行田の名物といえば、ゼリーフライ!
テレ朝の「旅の香り…」でも氷川きよしが紹介していたし、
埼玉県民としては1度は食べておきたい!
行田は今、古代蓮の里の蓮がピークを迎えている。
私も、蓮を見るためにがんばって早起きをして行って来た!
なぜ早起きをしなくてはいけないかというと、
蓮の花は午後になると閉じてしまうのだ!
この日はちょうど蓮まつりが行われていたが、
私が到着した11時頃には祭りは終わっていた。
蓮もちだか、蓮饅頭だかが振舞われたそうで、
ちょっとだけ損した気分…。
入口付近にズラリと並んだ売店には
埼玉の銘菓や物産品がたくさん並んでいた。
その中にゼリーフライの店を発見!
これは早速食べなくては!!!
何人か並んでいるので、その横で順番を待っていると、
「もう終わりです!すみませーん!」
との声が。
え?まだあるじゃん。まだ揚げてるじゃん!?
「もう終わりだってさ~。」
並んでいた人はさっさと去っていった。
けど、目の前では揚げている。
「あのぉ…2個なんですけど…もうないですか?」
諦めきれずに聞いてみると、
「2個?いいよ~。」
やったー!聞いてみるもんだね~。
無事、ゼリーフライをGET!
(1個100円!高い!お祭り価格か?)
ゼリーフライって言っても、ゼリーのフライではない。
簡単に言えば、コロッケの衣がないバージョン。
ソース味が香ばしい!
古代蓮の里のお次は さきたま古墳へ。
さいたま古墳前の売店でまたもやゼリーフライを発見!
味比べをしてみる。
どちらも味はそんなに変わらないけど、
こちらは1個80円!こちらに軍配が上がる!
(ボケボケだけど、その写真)
行田は足袋も有名らしい。
「まめたびせんべい」がなんだかかわいかった。
はにわサブレも気になったけど、
古代蓮の里で
すでに蓮の実どらやきと蓮の実クッキーを買っていたので
やめてみた。
さきたま古墳では、はにわ作り体験も出来る。
2時間もかけて作ったが、
「つんのめり型ショボショボはにわ」が出来上がった。
友達の作品を見たら、「バボちゃん」になっていた…。
古代の人を尊敬する…。
私、行田のかなり近くに住んでいるのですが、
ゆんゆん2号さんの日記に書かれているイベントは、全く知りませんでした!
地元にはどうせ何もない…みたいな先入観があるもんで(笑)、今度機会があったら、ぜひ行ってみたいと思います。
近いと言う意味は埼玉なら全部近い(^^♪
行田は小野寺君の鴻巣高校の次の次の駅です。
電車に乗っている子供が次は「ぎょうざ」だって、と言うのが定番です(^^♪
行田のそばにお住まいなんですね~!
行田駅前はすご~く静かでしたが、
「古代蓮の里」だけは異常な盛り上がりでした!
行田の観光マップを見たら、見所がいっぱいありましたよ~!
是非是非、見に行ってみてください!
同じ埼玉県内でも、遠いトコいっぱいありますよ~。
私の友達(無免許)なんて、電車が鴻巣駅に着いた時、
「こんなトコまで免許取りに来てるんだね…大変だね…。」
なんて言ってました。
私は、ライオンズファンらしく、小野寺くんを思い出しました