真1ヒロイン小説を更新しました。4話目アップ。
立川流の坊主やチーマーのガキ共について、調べを進める2人の会話です。
ちょとずつ「何か変だな」が増えてる東京と、世界の宗教事情。
まあ・・・知識が浅いのは仕方がないとして。
40代の男2人の会話って難しいね。なんか軽くなっちゃってな~。
けど口語では、そこそこの歳した友人同士の会話って若い頃とそんなに変わらないでしょ? ・・・ね。
ちなみに托鉢僧を立たせた水道橋から東京ドームってのは、自分のリアル記憶からw
実際には、都営線駅側の橋でしたけど。
街中に忽然と佇んで現われる托鉢僧の姿ってのは、そこだけ異質だよね。
わりにギクっとする。
あの光景は結構、ゾクゾクくるww
だけどほとんどの人が無視して通り過ぎるっていうね。
その空気が気持ち悪い。
やっぱり一瞬は見るんだけどね。
その後は関わらないようにして、そのくせ離れてからチラっと振り向く人なんかもいて。
だけど鉢の中は、意外にからっぽでもない不思議。
あの『編笠』ってのはさ。
目が隠れて見えない人間が呪文唱えてるってのはさ。
得体のしれない何かを感じさせるよね。
だから私、真1の破戒僧と真2のカメンヒジリ結構好きなんだよねww
目が見えないってのは、ある種、単眼に抱く“何か”と通じる異形感があるの。
だからのっぺらぼうのクシエルも好き。
“無い”くせに、“有る”気配を感じさせるってのが怖気持ちいいってゆーかね。
そわそわそわ・・・っと、背中を這う何かがあるっつーかさあ。
な~んか、ドキドキニヤニヤしちゃうんだなあw このフェティズムの正体を誰か教えてたもれ★
その他の近況報告としては、10/7のコミックスパークで出される真I・20周年祝い本に載せていただく真1マンガを描いてますよ、ってコトくらいかな。
短いんだけど、イベント目前にしてちょっと悩み中。最初のネームが暗すぎて。
てゆーか明るく変えても、祝・20周年!感が出てなくて;
どうしたものか?
立川流の坊主やチーマーのガキ共について、調べを進める2人の会話です。
ちょとずつ「何か変だな」が増えてる東京と、世界の宗教事情。
まあ・・・知識が浅いのは仕方がないとして。
40代の男2人の会話って難しいね。なんか軽くなっちゃってな~。
けど口語では、そこそこの歳した友人同士の会話って若い頃とそんなに変わらないでしょ? ・・・ね。
ちなみに托鉢僧を立たせた水道橋から東京ドームってのは、自分のリアル記憶からw
実際には、都営線駅側の橋でしたけど。
街中に忽然と佇んで現われる托鉢僧の姿ってのは、そこだけ異質だよね。
わりにギクっとする。
あの光景は結構、ゾクゾクくるww
だけどほとんどの人が無視して通り過ぎるっていうね。
その空気が気持ち悪い。
やっぱり一瞬は見るんだけどね。
その後は関わらないようにして、そのくせ離れてからチラっと振り向く人なんかもいて。
だけど鉢の中は、意外にからっぽでもない不思議。
あの『編笠』ってのはさ。
目が隠れて見えない人間が呪文唱えてるってのはさ。
得体のしれない何かを感じさせるよね。
だから私、真1の破戒僧と真2のカメンヒジリ結構好きなんだよねww
目が見えないってのは、ある種、単眼に抱く“何か”と通じる異形感があるの。
だからのっぺらぼうのクシエルも好き。
“無い”くせに、“有る”気配を感じさせるってのが怖気持ちいいってゆーかね。
そわそわそわ・・・っと、背中を這う何かがあるっつーかさあ。
な~んか、ドキドキニヤニヤしちゃうんだなあw このフェティズムの正体を誰か教えてたもれ★
その他の近況報告としては、10/7のコミックスパークで出される真I・20周年祝い本に載せていただく真1マンガを描いてますよ、ってコトくらいかな。
短いんだけど、イベント目前にしてちょっと悩み中。最初のネームが暗すぎて。
てゆーか明るく変えても、祝・20周年!感が出てなくて;
どうしたものか?