事務所の机の上を忙しそうに動いている虫がいます。よく見るとクモのようですが、きれいな模様です
調べてみると、ハエトリグモの種類で「ヨダンハエトリ」のオスのようです。
日本に生息しているハエトリグモは180種類、世界で生息しているハエトリグモは約4000種類にもなるそうですが、この「ヨダンハエトリ」は体長7㎜前後でよく走り回り、ジャンプも得意。目が大きく発達しているのが特徴で、前列に4つの目が正面を向いて配置しているそうです。残念ながら正面からは撮影できませんでした。
ハエトリグモのいいところは、虫を食べてくれるところです。部屋に入ってきた小さな虫を食べたり、みんなの嫌いな小さなゴキブリなども食べてくれるので人間には有害ではありません。
このハエトリグモ、結構マニアがいてみんな写真をアップで撮影したり、動画で求愛ダンスを撮影したりと頑張っているようですね!
最新の画像[もっと見る]
-
ミニトマト可愛い実をつけ始めました!(スイカやカボチャも) 1ヶ月前
-
ミニトマト可愛い実をつけ始めました!(スイカやカボチャも) 1ヶ月前
-
ミニトマト可愛い実をつけ始めました!(スイカやカボチャも) 1ヶ月前
-
ミニトマト可愛い実をつけ始めました!(スイカやカボチャも) 1ヶ月前
-
いちご舎さんの新作陶器入荷しました! 2ヶ月前
-
いちご舎さんの新作陶器入荷しました! 2ヶ月前
-
いちご舎さんの新作陶器入荷しました! 2ヶ月前
-
暑さにつられて今年初のクワガタ出ました! 2ヶ月前
-
暑さにつられて今年初のクワガタ出ました! 2ヶ月前
-
蓮もスイレンもすくすく成長中です! 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます