午前はダンスでした。ちょっと発表のようなこともしたそうです。
午後は初めてのワークショップ。ナガヌマミワコ先生の羊毛フェルト体験です。
これが材料の「羊毛」。とってもカラフルです。
もともと白や生成の羊毛に、きれいに着色してあります。
この羊毛を使って、「フェルト」をつくります。
つくりたいデザインを考えて、絵の具を選ぶように、この中から好きな色を選びます。どんな模様にしようかな?
紙皿の上に、4層に羊毛をしいて土台をつくったら、
その上に好きな模様を並べ、上からお湯をかけます。
お湯の中にはハンドソープが少し入っています。
そして、ビニール袋をかぶせた手で、ごしごしこすります。
けっこう力と根気がいります。
でも、ふわふわした羊毛が「布」になっていくのは面白い!
幼児から大人まで、熱中して作品づくり。
フェルトは寒い国で生まれた原始的な「布」なんだそうです。
1枚できあがると、さっそく2枚目に挑戦するキッズたち・・・
フェルトづくりは、今回のお湯でこする方法の他に、針でちくちくしてつくる方法もあるとか。
もうひとつのフェルトづくりは、23日のワークショップで体験できますよ。
みんな、それぞれ個性的ですてきなフェルトができました!
ナガヌマミワコ先生のブログはこちら。
by watanabe
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます