすでに証明済みで、その世界的なブラックタイプに自らも加わるような活躍を目指します。」と言っています。

さて気になる価格ですが一口75万円です。これから金策に走ります。

小さいといわれるディープ産駒ですが、現在の馬体重は394キロです。

さあ、来年はどうなっているかなー・・・。


どうなっているんでしょうか?

2010年07月10日 | ラヴィンライフ

7/4(日)函館10R・ダート1700m戦に横山典騎手で出走しました。馬体重は増減なしの490kgでした。五分のスタートから、道中は4~5番手を楽に追走しました。勝負所で前に並びかけていき、直線での伸びに期待がかかりましたが、そこからの伸びはいまひとつで、前を捕らえるにはいたりませんでした。勝ち馬から0秒6差の5着での入線でした。横山典騎手は「前走もそうでしたが、今回も返し馬の時点から馬の動きが硬かったです。最後は走りがバラバラになってしまいましたね。もう少し馬体が絞れてきたほうがいいのではないでしょうか」とのことでした。、武宏調教師は「調教はかなり強化しているのですが、なかなか馬体が絞れてこないので、カイバを工夫するなどしてもう少し絞れればと思います」とコメントしてたそうです。

なんだか、ちぐはぐで去年の勢いはまったくありませんでした。何だか悔しくてたまりません。どうしちゃったんでしょうか。


ラヴィンライフが走ります。今度こそ!

2010年07月04日 | ラヴィンライフ

7/4(日)函館10R・ダート1700m戦に横山典騎手で出走します。当初は前日の同条件戦を予定していましたが、出走想定メンバーを見て、このレースに変更のうえ出馬投票を行ったとのことです。たぶん、一番人気だと思うのですが、人気になるとまた勝てないような気がして・・・。

ココから、変身してほしいのですが。がんばれーラヴィンライフ!