県立境川遊水地公園が今年8月に一部開園したという情報を知り、案内図を片手に出掛けました。藤沢の北部、小田急線湘南台駅から徒歩2kmの場所です。境川を渡って、左岸に広がる地域が目的地でした。

まだ工事中の場所が多く、柵に沿ってしばらく歩くと、下飯田遊水地が見えてきました。手前はテニスコート、その先は多目的広場になる予定で、遠く光っている水面はビオトープ(自然創出ゾーン)です。

後ろを振り返って、多目的広場とテニスコート予定地を眺めたところです。境川が溢れると、先ず一次池のビオトープに水が入り、次に二次池として多目的広場に水が入るようになっています。

下飯田遊水地は全体がまだ工事中で、今年8月に開園したのは、この先の俣野遊水地だということに気づきました。

まだ工事中の場所が多く、柵に沿ってしばらく歩くと、下飯田遊水地が見えてきました。手前はテニスコート、その先は多目的広場になる予定で、遠く光っている水面はビオトープ(自然創出ゾーン)です。

後ろを振り返って、多目的広場とテニスコート予定地を眺めたところです。境川が溢れると、先ず一次池のビオトープに水が入り、次に二次池として多目的広場に水が入るようになっています。

下飯田遊水地は全体がまだ工事中で、今年8月に開園したのは、この先の俣野遊水地だということに気づきました。