ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

バナナケーキを作ったよ

2022-02-21 08:11:39 | スイーツ

バナナが残っています

相棒さんは

(ホームベーカリーで いつものバナナパンを作ると言ってくれましたが)

私は‥ 飽きた! (ゴメン)

パウンドケーキを作ることに

バナナ3本丸ごと入れて

娘に渡すものがあるので 1昨日は立ち寄るように伝えてありました

お昼過ぎに寄れるというので それまでに

2時間も有れば焼けるので早速開始です!

娘の所の 高1孫の  Sちゃん 

バナナパウンドケーキ 大好き(*_*;

 

3回目ワクチン接種

Sちゃんはまだ受けていないので、家には上がれないと言います

  外で立ち話をして帰っていきました。

パウンドケーキは1晩寝させたほうがしっとりします

で 昨日は

我が家でお味見してみました

バナナもう1本ほど入っていても良かったかな

そして気泡がうまく抜けていません。

諸々反省アリ

珈琲は

豆をスターバックスのお土産で 届けたくれたので

お出かけした気分で お家で ジジババ一緒にティータイム。

市内コロナ感染者 高止まりで減っていません。

人混みのお出かけは・。

まだ心配です。お家喫茶も仕方ないわね

 

そして今朝のアマリリス

 

3日程でここまで ビックリするほどの早さです

明日は?・・・ワクワク

 

そして心配なことが

日本海側では台風並みの大雪 多くのブロ友さん達が暮らしておられます

雪と共に風も!

早く収まる事を念じております。

 

追加で 

バナナパウンドケーキレシピです

              (20㎝型)1本

 

材料

バナナ完熟        2~3本

砂糖           70g

バターまたはマーガリン  60g(我が家は半量づつにしています)

卵            中2個

薄力粉          150g

ベーキングパウダー    5g

 

1 バターは柔らかくしておく

2 砂糖を 1 の中へ少しずつ入れ擦り合わせておく

3 全卵1個つつ加えもったりするまで混ぜる

4 バナナは皮を剥きき別容器の中でフォークで潰し 3 に合わせる

5 ベーキングパウダーと小麦粉をふるいにかけ 粉っぽさが無くなるまで混ぜる

6 生地を型の中に流しこみ 竹串で一周させ上から容器ごと軽く2~3回落とし ガス抜きする

7 予熱200℃でオーブンを温め その後180℃下げ  40分焼く

  途中12分ほど焼き 表面が乾いてきたら 包丁で中央に切り込みを入れ続けて焼く

  オーブンにより温度は調整要

焼き上がりは竹串を挿して確認

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする