恵方巻 2009-01-15 11:59:50 | 古典 2月3日の節分の日に、恵方を向いて無言で太巻き寿司を丸かぶりすると 無病息災、福を呼び込めると言われ、「恵方巻」の名で全国的に広がりつつある。 恵方は、その年の福徳をつかさどる三大吉神のひとり歳徳神(としとくじん) がいる方角で、2009年の恵方は東北東。 « 節分 | トップ | 気功とは »