ミラクルな日常

ゆんゆん2号の日常、野球、韓流、旅日記!

有休消化やDAY①

2007年03月08日 | 日記

毎年、年度末辺りに旅行に行っていたのですが、
今年は行きそびれました…。

キャンプでも見に行くか!
な~んて思ったりもしたんですが、
大風邪をこじらせて声が出なくなっちゃったりして、
ホイッ!とは行けなかったんですよね。
なので有休がけっこう残ってます。
うちの会社は有休が繰り越されないので
消化しないと損なんですよねぇ。

で、 2/26に有休を使って梅まつりをやっている
湯島天神に行くことにしました。
平日だからさぞかし空いているだろうと思ったら、
じっちゃん、ばっちゃんたちで大盛況!
でも、梅まつりなのに、梅はほぼ終わってました…。


もう終わってるし…。黒い枝観賞会。



がっかりして湯島天神を後にしました。
もう帰ろう…と思っていたのですが、
駅へ向かう途中、甘味処を発見!

「みつばち」って、なんか聞いたことがあるような、ないような…。
店の入口には新聞に掲載された記事が。
そっか、やっぱちょっとは有名?
入ろうかどうしようか躊躇していると、
おばさんグループが入っていったので私も後に続きました。
店内に入るなり、
「レジで食券をお求めください。」
と無愛想な女性店員。
かーっ!
ちょっとくらい新聞に載ったからっていい気になんなよー!
(後から知ったのですが、
ここの店員さん、巷では評判が悪いようです。)
「みつばち」小倉アイスが有名らしいので、
小倉あんみつを注文。
白玉はついていないそうなので、追加しました。


小倉あんみつ、白玉追加。



悔しいかな、これが意外に美味しかったんです。
店員さんの無愛想な態度を忘れられるほど…とはいきませんが。
テーブルには黒みつがたっぷり入った鉢がデンと置いてあって
黒みつかけ放題です。
(そんなにかけられるもんじゃないけど。)

お店を出て、今度は上野方面へ歩くことにしました。
ホントは仲御徒町駅に行きたかったのですが、
どこにあるのかさっぱりわかりません。
実は、私の1番最初の就職先は仲御徒町だったのです。
なのに駅がどこにあるのか全然思い出せない…。
やばいです…完全に脳がどうかしちゃってます。
御徒町で難民になるくらいなら、上野まで行っちゃえ!

そうして上野公園まで歩いてきたら、
なんと、まだ2月だというのに公園の入り口には
2本のの木が花を咲かせているではないですか!
その木の下では、まだ明るいというのに
サラリーマンらしき人たちがゴザを敷いて宴会してました。
早っ!!!

は見れなかったけど、
が見られてちょっとだけトクした有休でした


上野公園の桜。ハチも心なしかうれしそう。

あ、これも「みつばち」だ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。