goo blog サービス終了のお知らせ 

おっちゃんたちの秘密基地

ラジコン主体になっちゃいましたが、他の趣味の記事もUPしていきます。
今一番のブームはレーシングクアッドです!!

かかり釣りの海底はこうなっていた! パートⅡ

2014年10月03日 | 雑魚寄せ隊

今日は仕事はお休みをいただき、かかり釣りへ行ってきました~♪

内湾のため台風のウネリの影響もまだまったくなく、天気もよくて絶好の釣り日和となりました!!

雑魚寄せ会のメンバーのカズさんと私の出撃です(会長くればよかったのにぃ~)

今日はカワハギの猛攻かなぁ~なんて予想していたのですが、釣り開始からサンバソウ(石鯛の幼魚)が上から下までびっしり・・・
とにかく餌が5秒ともたない状況から始まりました(汗

しかもこれに加って小型カワハギが混じってとんでもない状態に・・・(スレで釣れてわかった)
それでも10cm~18cmのカワハギを10匹ちょうど釣りあげましたが、実際は30回あわせを入れて1匹釣れたみたいな感じになってしまいました(滝汗

しかしまぁー2~3号のチヌ針で釣ったんでよしとしますかね(笑
本命はチヌだしぃ~

んで、カズさんはイワシのボイルを見るや、ルアーにチェンジ!!


画像はエソですが、ハタも釣りあげていました!!

んんーーールアーでしっかり釣ってるとこがすごい!

自分はあまりにもサンバソウの猛攻が激しいので餌をサナギにチェンジして探ります。

しばらくすると・・・キターーーーー!!!

25cmくらいだけど本命は本命っすよ!
この後チヌ1枚とマダイ1枚追加、午後に入ってさらにチヌ1枚追加して、本命は3枚の釣果でした。

んで今日は初めて見る魚を釣りあげました。

カワハギのようでカワハギでない・・・ウマヅラのようでウマヅラでない・・・
カズさんと話をしてカワヅラって命名したのですが実際はヨソギっていうカワハギの仲間でした。ちなみに♂です。

話はチヌ釣りにもどりまして、実はチヌらしきをバラした後、まったくそれらしいあたりもなくなってしまい、釣れるのはアイゴとサンバソウ、カワハギばかり・・・

チヌはどこかに行ってしまったのか・・・

ということで、撤収前に海底の様子を撮影してみました~


よく根がかったのでもっと岩がゴロゴロとしているとおもったのですが、岩はありますが、想像したほどではありませんでした。しかもアイゴとサンバソウとカワハギしか釣れなくなったと思ったら、海底にはそれしかいなかった(爆

ようするに「それが真実」だったのね(爆爆



****************************************

黒鯛工房 カセ筏師 ザ・チヌセレクションX 大チヌ150
クリエーター情報なし
黒鯛工房
黒鯛工房 カセ筏師 ザ・チヌリミテッドV 大チヌ 65-R (左)
クリエーター情報なし
黒鯛工房
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚群

2014年06月29日 | 雑魚寄せ隊

今日は私のもう一つの趣味である釣りに出かけました~

しかもここ2~3年やってなかったんですが・・・

そうです、鮎釣りなんすよねーーー

ポイントは飛行場付近ですが、以前は解禁ともなれば釣り人でいっぱいだったんですが、数年前から鮎の数も減ってしまい、良い話が聞けなかったので、けっこうなお値段の河川遊魚券を購入する気にもなれなかったのですが・・・
今年はどうやらまずまず釣れているとのこと。

なので事前に下見に行ったのですが、確かに釣れていました。しかも型も良いものが混ざって面白そう♪
ということで年券を購入して出撃しました!!

今日は早朝は雨が降っていましたが、じきに晴れて朝からかなり暑い・・・
でも川に入って釣りしてるので涼しくて良い感じ。

餌はいつも同じですが、イカの日本酒漬け。これがまた食いがよくてね(笑

今日は入れ食いとまではいかなかったですが、ポンポンと釣れてはちょっと休憩・・・を繰り返しておかず分はキープ。


最大は18cmでしたが、15cm超えならなんとか塩焼きでいただけそうです。

んで、本日の釣果

3時間で39匹の釣果でした。

15cm超えは帰宅してお昼に塩焼きですぐいただいてしまいましたが、やはり釣りたては美味い!!

そして

ちょっと中途半端なサイズでしたが、残りは唐揚げに。
これがまた最高に美味いっす♪

これがあるから釣りはやめられませんなぁ~!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ダイワ(Daiwa) リバティクラブ 万能小継 硬調43・Q 902830
クリエーター情報なし
ダイワ(Daiwa)
RUNA HISANO(ルナヒサノ) 渓流竿 カーボン小継 綾羅木 540
クリエーター情報なし
RUNA HISANO(ルナヒサノ)
RUNA HISANO(ルナヒサノ) 渓流竿 グラス小継DX冨任 450
クリエーター情報なし
RUNA HISANO(ルナヒサノ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チヌかかり釣り/釣れないので海底動画を撮影してみた

2013年09月14日 | 雑魚寄せ隊

追記:海底撮影でチヌが全く映っていないと思われたのですが、27秒あたりにチヌが映っているのを発見!!
どうやら少数でも寄ってきていたチヌがいる模様!

ちょー久々の釣りネタですが、本当は明日の9/15に釣行する予定でしたが、台風の影響で予報悪く、急遽本日行ってきました!


予定変更しての突然の釣行のため、よさげなポイントは空いてない様子で、それでも実績のあるポイントへ配舟していただきました。

この日は息子と一緒に釣行したのですが、一投目から良型のキスが釣れ幸先が良いなぁ~なんておもっていたのですが、本命はまったく気配無くひたすらゴンズイを釣り続けて昼を過ぎます・・・

私達より30~40mくらい離れた場所でやられていた方は既に何枚か釣れている様子。

もしや俺たちゃそーとー腕が悪いのか・・・(汗

なので・・・

タイムリミットの1時間前の午後2時ジャストに海底の様子を動画で撮影してみることにしました。
カメラはContourRoam2です。

先日購入した防水ケースに入れての撮影ですが、ロープにつなげてそのまま沈むのかと思ったら、ケース内部に空気が入っているためそのままでは沈みません・・・

対策としてケース下部に釣りの錘を垂らしたら塩梅よく沈んでいきました~

ただ、ContourRoam2はPCがないと再生できないのでここではまだ海底の様子がわかっていません・・・

そして諦めかけた撤収30分前!!!

キターーーーーーー
ここの水深は5m弱なので引くわ引くわ!

じゃじゃ~~~ん!!

数は釣れませんでしたが、本日お店の中でたぶん一番の大物チヌ46cmをゲッツ!!!

いや~~~最後まで集中してやっててよかったぁ~♪

んで・・・・・

肝心な海底の様子ですが・・・


ちょっと濁ってて視界悪いですが・・・

ゲーーーーーー

ボラしかいねぇ~~~こりゃ釣れるわけないわ~(汗

やっぱ「チヌがいなかった」ということで自分の腕ではなかった!!!

ということにしとこうか(爆

動画を何度も見直していたところ、なんと27秒あたりに一瞬チヌが映っているのを発見!!
どうやら数は多くいないものの寄ってきていたようです(汗


【餌:さなぎ】


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちぬ倶楽部 2013年 10月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
内外出版社
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera (Red) 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera (Blue) 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆裂釣果

2013年05月05日 | 雑魚寄せ隊

連休も残すところあと2日になってしまいましたね~~~

とりあえずヘリばっかり飛ばしてると家族にぶっとばされそうなので今日は息子と釣りに行ってきました~♪

狙いはキスですが、ゴールデンウィークは毎年、手漕ぎボートでキス釣りに行ってます!
去年は不漁だったのですが、今年はシラスも大漁だし、黒潮を日本列島のすぐ近くを流れているようなのでとても楽しみですね♪

朝は4時半に起床して出撃!!
昼前から風が強くなる予報なので、たぶん午前も早いうち勝負です。


うちの息子のメガネ星人です

細かいことはどーでもいいので、早速釣り開始ですが、もー第一投目から釣れ出して仕掛け投入すりゃあ~釣れるわで入れ食いです!!

しかし、予報よりも早く風が強くなり、わずか2時間の釣行となってしまいました~(泣
せめて昼までできれば三桁近くまでいったかも~~~(大げさ)

でもこんなに釣れたよ

釣果の一部です

そんでもって夕ご飯は当然

キス天!!!

こんなに誰が食う・・・

と言いつつも全部食べてしまいました(笑

ごちそーさま~~~


※実は釣り終了後に抜け出してヘリに行ってしまいました。ほとんど病気です(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

RC fan (アールシー ファン) 2013年 05月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎


電動ヘリコプター最強基礎教科書 2013年 05月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎

 

RC AIR WORLD (ラジコン エア ワールド) 2013年 04月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
エイ出版社

 

Contour ContourROAM Hands-free HD Camcorder (並行輸入品)
クリエーター情報なし
Contour

 

Contour ROAM2 Waterproof Video Camera 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジング

2012年10月06日 | 雑魚寄せ隊

一昔前はアジングなんて言葉はなかったんですが、最近かなり人気がでてるみたいですね~

今日はこのアジングをやりに行ってきました!

アジは私がまだ高校生くらいの時からワームで釣れていましたが、まぁその頃は別にアジを狙っているでもなく、なんか釣れないか程度の釣りでしたが、それでも結構釣れましたねぇ~

最近は仕掛けもワームもかなり良くなってきたのでライトな仕掛けで40cmオーバーのアジも狙えるようになってきました。

ところで今日のタックルは8フィートのメバルロッドでワームはこれ


オーナーの「マイクロワーム」のピンクです。

そしてぇ~


自己ベストの45cmにはぜんぜん及びませんでしたが、38cmをゲッツ!!

満足な釣果となりました♪

明日は今日買ってきたマグロとコイツの刺身だぁ~~~(嬉


ブログランキング参加中!!
人気ブログランキングへ皆さんの1クリックが明日の励みになります♪

*********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする