先日NHKの
『闘うリハビリ2』
を見たママン。
「はみがき、一人でやってみようと思うんだけど、どう?」
って言い出した。
やってやって!
出来ることは、何一つ見逃さずやって!!(笑)
今は
ママン
洗面所までの移動
ゼリー
体の前面にバスタオルを掛けて、後ろを洗濯ばさみで留め、
車椅子のステップを外し
洗面台の下の物入れの扉を開け
足を中に入れ
体を起こして(体幹麻痺の為、ママン一人では前屈みになれない)
洗面台に近づけ
コップに液体歯磨きを注ぎ
ハンドソープの容器を洗面台に下ろし
歯ブラシに歯磨き粉をつけ
ママンの口に突っ込み、電動歯ブラシのスイッチを入れ
ゼリー、消える
ママン
液体歯磨きで口をゆすぎ
歯を磨き
蛇口(ウチは押し上げして水を出す)を開けて
コップに水を入れ、口をゆすぎ
顔を洗い
石鹸で手を洗い
ゼリーを呼ぶ
ゼリー
後片付け
ママン
顔を拭く
さあ、このゼリー様のオシゴト、どこまで軽減される?!
いろいろ2人でやってみたけど、
結局
歯ブラシに歯磨き粉をつける
それを口に入れ、歯ブラシのスイッチオン
だけ
ま、いっか!
それだけでもすごい進歩よ
いろいろやってる最中、
ママンが何でも右手一本でしようとしてることに気付いた。
ゼ「ちょっとー!左手なんで使わないのよー。
ジャンケンしたり、お拾いしたり、どーもすいませんしたりするためだけに
左手動かす練習してるんじゃないでしょーよー
」
マ「あ、そっか。」

左手で歯ブラシを持ち
右手で歯磨き粉を持ち
「フタ、どうすんの?」
って見てたら
歯
でガシガシ開けてたよ。
ぶにゅ~~~~って
洗面所、歯磨き粉だらけになっちゃったりするけど、
よし!
このケチケチゼリー様も目をつぶりましょう
とりあえず2月10日は
『歯ブラシに歯磨き粉を自分でつけた記念日
』
当分これを練習して、また少し進めるといいね
『闘うリハビリ2』
を見たママン。
「はみがき、一人でやってみようと思うんだけど、どう?」
って言い出した。
やってやって!
出来ることは、何一つ見逃さずやって!!(笑)
今は
ママン
洗面所までの移動
ゼリー
体の前面にバスタオルを掛けて、後ろを洗濯ばさみで留め、
車椅子のステップを外し
洗面台の下の物入れの扉を開け
足を中に入れ
体を起こして(体幹麻痺の為、ママン一人では前屈みになれない)
洗面台に近づけ
コップに液体歯磨きを注ぎ
ハンドソープの容器を洗面台に下ろし
歯ブラシに歯磨き粉をつけ
ママンの口に突っ込み、電動歯ブラシのスイッチを入れ
ゼリー、消える
ママン
液体歯磨きで口をゆすぎ
歯を磨き
蛇口(ウチは押し上げして水を出す)を開けて
コップに水を入れ、口をゆすぎ
顔を洗い
石鹸で手を洗い
ゼリーを呼ぶ
ゼリー
後片付け
ママン
顔を拭く
さあ、このゼリー様のオシゴト、どこまで軽減される?!
いろいろ2人でやってみたけど、
結局
歯ブラシに歯磨き粉をつける
それを口に入れ、歯ブラシのスイッチオン
だけ

ま、いっか!
それだけでもすごい進歩よ

いろいろやってる最中、
ママンが何でも右手一本でしようとしてることに気付いた。
ゼ「ちょっとー!左手なんで使わないのよー。
ジャンケンしたり、お拾いしたり、どーもすいませんしたりするためだけに
左手動かす練習してるんじゃないでしょーよー

マ「あ、そっか。」

左手で歯ブラシを持ち
右手で歯磨き粉を持ち
「フタ、どうすんの?」
って見てたら
歯

ぶにゅ~~~~って
洗面所、歯磨き粉だらけになっちゃったりするけど、
よし!
このケチケチゼリー様も目をつぶりましょう

とりあえず2月10日は
『歯ブラシに歯磨き粉を自分でつけた記念日

当分これを練習して、また少し進めるといいね
