goo blog サービス終了のお知らせ 

日記(仮)

ZERO3

引き続き

2012-02-15 00:44:49 | Weblog
2chからネタを使わしてもらいますww



50 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/13(月) 15:25:59.53 ID:9IqllYM10
>>44
タバタケが昔から五分と言ってたじゃないか

かといって全盛期マツに勝ち越せる春日野がいるとは思えないけど。
ただ春日野にとっては待ちナッシュスタイルのほうが辛い気がするけどどうなんだろう


マツさんがステップキックでの横押しタイプで待ちナッシュさんがソニックメインの対応型タイプとすると、サクラ側からしたらどっちも一長一短だと思います。

横押しタイプ:端に追い込まれて瞬殺されやすいが、(ブッパ)オリコンを合わせて勝てる試合も少なくない

対応型:オリコンをステップキックに合わすとかは無理だが、自ら下がらなければ端を背負うこともない。



51 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/13(月) 15:29:34.41 ID:9IqllYM10
クラッシャーって人は今が全盛期じゃないわけ?
つか、基本設定は2本先取なのに、どうして3本先取前提で語るんだ


今はほとんどやってないでしょう。
たまの大会に出るくらいかと。それだと、いくらクラッシャーでも精度が落ちると思います


普段対戦するの3本先取だからです。


2本先取だと前回も書いた様にキャラ相性が小さくなりやすいです
現在俺が思う個人的な2本先取のダイヤも簡単に書くと

不利(サクラ側が3~4):バル・カリン
微不利(サクラ側が4~4.5):ソドム・ダルシム
5分(4.5~5.5):ゴウキ・ナッシュ
微有利(5.5~6):リュウ・キャミイ・ロレント
有利(6~7):元・ローズ
大幅有利:上記以外

簡単に書いたけど、こんなもんかなw



77 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/14(火) 01:01:52.12 ID:+S6WfYXF0
ごうきさがっと
ごうきさくら

結局どういうダイヤがついたの?

結局最強キャラは
ごうきダルシムソドムの誰なんだ?

さくらは今は最強キャラを狙う立場にすらないわけか。単なる強キャラに落ちぶれた



ゴウキサガットは難しいねw
ゴウキ有利なのは間違いないと思うけど、ゴウキが安全に戦うと中足しかやること無いからかなり面倒。
安定しないけど、ゴウキ側が荒らしに行ったとしても勝つ割合はゴウキが多いとは思う

ゴウキサクラ
これはアホみたいにやったけど、3本先取ならゴウキ微有利かな。
マサオリコンが無かったらサクラ微有利でいいけど。
マサオリコンが強力すぎる→昇竜くらったら死ねる→非常に飛びにくい&地上の起き攻めで技を重ねにくい

これはアサバも同意してた


>結局最強キャラは?
ソドム

>さくらは今は最強キャラを狙う立場にすらないわけか。単なる強キャラに落ちぶれた
オリコンや通常コンボが非常に簡単で火力も高い→大会はかなり強いし優勝も狙える





・余談
2月13日のアクセス数
閲覧数:210PV 訪問者数:103IP


100人超えとか、まだゼロ3に興味ある人結構いるんだねw




先週の土曜モンテ
数えてみると12人集まってて。
みんな好きだなあと思ったりw









今回はここらで