非正規のゼニ感情とマネー術

41歳の厄前までニート、非正規をやっていました。
銭金の凹みがカバーできる市場は、学歴コネ親⑦光が不要で稼げます。

ドル指数・金利 1月28日2018年

2018-01-28 14:09:35 | 日記
 1月22日~26日(1月第4週)のドル指数・金利の根動きを見ておきます。

◆ドル指数(DXY)は、始値90.49、高値90.70(22日)、安値88.44(26日)、

 終値89.02でした。

 24日に90ポイントを割り込んで、89ポイント台へ下落しました。

 26日のザラバ安値は、88ポイント台でした。

 前週末19日終値90.48に比べ、1.42下落しました。

 ドル円は、始値1ドル110.79円、高値111.22円(22日)、安値108.28円(26日)、

 終値108.59円でした。

 前週末終値110.79円に比べ、2.20円のドル安円高となりました。

 前回の円高値は、昨年9月8日、1ドル107.32円、終値107.84円でした。

 (ドル指数は、91.33でした。)

◆米国債3ヶ月物利回りは、終値1.427%でした。

 前週末終値1.457%に比べ、0.030%低下しました。

 昨年9月22日終値1.021%から、先週末終値1.457%まで、上昇トレンドが続いてきていました。

 今後、金利低下への反転ポイントが確定する時が、極めて重要になります。

 米国債2年物利回りは、始値2.078%、高値2.144%(26日)、安値2.024%(23日)、

 終値2.112%でした。

 前週末終値2.053%に比べ、0.061%高くなりました。

 昨年9月8日終値は、1.266%でした。

 米国債10年物利回りは、始値2.660%、高値2.676%(25日)、安値2.609%(24日)、

 終値2.662%でした。

 前週末終値2.659%に比べ、0.003%高くなりました。

 昨年9月8日終値は、2.052%でした。

 米国債30年物利回りは、2.913%でした。

 前週末終値2.935%に比べ、0.018%低下しました。

 米国債2年物と同30年物の利回り差は、0.801%です。

 前週末0.882%に比べ、0.081%縮小しました。

 米国債2年物と同10年物の利回り差は、0.550%です。

 前週末0.606%に比べ、0.056%縮小しました。

◆米国超長期債ETF(TLT)は、始値123.45、高値124.20(23日)、安値122.54(24日)、

 終値123.59でした。

 前週末終値123.05に比べ、0.54高くなりました。

◆日本国債10年物利回りは、始値0.085%、高値0.092%(25日)、安値0.070%(24日)、

 終値0.075%でした。

 前週末終値0.078%に比べ、0.003%低下しました。

 日本国債10年物と米国債10年物の利回り差は、2.587%です。

 前週末2.581%に比べ、0.006%拡大しました。

◆JNKは、終値36.92でした。前週末終値36.82に比べ、0.10高くなりました。

 HYGは、終値87.76でした。前週末終値87.58に比べ、0.18高くなりました。

 LQDは、終値120.55でした。前週末終値119.77に比べ、0.58高くなりました。

 JNKの対LQDの相対価格は、0.306です。

 JNKの対TLTの相対価格は、0.299です。



 

プラチナ・白金 冬の陣1月28日2018年

2018-01-28 12:50:34 | 日記
 1月22日~26日(1月第4週)のプラチナ関連の値動きを見ておきます。

◆プラチナ先物(NYMEX)は、始値1018.6ドル、高値1033.3ドル(25日)、安値994.8ドル(22日)、

 終値1018.4ドルでした。

 前週末19日終値1020.1ドルに比べ、1.7ドル(0.17%)安くなりました。

 1昨年2016年の高値は、8月10日1199.5ドルです。

 昨年2017年の高ねは、2月27日1047.8ドルです。

 相対力指数(14日)は、65.90です。

 対ゴールドの相対価格は、0.750です。

◆PPLT(プラチナETF)は、始値96.70ドル、高値97.94ドル(25日)、安値94.42ドル(22日)、

 終値96.48ドルでした。

 前週末終値96.81ドルに比べ、0.33ドル安くなりました。

◆プラチナ先物終値の日本円換算価格は、

 高値は25日。プラチナ1032.1ドル、1ドル109.41ドルで、112,953円(1g3632円)

 でした。

 安値は22日。プラチナ996.8ドル、1ドル110.92円で、110,565円(22日)でした。

 26日終値は、プラチナ1018.4ドル、1ドル108.59ドルで、110,588円(1g3555円)

 でした。

 前週末19日終値113,017円(1g3634円)に比べ、2429円(1g79円)安くなりました。


◆東京白金(TOCOM)は、始値3570円、高値3618円(23日)、安値3504円(24日)、

 終値3554円でしら。

 前週末終値3564円に比べ、9円安くなりました。

 昨年12月15日終値3184円から始まった今回の上昇波動で、

 終値での高値は25日3575円となっています。

 1昨年2016年の高値は、8月12日の3855円です。

 昨年2017年の高値は、3月2日の3742円です。

 相対力指数(14日)は、62.38です。