おっちゃんたちの秘密基地

ラジコン主体になっちゃいましたが、他の趣味の記事もUPしていきます。
今一番のブームはレーシングクアッドです!!

PHOENIX TT 480 完成ぇ~

2011年10月30日 | ボビーな秘密基地

昨日から組み始めたPHOENIX TT 480ですが、やっと完成しました~


450よりはやや大きいですが、そんなには違いません。ただ360mmのローターを回せるので安定性はあるんでしょうね

しかし今回は時間がかかりました・・・昨日は半日くらい、今日は午前10時から初めて午後5時までかかりました。
今回のキットは主要部分はメーカーにて組み立ててあったのですが、ワンウェイベアリングが逆にはめ込んであったり、テールギアが歪んでいたりと、組み立ててあるものをばらして再度組み立てたりしましたので、かなり時間がかかりました(汗

問題のワンウェイベアリング↓

中心のワンウェイベアリングなんですが、逆に差し込んでありました。なのでフリー側は逆回転になってしまっています。
なんとか取り外そうと思ったのですが、まったくびくともせず結局外せず・・・
スペアで買っておいた新品パーツと取り換えました(困

んでもってなんとか完成、メカまで搭載しました!


サーボの配置はこんな感じ。KDS450quietsとまったく同じ構造になっているのでメカ搭載やスワッシュ、その他もろもろの設定は特に問題なくクリアできました。


ジャイロですが、PHOENIX GT-9です。結構安価だったので性能的にどうかと思いましたが、さきほどのテストホバではテールビシビシ止まってGY401と全くかわりはありませんでした。


ラダーサーボはサーボケースにおさまっており横にはみ出していないので邪魔になりません。
ちなみにサーボですが

ラダーサーボ:SH-1257MG / 29.5g / 0.07Sec/60°トルク:2.6kg
スワッシュサーボ:SH-0257MG / 14.0g / 0.09Sec/60°トルク:2.2kg

いつも安物サーボばかり使っていますが、今回はヘリ自体のパワーが強力であるため、それなりのやつにしました(笑


ところでアンプなんですが、ハッカーの45Aのやつなんですが、スイッチがついていました。以外に便利かも。

とりあえずホバリングは問題もなく浮きましたので、あとは今週末にテストフライトして微調整です。



ブログランキング参加中!!
人気ブログランキングへ皆さんの1クリックが明日の励みになります♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新機種導入

2011年10月28日 | ボビーな秘密基地

現在の450以上の練習機種はKDS450quietとAccurate450の二機あるのですが、Accurate450が絶不調のため実質KDS450quietの一機となっています。

なのでT-REXのようなもう少しパワーのある機種、欲をかけば450ではなくもう少し大き目な機体、500とか550とかが良いのですが、価格・ランニングコスト的に私にはちょっと負担が大きすぎる・・・

実は気になっていた機種があり、欲しいと思っていたのですがパーツの流通がいまいちよろしくないので購入にまで至らなかったのですが・・・


買ってしまいました(笑

一番の心配であるパーツについてセキドさんに問い合わせをしたりして、今後のパーツのことについていろいろと教えていただきました。
私との個人的なやりとりなのでここで公開はいたしませんが、セキドさんに対して好感を持てたので購入を決定したしだいです。

もちろんある程度のパーツは品薄になる前にガサガサと注文しましたけどね(笑


この機体なんですが・・・

そう、皆さんもご存じかと思いますが「PHOENIX TT 480」です♪

450より大きく500より小さい機体・・・ようは450のような軽快さ手軽さと、500のような座りの良さ、風の日の飛ばしやすさを併せ持った機体ということだそうです。

この機体は「SEKIDO×PHOENIXTECHが1年以上の年月をかけ、国内トップフライヤー・技術者の協力を得てじっくりと仕上げた」ということでありますから、かなり機体しての購入なんですよ。

取説が英文なのでちょっと不安でしたが、主要部分は仮組みしてあったので万が一破損して修理となってもなんとかなりそうです。

サーボの方はというともちろんこれ↓↓↓

性能的にはかなりよろしいのではないでしょうか。

ジャイロはちょっと不安でしたが「Phoenixtech GT9」にしてみました。メーカー曰く「最高精度なジャイロを最適価格で提供」だそうで、 ここまで言っているのだから心配はないだろう!?ということで(笑


まぁテール制御に不安があったら予備のGY401にしようかと思いますが、期待して大丈夫そうです。


こんなに小さいです。厚さは7mmです。

明日の早朝は450quietで朝練へ行くのでそのあとボチボチ組みます。


ブログランキング参加中!!
人気ブログランキングへ皆さんの1クリックが明日の励みになります♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

SAVOX マイクロデジタルサーボ SH-0256
クリエーター情報なし
OPTION No.1
HS-55 (小型飛行機・ヘリ用マイクロサーボ) 31055
クリエーター情報なし
ハイテック マルチプレックス ジャパン
HS-56HB (小型飛行機・ヘリ用 カーボナイトギアマイクロサーボ) 33056
クリエーター情報なし
ハイテック マルチプレックス ジャパン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電環境

2011年10月23日 | ボビーな秘密基地

機体が増えるとそれに比例するようにバッテリーの数も増えてきまして・・・

充電するのにもそれなりの時間がかかります。

今はハイペリオンのEOS0606i AC/DCとE-SKYの充電器を併用していますが、E-SKYのやつは充電電流が少ないうえに、バランスが上手くとれていない場合が多く、充電環境を変えたいと思っていたところなんです。

昨日、安価で安定化電源を手に入れることができたので、DC入力専用充電器を追加することにしました。



手持ちのバッテリーの半数がハイペリオンなのでEOS 0606iを追加しました。

これで充電時間もかなり短縮できるし、コンパクトなので現地持ち込みも便利です♪


ブログランキング参加中!!
人気ブログランキングへ皆さんの1クリックが明日の励みになります♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★飛行機ラジコンF4Uタイプ戦闘機ループ飛行可能TW-748入門機
クリエーター情報なし
AL
マニア必見★旧ソ連の名機 ミグ15 戦闘機●ブラシレスモーター 4ch アートテック 電動 ラジコン飛行機 フルセット RTF
クリエーター情報なし
ART-TECH
流麗★ガル翼 4CH ビンテージグライダーラジコン MINIMOA●EPO ブラシレス 軽量 長時間飛行
クリエーター情報なし
ART-TECH
超速★F-16 THUNDERBIRD 戦闘機ラジコン●4ch ブラシレス ダクテッド 電動 ART-TECH 飛行機 ラジコン
クリエーター情報なし
ART-TECH
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショップの閉店

2011年10月22日 | ボビーな秘密基地

地元にある唯一の空物専門ラジコンショップが閉店されるそうです・・・

今はお店に足を運ばなくてもネットでポチれば2~3日もすれば商品が手に入ります。
お店に足を運んでお店の方といろいろな情報やラジコンの話しをするだけでも楽しいのですが・・・

時代の流れなんでしょうが・・・なんか寂しいですね。

今日はそこのお店に行ってきました。先月から閉店セールをやっていましたので、価格かなりの割引率で販売されていました。
なのでプロポとか私がいつも欲しいと思っている電子部品等は既に完売となっていました(汗

でもあまりの安さについついお買いものを(笑

安定化電源とサーボです。


安定化電源は京商のやつと全く同じですね(笑
これでDC専用充電器を購入しても部屋の中で充電できます。DC専用はコンパクトだし、現地への持ち運びも楽だしね。

サーボはもともと安価なHD-1900Aですが、安価なわりには質が良いと評判のやつです。

スペックも悪くありません。

やたら安かったので5個買ってしまいました。
EP200用にストックしときます。

ブログランキング参加中!!
人気ブログランキングへ皆さんの1クリックが明日の励みになります♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

imax B610PROバランスチャージャーDC (温度センサー付) 10A IMAX-B610P
クリエーター情報なし
OPTION No.1
ハイブリッドAC/DCバランスチャージャー・ブラック MM-HBK
クリエーター情報なし
マッチモアレーシング
マルチチャージャー X4
クリエーター情報なし
ハイテック マルチプレックス ジャパン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WALKERA WK2603アイドルアップ時のピッチについて

2011年10月21日 | WK2603設定(参考)

ほんとに今更なんですが、WALKERAのWK2603においてのアイドルアップ使用時について見落としていたことがありました(滝汗

WK2603のピッチなんですが、以前記事でUPしましたが、スティック位置による個別ピッチを入力できないため、傾きが1/2のリニアな直線を「PIT PLT」項目でV1つまみで調整(浮上ポイントを)していくことを説明いたしました。

これはこれで間違いないようですが、私が一つ勘違いしていたことがありまして、スティック位置最大の時のピッチ角度を調整すればアイドルアップ時も最大はその角度であり、最小は同角度のマイナスピッチであると思っていたことです。

これは大間違いではないのですが、落とし穴がありました。

それはアイドルアップに入れて確認しないとわからないことで、アイドルアップに入れた時のスティック位置が中間の時に、ピッチ角が0°になっていないと最大ピッチ角と最小ピッチ角が違ってきてしまうということです。

ようするに↓↓↓

上画像のようにアイドルアップの時、スティック位置が中間位置でピッチが0°ということです。

これがリンケージが短かったりすると、スティック中間位置でマイナスピッチに、逆に長かったりすると中間位置でもプラスピッチになってしまいます。
ということはどういうことかというと、スティックが短すぎる場合は中間でもマイナスピッチなのでスティック最大で、例えば10°取ったとすると、スティック最小では-15°くらいになっていたりと、最大と最小で角度が全く違ってきてしまいます。

このまま飛行させたりすると、フリップ等で背面でマイナスいっぱいまでいれてしまうと、過角度どピッチ負けをおこしてテールが抜ける、不安定になるなどの症状が発生すると思われます。

現に私がEP200を墜落させた時は背面でいっぱいまでマイナスに入れたとたんにテールが抜けて落ちました。この時はまだ気づいてはいなかったのですが、修理をしてリンケージを見直しているとスワッシュの上下で見た目で大きくわかるくらいに角度が違っていました。
私は最大で14°くらいにしてあったのですが、この時最小は20°以上・・・
どおりで回転数が極端に下がるわけですね(汗

なのでこのプロポを使う時はかならず

「アイドルアップでのスティック中間位置=0°出し」

を忘れずにやることです。

0°出しをやったら念のため最大最小も確認した方がいいかもしれませんね。


↑最大の時


↑最小の時


考えてみれば基本中の基本だったような気もしますが(苦笑

参考までにリンケージ調整後のアイドルアップ時のホバ模様↓↓↓


回転に過負荷をかけてもテールが抜けなくなったのでなんとかよくなったかな。動きも機敏になったような気がしますねぇ。
もう少しピッチの微調整をすればもっとよくなるかもです。


※上記記事は私個人の見解であり必ずしもそうだとは言い切れません。もし他の方法や設定の仕方をご存じの方がおられればご教示いただけると幸いです。



ブログランキング参加中!!
人気ブログランキングへ皆さんの1クリックが明日の励みになります♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

GA アネモメーター(風速計) GA-06
クリエーター情報なし
ビーズ
ポケットサイズ風力計
クリエーター情報なし
VELLEMAN
京商 ミニューム AD クリップドウイングカブ r/s(ブルー)  kyosho-10752rscbl
クリエーター情報なし
京商
京商 ミニューム クリスティンイーグルII r/s(ブルー)  kyosho-10654rs-bl
クリエーター情報なし
京商
京商[KYOSHO] 【電動マイクロヘリコプター ミニュームAD 】【20102rs】 キャリバー120 Type R レディセット
クリエーター情報なし
京商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする