幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

東京駅の歴史につながる建築家

2012年10月29日 | 一関市

「東京駅丸の内駅舎」2012年10月改修工事を終え、歴史的でしかも先進的な駅に生まれ変わりました。
同駅舎は辰野金吾氏が設計し、1914年(大正3年)に創建されました。
辰野金吾氏の弟子の一人、小原友輔(おばらともすけ)氏は一関市大東町摺沢出身で、同市千厩町にある「酒のくら交流施設」(「旧横屋酒造」1912年創業)の母屋、西洋館(平成15年国重要有形文化財指定)の設計をした方で知られています。

Kura

先日、その友輔氏の親族にあたる方にお話をうかがうことができました。
その親族の方とは・・・大東町摺沢で建築、設計を手がける武設計事務所の小原さんです。
小原さんの話によると、友輔氏は同市の世嬉の一さんの石蔵や日本銀行も設計したそうです。日本銀行の設計はメインで行ったとのことで、当時建築家として名をはせていたことが想像できます。
そして、幽玄洞の事務所、展示館は子孫である武設計事務所さんが設計しました。
代々建築士としての気質が受け継がれていることに驚き、地域の誇りに思いました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩を揉んでもらう犬

2012年10月23日 | 幽玄洞

先日、幽玄洞にとても人懐っこいワンちゃんが来ました。
フレンチブルドッグの4歳のオスで、「おいで!」の一声にいきなり突進!
急にお腹を出して手足をジタバタさせて、遊んでほしい様子。
お腹をさすってあげると喜んでますますジタバタさせます。

Cimg2587

両手を揃えて胸のあたりをマッサージしたら、ピタリと動きが止まります。
「今度は肩を揉んであげる」って言ったら、大人しく座ってジッとしていること1分。

Cimg2585

その光景にまわりは大笑い。
飼い主さんの話だと、他の人が大好きなので散歩に連れて行ってもよその人に声をかけられると喜ぶのだそうです。
名前は「八兵衛」。名前を呼んだらまた突進してきて、お腹を出してジタバタが始まりました。

この犬は観光地に向いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「温泉宿泊券」当選者決定!

2012年10月19日 | 幽玄洞

Cimg2580_3
幽玄洞では30周年イベントとして7月に「鍾乳洞クイズ」、8月には「化石クイズ」を実施し、その参加者の中から抽選で1名様に「温泉宿泊券ペア1組」を進呈することにしていました。
7月、8月合わせて295名の参加者があり、昨日、観音菩薩報恩法要後、ひがしやま観光ホテルで行われた懇親会の席で、城高山安養寺の住職さんに抽選をしていただきました。
抽選の結果、宮城県の方に「平泉温泉元湯ホテル武蔵坊」の宿泊券が当選しました。
おめでとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音霊山の報恩法要

2012年10月19日 | 幽玄洞

昨日10月18日(木)、城高山安養寺と幽玄洞では観音菩薩報恩法要を行いました。
これは毎年10月18日に行われている行事で今年で26回目。
観音霊山に観音像を上げている方々約三十数名が参加しました。
午後3時から城高山安養寺本堂にて「観音菩雑報恩法要」、終了後観音霊山へ移動し「立塔供養」を行いました。

Cimg2577
観音霊山は現在、落石の危険もあるため普段は閉山していますが、法要のため開放し、お集まりの方々は静かに手を合わせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の「あ~した天気にな~ぁれ♪」

2012年10月15日 | 東山町

10月13日(土)に、今年最後となる「第3回 あ~した天気にな~ぁれ♪」が開催されました。
当日は天気に恵まれ、まさにイベント名が叶った良い日和でした。

恒例となった「あ~した天気にな~ぁれ♪(ビーチサンダル飛ばし)」の後、昼食にきな粉餅と芋の子汁が振る舞われました。
きな粉餅はゲイビマンが餅をつき、地元婦人会の皆さんが作ってくれました。

Rimg0647_3

Rimg0649

来場した人達は、つきたてのお餅を美味しそうに頬張っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする