goo blog サービス終了のお知らせ 

旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

2月28日 やっぱり下流老人なのだった

2016-02-28 23:36:57 | ビンボー

15000円損した

高崎のレストランで美味しいものを今年いっぱい食べられる額だ

ネット料金を安く変更したかわりに、手数料とか一部重複課金とか余計な出費も

それを上回る15000円のキャッシュバックがあったのに

手続きに必要な書類を紛失、ていうか捨ててしまった可能性大

これ以上損するモノを増やさないように

さっさと確定申告

給料、バイト、年金の源泉徴収票かき集め

社会保険の払込証かき集め

入力して行ったら、途中で  足りない

控除を引くモトがもうない。

まだ基礎控除もできるのに、どこから引くの

来年から引きたいな

払った税金は戻ってくるけど、払った分しか戻らない

もともと払う必要のなかった分だから、たくさん戻るのが良いわけではない。

どーもボッタクリだと思ったよ

税金、保険取られたら食べるカネが残らなかったからね。

貯金の底も見えてきてしまった

次回は?今年から年金が増えても以前の給料+年金より少ないのに

給与所得控除がない分、税金は増える

今まで病院の領収書を捨てていたけど、今回はそれで正解

今後、少額でも控除の対象になりそうなので、ゴミ箱から拾った。

さて、この申告書は、郵送の切手代がもったいないし、

万一無くなったら困るし、

高崎に行ったついでならガソリン代もかからないから直接提出しよう

戻った税金でちょっと旅に出られる

高崎で美味しい物を食べるなら数年分

どっちが良いかな。やはり、旅

 


2月27日 氷柱ライトアップ

2016-02-28 00:33:49 | 観光

今日は1日用事で出かけ、もジムも野良仕事も無しだけど

で帰り道、先日見に行った芦ケ久保氷柱を通り

ライトアップしてるので、200円くらいまあいいか、と思ってまた見てきた。

氷柱自体はもうほとんど終わりで、来年またね、って状態だけど

真っ暗な夜に、雪と氷がライトアップされるのは幻想的

電車の駅からもすぐなので、大賑わいだった

都内から来たらしい人たちは、雪景色だけでもすげ~と喜んでいた。

ライトアップの色が変化していくのもきれい

でも、昨年ちょうど見ごろの時期に行ったときとはくらべものにならない。

http://blog.goo.ne.jp/yuukisya2/e/fcbb3cb90906642b59559c0abd102ac6