新春のソテツの雌花 2017-01-06 | 小さな庭 新春最初の庭仕事はソテツの葉の剪定でした。 昨年から観察しているソテツの雌花をもっとしっかり観察するためです。 雌花の中に赤い実が見えますが、小さいまま育っていないものもあります。 多分受精に成功しなかった実だと思われます。 それでも所々で赤く大きくなった実が顔を出しています。 木の下に一個だけ実が落ちていました。 鳥がひっぱり出したようで、くちばしの傷跡が残っていました。 毒のある実なので、食べなくて良かったのでしょう。 « 鵠沼海岸から富士を見る | トップ | 俣野公園から天王森泉公園へ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます