goo blog サービス終了のお知らせ 

鵠沼・昔砂丘の一本松

湘南藤沢住人の記憶の手掛かり …… フォト・ブログ

亀の子石とタワシ

2013-04-13 | 横浜


三溪園の入口近くに、亀の子石を祀った小さな社があります。
大亀が変化したしたと伝わる亀の子石は、咳を治す神様として信仰されているようです。


亀の子石からタワシを借りて、喉を擦ると咳が治ると信じられていて、
治った場合はタワシを倍にして返すのだそうです。
確かに石の上にタワシが沢山載っていました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。