ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

甘いもの頂いて

2022-02-28 12:48:05 | 日記

頂いたままの 虎屋の羊羹

 

賞味期限は充分あるけれど1本開けてみました

ハーフサイズに分けて2本入りなので いただきやすいかな

でも

欲張って2切れ (爆)

でも 1切れで満足しちゃいました (;^ω^)

昨年末 ブロ友さんから教えていただいて漬けていた  糠粕漬け 

今が

食べ頃です

毎年リピさせてもらっています。ゆりさんありがとうございます

羊羹と とてもよく合います。

   お茶席に会う虎屋の羊羹

       お抹茶でなく

 田舎のおばちゃんは、お漬物とがよく合います (爆)

そして今年初めて漬けた沢庵漬け

こちらも今が食べごろ

 

塩味 甘さ いい感じです

こちらも 笑ばあちゃん に教えていただいたもの

  お漬物  食べすぎに注意ですね。!

そして

こちらもブロ友さんに教えていただいた 赤かぶのグーちゃん漬け

 

もう少しで頂けそう

     ぐリさんありがとうございます

        ブロ友の皆さんたちは

            私の大切な師匠さん

                皆さんありがとうございます。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ大失敗

2022-02-27 08:01:22 | 日記

母の日に

3年前 Ýちゃんが届けてくれていたミニ蘭

昨年お花はお休みしたけれど 今年は根っこと一緒に茶色い茎が延び

最近蕾も丸みを帯び 昨日 支柱を立ててやりました

少しずつ上に持ち上げこれで良しと確認 

と・こ・ろ・が

 

アッ折れてる~~~~

蕾が5個もついていたのに

ショック ショック

来年、又 蕾つけてくれるかな

変に触らない方が良かったという事ね (;´д`)トホホ

 

そして水栽培のヒヤシンス

暖かかった昨日 ついに咲きました

朝日はあたるけど  暖房無しの玄関

そして一晩経ったら

一気に開花スタートしたような

で 今朝は4℃

又冷え込んでいます。

 

まさしく 三寒四温

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸店までお花見へ

2022-02-26 14:18:34 | ドライブ

市内の園芸店まで一人ドライブ

多肉が所狭しと置いてあります

見ているだけで癒されますね。

 

最近は多肉の寄せ植えも 人気のようです

これはアロエの種類らしいけれどトゲトゲ イッパイです

葉色で寄せ植えされてステキ。

 

華やかなお花も

そしていちごの鉢植え

一鉢結構な値段が 摘まみたくなるような 笑

今日はおとなしく お花見して帰りましたよ。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すこし春めいた庭

2022-02-25 11:33:41 | 

クリスマスローズが咲き出した

バイカラー 八重

  

こちらはまだこれからかな?・・

 

部屋の中のヒヤシンス

硬かったつぼみ ほどけてきています。

一気に春がやって来ています

 

でもね。

逃げ惑う人たち

戦火が上がって・・

同じ地球に住む人間として 戦争は悲し過ぎます。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座布団もう1枚&アマリリス

2022-02-24 08:40:09 | 日記

前回編んだ かぎ針編み座布団 第1号

今度は

以前マフラーにと 妹が編んでくれていましたが・・。

マフラーとしての出番がなくリメイクすることにしました。

両サイドに残り毛糸を編み加えて

  かぎ針編み 第2号

リそして残り糸始末なのでサイズは 大 小 となりましたが

なんとかお尻の下に収まりました。笑

 

そして、毎日レポの  アマリリス  笑

昨日、朝1番花はしっかり開いていましたが

夕方もう一方の蕾も開いてきました

そして今朝は

2つの花がしっかり開きました ↓ 2番花

あれよあれよという間に 開花が進んでいます

そして3番4番の蕾も立ち上がってきました。

外気は1℃

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする