おっちゃんたちの秘密基地

ラジコン主体になっちゃいましたが、他の趣味の記事もUPしていきます。
今一番のブームはレーシングクアッドです!!

T-REX450 回転数の実測

2014年09月07日 | T-REX450

昨日、仮に設定しなおしたピッチ・スロットルカーブですが、タコメーターもあることですし、実測して調整してみることにしました。


この位置に貼り付け固定。

このタコメーターは安価なわりには結構使えます(笑  ただ、レンズをしっかり光の入る方向へ向けないと誤計測になるので、こんな感じで空に向かって測定するのがよいかと思います。


まずは離陸させてからアイドルアップ2へ入れてそのまま着陸させます。

そしてスティックをセンターにして横から実測値を読みます。


横から読んだ時3600rpmでしたが、その後、フルスロットルで急激なピッチ操作をして急上昇を何度かさせましたが、ピーク時の値は3600rpmのままでしたので、やはりピッチ11°ではスロットル100%でもかなり回転が落ちているんですかね。

ただ、測定時はバッテリーがフル充電で、電圧も4.20Vからすぐ測定しましたので、これが3.9Vとか3.8V代になってくると回転数もかなり落ちてくるんでしょうね。

でもまぁ~3600rpmでは少々高い気もするので、これをセンター80%にしてみます。

こんな感じですね。

んで、測定値はというと

アイドルアップ2、センター80%で3210rpmになってますね。ということはやはり上下100%のセンター80%が数値的にはよさそうな気がします。

ただ、この後電圧が低下してくると、急激なピッチ操作からの立ち上がりがいまいちな感じにはなってきました。といいつつも、回転的にはよさそうな気がするのでしばらくこれでいきます。

で、参考までにノーマルでの離陸直前の回転も測定しときました。

ちょっと見づらいかな・・・ノーマルで離陸直前なので、スティックがポイント2と3の間のやや3よりの位置で、2400rpmになってます。

自分はノーマルではポイント2でスロットル50%、ポイント3で65%にしてあるので、だいたい60%の出力でしょうか。
ピッチはポイント3で5°弱になってますので、ピッチ4°程度の負荷がかかっています。
ただし、私のアンプは純正ではなく、HOBBYWINGの「FLYFUN 40A」を使っていますのでご参考まで 。

実際調整した後の機体の挙動


途中着陸させたのはアブがローターに寄ってきて無残にも粉砕してしまったので、ローターの汚れ具合を確認しました(汗
この時期はアブがローターに群がってきて大変こまります。合わせてトンボも相当数飛んでいるので、少なからずローターに体当たりしてくるので、ローターがたちまち汚れてしまいます(汗

アイドルアップ2に関しては上下±11°ですが、10°で試してみましたが、上昇がまったりでつまらないので、11°に決定です。12°にしてみようかとも思いましたが、アンプの負荷を考えて11°に固定することにしました。

回転の音にもムラもなく、動きも良いような感じなんで、とりあえずこんなもんでいいかな。

自分はノーマルにおいても低回転だと着陸時に万が一、風に煽られた時に不安定になると危ないと考えているので、ある程度の回転を持たせています。というか、無風の時が少ないので常にアイドルアップ1で着陸をさせています。

また回転が低すぎると、緊急時に上空へ逃げようと急激なピッチ操作をすると、一気に回転が下がり、テールローターの風力が足りなくなってクルっと機体が回転もしくは自分の方へ向いてしまうので、てとも危ないのでヘリを始められたばかりの方はご注意ください。
これについては、自分も経験済みで、ヘリを始めた頃は適当な回転数がわからず、節電のため出力を抑え過ぎてえらい目にあったことがあります。

まぁ~しばらくすると回転音でどの程度までみたいなのがわかってくるんですが、じゃあいったい何回転以下はダメなんだって言われるとそりゃやってみないとわからんですな(笑

とりあえずこんな感じで設定は落ち着きました(笑



****************************************

G.T.POWER RC マイクロ デジタル タコメーター LCD for 2-9 ブレード
クリエーター情報なし
Apps Tradings
RC fan (アールシー ファン) 2014年 10月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎
プリマクラッセシリーズ ハンドランチグライダー スウィングDL 1000 Ver.II PIPキット オラカバ仕様 56588
クリエーター情報なし
京商
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニューブレードで飛ばしてみたら

2014年09月06日 | T-REX450

先日、オニューのブレードに取り換えたrex450ですが、本日ちょっとだけ飛ばしてきました。

っが・・・

離陸ポイントがセンターよりやや下で離陸してしまうんですよね。

ブレード変えたから???

と思ったので、今までのに戻したらやっぱりセンターよりやや下で離陸します(汗

あれあれ・・・?

どうやらかなり前からそうなってたみたいだな・・・前回調整してからいったいどれくらい経ったのか・・・

覚えとらん(汗

先日メインシャフト部のベアリングを交換した時に狂ったのかなぁ~~~わからん・・・

今日はさっさと変える予定だったので、メンテBOXは置いてきてしまい、ピッチゲージもなかったので帰宅して確認。


あれぇ~~~センターで1.2°もあるよ・・・

とりあえず0出しして再調整・・・

ピッチは±13°とれるようにしてあるので、とりあえず±11°くらいから実際飛ばしてみて弄ってみることにします。

スロットルカーブはアイドルアップ2で

こんな感じ。以前タコメーターで回転数を測定しましたが、センターで3400rpmくらいだったので11°で100%だと3200rpmくらいになるのかなぁ~
回転落ちを考えるとセンターで80%くらいがいいのかとも思ったのですが、以前、立ち上がりがしっくりこなかったのでセンター90%にしてあります。

上空用のアイドルアップ1ですが

上空飛行ということで、スタントもロールやループぐらいなのでマイナスピッチは-5°くらいにしてあります。最大は11°ですが、もう少し寝かせてもいい感じすかね。
まぁグリグリ3Dなんかできないのでアイドルアップ2も最大10°くらいありゃ自分には十分かな(笑
スロットル出力は回転している音を聞いて適当に弄ってあるので、こんなもんかな数値なんで回転数はわからんですが、3000rpm以上は回ってるんじゃないかと思います。


まぁ~自分はおおざっぱなO型なんで自分が飛ばしやすけりゃそれでいいです(笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレード

2014年09月02日 | T-REX450

今一番調子が良い機体、T-REX450なんですが~

ドレスアップにも一番金かけてます(笑

キャノピーだけでも8個もあるし~、テールブーム、テールブレード、スキッド・・・やたら持ってます!
ただ、純正パーツじゃなくて、キャノピーは自分が個人的に気に入っている「ALZRC」で、テールブレード、スキッドは・・・やっぱALZRCだわーーー(笑

ただテールブームはTAROTが多くて、スペアのオレンジヘッドとオレンジテールブレードホルダーもTAROT・・・
そのうち純正パーツはフレームだけになっちゃうかも(爆

んで~~~今回は

RJXHOBBYのブレードです!

実はブレードもALZRCのやつをいくつか持っているのですが、先端部の形状がこっちのRJXの方が好みなんですよね。
画像の白黒のノーマルのやつもRJXですが、このグリーンを既にもっているので、今回はイエローをついついポチってしまいました~♪


このロゴも最高かっちょいいーーー


更になんと言ってもバランスがばっちりなんですよねーーー


更にかっちょよくなったね~~~
※しょせん自己満足なので私のたわごとは聞き流してください(笑



****************************************

プリマクラッセシリーズ ハンドランチグライダー スウィングDL 1000 Ver.II PIPキット オラカバ仕様 56588
クリエーター情報なし
京商
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空対策

2013年08月25日 | T-REX450

今日は早朝のわずかな時間だけ雨が降っていなかったので、曇り空対策で購入していたキャノピーを持ってちょっとだけ行ってきました~

赤のキャノピーは曇ってなくても角度によっては見難いんだよね・・・

ただEMBLAの黄色のキャノピーはとても見やすい、といってもEMBLAの純正じゃないよ(笑

なので

オレンジイエローにしてみました!!

実際飛ばしてみるとやはり見やすいね~

ただやはり曇り空の高高度ではシルエットになって見えんね・・・

そんでもこれでかなり見やすくなったと思うね~スキッドもテールローターもイエローだしね♪

そん時の動画


かなり見えやすくなったでしょ

この後、大雨となり撤収・・・(汗

でも午後にまたほんの少し雨が止んだのを見計らって飛ばしましたが、やはりまたまた雨が降ってきて結局不完全燃焼でジ・エンド・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

電動ヘリコプター最強基礎教科書 2013年 05月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎
RC fan (アールシー ファン) 2013年 09月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎
3ch赤外線ヘリコプター マイクロヘリ モスキート
クリエーター情報なし
京商
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera (Red) 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera (Blue) 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理完了ですが・・・

2013年08月19日 | T-REX450

昨日落してしまったT-REX450ですが、予備パーツは持っていたので速攻修理しました。

昨日確認したメインシャフトやテールブームの他にテールシャフトが少し曲がっていたのでベアリングとテールシャフトを交換修理しました。

がっ・・・

ここで以前試しに買ってあったTAROTのテールケースセットを試してみたくなっちゃったんですよね。

純正よりも軽くてピッチコントロール部には樹脂パーツが使用されています。

お値段は純正の半分以下で購入できるのでこれで調子よければすごくありがたいんだけどね~
ちなみに純正ではテールギアのセットで1300円前後するけど、TAROTだとぜんぜん安いしね(笑


メインブレードも純正じゃなくなりました(笑

そんで本日から遅い夏休みに入ったので午後からテスト飛行へ・・・と思っていつもの飛行場へ行ったらそこだけ局地的豪雨だし(滝汗

なので晴れている下流の河原へ移動・・・確かに晴れていますがチョー強風だし・・・

それでもなんとかできそうなとこを見つけてテストフライトです。



純正のテールではジャイロ感度を35以上にするとハンチングを起こしたのですが、TAROTでは35だとテールが少しずつ流れ不安定なので40⇒55までを5ずつ上げてみましたが、最終値55でバッチリでした。

この強風の中でハンチングも起こしていないのでまだ上げられそうです。

ちなみに3GXのテールロッキングゲインは、純正では55まで落さないとハンチングしましたが、TAROTでは仮設定で60にしてあります。まだもう少し上げられそうです。

テール部をいろいろ確認してみましたが、純正もTAROTもピッチ角度は同じみたいだっし、動きも両者スムーズで特に変わりはなかったのですが、同じテールブレードでこれだけ設定値が違ってくるのはなんなんでしょうかね・・・

まぁ~何かがあるんでしょうが、結局「謎」のままでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

電動ヘリコプター最強基礎教科書 2013年 05月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎
RC fan (アールシー ファン) 2013年 09月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎
3ch赤外線ヘリコプター マイクロヘリ モスキート
クリエーター情報なし
京商
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera (Red) 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera (Blue) 並行輸入品
クリエーター情報なし
Contour
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする