コロナも一段落といったところだろうか?所沢ミューズは3月21日のBACH(大Bach だが)の誕生日を祝って、前日の20日コンサートが行われた。しかし、コロナ惨禍に寄り、当初予定の演奏者、チェンバロ、バスの二人が入国できず、プログラムは二人の欠けた部分を補い、4台のチェンバロ協奏曲が2台の協奏曲に、バスは日本人加藤宏隆氏が代わりを務め、+αとしてミューズ自慢のパイプオルガンで鈴木 . . . 本文を読む
健康管理のルーティン行動で、昨日(16日)も狭山湖へ鳥撮り散歩。
だんだんふ気温上昇に伴い冬鳥の数が減っていく。地元産の鳥さんの姿が目立つ時期になった。この時期は冬鳥の通過に一時停車の珍鳥さんとの出会いに期待がかかるのだが、今シーズンはどんな鳥さんに出会えるのだろうか?
この日の鳥撮り散歩は、出遅れ出発の鳥さんの旅支度の姿でした。
やたらヒヨドリの姿が目につきました。
アオジ
. . . 本文を読む
カミサンが1か月寝込んだ。そして得た教訓は「腹が減っては戦ができぬ、そんな時には「Uber Eats」」。都内から、所沢市の現住所に引っ越ししてきた当時は、我が家の近所にも、味はともかく、中華飯店・蕎麦屋・ラーメン店・寿司屋の出前OKの店があった。そして、カミサンは私の出張時には手抜きで利用またカミサン不在の折には子供たちも「出前夕食」をしていた。ところがいつごろからか、家業を継ぐ者がなく店が消 . . . 本文を読む
ロシアからの2021年の我が国の輸入額は財務省の貿易統計によると、2021年のロシアからの輸入額は前年比34.8%増の1兆5431億円だった。総輸入額の1.82%とはいえ38.4%伸び率は気になる。
まずはロシア製品のボイコットといってもむしろ石油、ガス、石炭の熱原材が主力だ。我ら市民レベルでボイコットできる身の回りのロシア製品は漁獲類だけで、あまりない。それこそ北方領土の侵攻もある意味では . . . 本文を読む
人類の英知をもって回避できなかった11回目の「3.11」のこの日、「プーチン」という男によって、私の定例鳥撮り散歩コースを回る間にいったい何人の人間が、命を落とす羽目になるのだろう。
「平和」は歌って、踊っているだけでは絶対に「守れない」と思い知らされた。「話し合いの平和」は幻想なのだろう。半世紀以前の昔の我が学生時代から「平和と民主主義」を声高に守れると我らを説得してきた人たちの、TV画面を . . . 本文を読む