小山裕幾さんを応援する会【YUUKIの会】

新潟県長岡市出身のフルート奏者[小山裕幾さん]を,
応援する会の公式ブログ!!
(+新潟の事、発信していきます)

トライポフォビア

2018年06月10日 | 日記
裕幾さんネタでなくすみません。



先日、私の家族4人のラインに、美しい花↑の画像が数点送られてきまして(送ってきたのは主人ですが)、その中の一枚を見た娘(美大卒)が、「キモ!トライポフォビアだ!」と言ってきました。

なんだそれ?と聞くと、、、、
「小さい穴の集合体をみて、人が不快な感情を抱くことをトライポフォビアと言うらしい。ネットで調べると出てくるんだけど、めちゃめちゃ気持ち悪いから調べないほうがいい」

と言うではありませんか。

娘が「キモ」と言ったのは下の画像です。

きれいなお花だと思いますが、まあ、確かに花の中のポツポツは、気持ち悪いと言えば気持ち悪いですが、、、、。

皆さんは「トライポフォビア」知っていますか?

で、それなら調べなきゃと思って検索したら、ウィキペディアにありました。


【トライポフォビア(英: trypophobia, 英: repetitive pattern phobia)は[1]、小さな穴や斑点などの集合体に対する恐怖症のことで、ギリシャ語のtrypo(punching, drilling or boring holes)+英語のphobia(恐怖症)を掛け合わせた造語として、2005年に命名された用語[2][3]。

日本語では、集合体恐怖症と通称されることもある。】


集合体恐怖症????!!!!!!!!!!!

コワっ!
ネットで検索すると「閲覧注意」と!!ますますコワっ!!

その原因は、「人類が進化していく上でのDNAによる刷り込み」らしいということです。

古代から人間のDNAに気持ち悪いとか怖いとかが刷り込まれているんですね。生理的に受け付けないんでしょうか。
画像は確かに、気持ち悪いですが、、、、

ネットから探すと、、、、


よく田んぼなどにあるそうで、確かに、、、コワい、、、






まじ、キモいですね、、、、(ゾワっ)

子供の頃は、すくってバケツに入れて持ってきたものですが、今はとてもつかめません、、蛙の卵、、、

身体の湿疹、あせもとか、画像でみると気持ち悪いですよね。


もうDNAレベルだから、逃れられないのですね、、、、、。

研究によると、恐怖と言うより、嫌悪らしいです。



うーーーー、かゆくなってきたーーーーー。


気になった方は、是非調べてみてください!!

トライポフォビア








コメントを投稿