goo blog サービス終了のお知らせ 

旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

12月11日 暖房つけずに頑張ってたらしもやけに

2018-12-12 23:58:01 | ビンボー

原発がなくても電気は足りている

大規模なところが、意味なく無駄に使うのを控えれば

個人の家庭が健康で文化的な生活を続けるのには充分足りる

ただ、我が家の電気代のカネが足りてない

夏は、暑いからって脱ぐにも限度があるから

けちらず冷房するけど、

寒いのは、動いている間は暖まるから暖房不要

PCの前でじっとしているときは着込んで着込んで

ヒートテック+スエット+フリース+ダウン

爆弾タイツ+暖パン+毛布のひざ掛け

厚手のソックス2枚履き

マフラーに帽子、手袋まではめて

熱い紅茶を飲みながら

それでも体の芯がどんどん冷えてくる

ジムの帰り道

何か足の指先が痛いなあ、どこで爪を傷めたのか?

と思ったらしもやけだった。

靴下2枚の上にもう一枚オーバーソックスも履いて

どこかから捻出することにして、エアコンつけた

灯油も買って来ないと、しもやけの足元が暖まらない。

子どものころは今のような暖房器具はないし、

家の中にも雨が降り風が吹くし

蛇口からお湯が出たりしないし

手も足もしもやけだらけで、痛くてつらくて

よくまあ生き延びてきたなあ


11月15日 高等数学??簡単な算数、なのに

2018-11-18 00:44:33 | ビンボー

朝から暗くなるまで引きこもりで

ジオシティーズ引っ越し対策

まだ未整理なので今アクセスされても、ってところだから

アクセスを増やすような努力はせず、まだナイショ

質より量だったラン日記(このブログの前身)関係

要るものだけ選ぶのもかえって面倒なので、

ログインできたアカウントの分はそっくり移行

ログインできなかったモノは放置

ラン日記の集計ページは、↑のワケでリンク切れだらけだし

デザインも崩れるけど、移行できたコンテンツへのリンクは

一括変換に成功

とりあえずアップロードしといた

ワードプレスを使って新しく作りかえるページは

ワードプレスが使いこなせないので、完成できない

商売のHPじゃないから、アクセス数なんかどうでもよくて

自分の生きた証と、同じようなことをやりたくなった人の参考のため

でも、どんどん情報が古くなるから、役に立つのかどうか。

ま、とりあえず自分のために頑張ろう。

よりによってものすごくいい天気、

途中、せめて地元をひとっ走りと思いながら

結局引きこもり

日が暮れて・・・やはり丸一日引きこもりはタチじゃない

せめてか、うめぇモンでも食べに行くか

クーポン誌で、「第3木曜は半額金券バック」という店を発見

半額シール大好きなので飛びついた!

クーポンで200円引きにもなる。

ってことは、1000円のセットなら500円の金券と200円引きで300円

って、一瞬勘違い

そのお店は、イタリアンビュッフェ

パスタ+食べ放題ピザ+サラダバー+ドリンクバー+お任せドルチェの組み合わせのほか

いくつかのコースがある

パスタなんか頼んじゃったらそれだけでお腹いっぱいで

せっかく食べ放題のピザが食べられないから

パスタ抜きの、ピザ、サラダ、ドリンク食べ飲み放題1000円に決定

さあ、いくらになるでしょう

200円引きクーポンは、高い方のセットでしか使えなかった

ありゃ、1180円のを選べば、逆転したんだ

だけど、パスタ抜きにしたのはピザをたくさん食べるって理由でしょ

500円の金券をもらえたけど有効期限は年内。

今日のところは1080円支払い。

年内に金券を使うにはまた来て、1080円-500円の出費

今度来るときも200円引きクーポンがあったら、

パスタの種類も豊富だから食べてみよう

食べたいものを食べに来るんだからまあいいか。

以前靴屋さんで半額金券バックされたけど

有効期限内に、必要な靴もないし、定価のにしか使えないし

もったいないから無理して1足ブーツを買って

お得だったのか、損したのかよくわからない。

 


8月27日 チープイズザベストでOK

2018-08-30 08:59:15 | ビンボー

モノを買うときの選定基準は「安い」しか知らない

そりゃ、必要な「機能」ってモノはあるけどね

同じ役割、機能ならその中で一番安いヤツ

食品も日用雑貨も衣類も全部一番安いヤツ

山用品、ジャーニーランではそれなりの機能が必要だけど

そこらで売ってる安物で代用できればそれですませる

が、世の中には安いモノは怪しいから高い方を選ぶ人もいて

旅がらす的にはびっくりだけど

安物は何を使ってるかわからないから心配といわれると

大丈夫だよと言える保証はない

けど、旅がらす的には

高いからってどれだけの違いがあるかわからない

余計なモノ使って高いのかもしれない

あれこれ良いこと言ってるところが胡散臭い

高い方が信用おけない

だまして高い方を売りつけてる

安ければ、万一粗悪でもあきらめがつく

例によって前置きが長くなってこれで終わりそうになってた

お盆に娘が

以前はベイシアって安いと思ったけど、たいしたことねぇなって

トーキョーにはOKがたくさんあるからねと。

そういえば、このごろトーキョーの友人たちも

近所にOKができて助かったと言ってた

トーキョーに行ったから、ついでにOKを探して行ってみた

1軒で済ませようと思ったらたしかに満遍なく安いかも

でも、たいしたことねぇな

地元だってベイシアだけで済まそうとしたからたいしたことなかったんだ

ガソリン代使わないようにそっち方面に行ったついでに

ドンキ、フジタコーポレーション、業務スーパー、ベイシア、ウオカツ

何はどこが安いかチェックしながら、買い集めてる

そんな時間がもったいないかな

でも、安いのがあるのに高いので済ませるのは、

ストレスで耐えられないんだもん

もし、いくらでもお金があったとしても、安い方を選ぶだろうな

そんな仮定は想像もつかないから意味ないけど


8月2日 健康で文化的な最低限度の生活

2018-08-02 08:14:23 | ビンボー

漫画の連載は2014年に始まってたそうだから、

これでメシ食ってた頃と重なる

テレビを見る暇なくて全く見ないので挙句の果て、

デジタルになって以来ブツもなく、ドラマも知らなかった

憲法改悪のことで調べものしてるとき、ヒットしてびっくり

いまさら~だけどね~

当時職場で、こんなのあるのに、なんで誰も気づかなかったんだろう

つい動画見たら あるあるアルアルあるある・・・・

東京都東区なんか古巣の隣町っぽい名前

現実は、窓口でも席でも何十倍もドタバタで

〇東区も当然すごいドタバタなはず

ついつい、もっと他の日の分も見たいけどリレーの準備しなくちゃ

ごく一部を見ただけだから、ドラマには、違うだろ~~ってのもあると思うけど

まあ、そんなところで

そして我が家は健康で文化的な最低限度の生活がしたくて

何を取るかで、しょっちゅう最低限度じゃなくサイテーの生活になる

まあ、わたしら、相対的貧困じゃなく絶対的貧困で育った世代だから

贅沢は素敵 そう、素敵な素敵な特別なこと

普段は我慢がまん我慢がまん

この暑さの中、外で大汗流すと、水やお茶では脱塩しちゃう

だけどスポドリなんか買うカネない

だいたい、あの薬臭いのが大嫌いだし、糖分も多すぎるし

で、500mlのペットボトルに水道水入れて

塩3~4g、自家製梅シロップちょこっと入れれば

程よい塩気に梅の香り

ほんのちょっと入れただけなので糖分もほんのちょっとだし

広島~長崎もこれにしたいけど、梅シロップを持ち歩くのに暑すぎるから

塩だけで我慢しよう

水飲んで塩舐めればすむことだけど

水を胃がうけつけなくなるし、舌が荒れて塩がしみる

このところ自作スポドリでしのいでみたら、やさしい味わいで

それから、広島まで、ほとんどの仲間は青春18だけど

旅がらすはゼイタクに ジジババ切符で行くよ~


7月13日 旅がらすのホテルで豪遊

2018-07-13 13:03:26 | ビンボー



Crowナントカホテルって書いてあるでしょ👍
ここに着くまで大変なcrowだった  
乗り継ぎ便が行って行ってしまった~
トウキョーへイッチッチ~
古っ!
アブダビ空港は乗り継ぎ難民であふれかえり
とりあえずフードコートへ
ミールクーポンもらってないけど?
ここまでの搭乗券にハンコ押して1食
トランスファーデスクに行列
割り込むヤツも
やっと順番きて、東京、ナリタへは一日一便なので、どうしても一日遅れしかないと
ホテルと送迎の手配をしてもらってたら
後ろから大家族が押し寄せ、
いい加減にしろ、私たちは疲れた、さっさとホテルを取ってくれと。
疲れてるのはみんな同じ
ほんとはホテルじゃ困るし
さっさと帰って、やることがいっぱいあるのに
そして今夜は大事な約束がある
今夜しかできないことがあったのに
どうしようもないものはどうしようもない。
送迎車の場所まで、聞いても聞いてもたどり着けず
空港ぐるぐる
22時過ぎに着いてから4時間空港中をさ迷った
でも、たぶんマシなほうだと思う
ホテルに着いたらあら素敵~
ごきげんなおっちゃうわ~
大きなバスタブ一月ぶり

ってか、我が家のよりずっとずっとデカイ 
広い部屋にデカいベッドにバスタオル使い放題




朝メシ食べ放題


庭にはプール




しかし、外は暑い熱い
群馬に帰ったらこれくらい熱いかな
40度はあるだろう

これから昼メシ食べ放題 
昼メシは、アジア各国料理が並びメチャうま~


🍰🍩🍮✨もいろいろ


昼寝したら寝過ごしそうだからがんばって起きてよう
晩メシの時間までに腹が減りそうもない

送迎車で空港にもどって
飛行機でじっとしてるのに二食
🍷飲み放題
も控えているし

怖いかも~