goo blog サービス終了のお知らせ 

幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

こんなところにカマキリの卵が!

2023年10月12日 | 動物

秋なので、木の枝や草などにカマキリの卵が産み付けられているのを見かけますが、まさか、こんなところに!
外のたたきに立てかけておいたサンダルの内側!


屋根の下なので雨は当たりませんが、地面から15センチ位しか離れていません。いつもはもっと上のほうの枝や草の茎に卵を見かけていたので、横着もののカマキリだったのかな?


暑いのでカモシカも木陰でひと休み!

2023年07月31日 | 動物

洞窟の見学を終えた小学生の男の子が、「上のほうに鹿がいたよ!」というので、「ここにいるのはカモシカだよ」と会話していると、「あ!まだあそこにいたよ!」と・・・

毎日猛暑が続き、カモシカも暑さを避ける様に土手の上の木陰でひと休みしていました。

お客さんが洞窟に入る前からいたようなので、すっかりリラックスしていたようです。


はらぺこカモシカ?にむしゃむしゃと・・・

2023年06月09日 | 動物

幽玄洞周辺の土手や花壇などには、これから蕾が出てきそうな草花がありますが、今年は早くも「はらぺこカモシカ?」にむしゃむしゃと食べられ始めました!
ギボウシや


カモシカが大好きなやまゆりは、まだ蕾が出ないうちに食べられてしまいました。


6本のうち5本やられました。いつもは蕾が好きなので、蕾がついたら袋をかけて食べられないようにしていたのに、今年は早かった!
親離れした(?)若いカモシカを見かけるので、なんでもむしゃむしゃ食べてしまうのかな?


メダカの赤ちゃん生まれ始めました!猫が覗きに・・・

2023年06月03日 | 動物

メダカが卵を産み始めたので、孵化した赤ちゃんが食べられないよう、小さい水槽に避難させていましたが、

生まれ始めました!あまりにも小さいので写っていませんが、10匹ぐらいは孵化したかな?
昨夜かな?今朝かな?水槽を覗きに猫でもきたようです。どろんこの足跡が水槽近くにペタペタと・・・