賀来神社の新しい石碑 2007-08-23 | 藤沢 夏祭り準備中の賀来神社入口に新しい石碑が建ちました。サーフボードが波の上に立った形で、自称サーフイング発祥の地らしい石碑です。石碑には「賀来神社」と彫ってあります。 台座の波模様のところに、この字は明治20年に勝海舟が神社に参拝した時の拝書のものだとありました。賀来神社がここに遷座する以前、東京の本郷にあった時のようです。 « 射的の店 | トップ | 真夏日の玉石垣 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます