goo blog サービス終了のお知らせ 

ミラクルな日常

ゆんゆん2号の日常、野球、韓流、旅日記!

ヒドイわ、ヤマダ…

2013年07月10日 | 日記
扇風機を買いたくて、ヤマダ電機へ。

実は先日、ヨドバシカメラ上野店で価格調査済み。

充電タイプを探していたのだが、
かなりお高めな上に、2タイプのみ。

まぁ、デザインはどちらもステキだったので、
値段が安い方!と思ったのに、
ヨドバシはどちらも同じ価格…。

うーーーん、決め手がない。

ヤマダで安い方を買おうと、店内で商品を探すも、
ひとつは見つけたけれど、もうひとつが見つからない…。

連日の猛暑で、エアコン、扇風機売場は大混雑。
手の空いている店員も見つからない…。

「充電タイプの扇風機はどこにありますか?」

しかたなく、レジのお姉さんにたずねてみると、
無線でどこかに確認してからの答え。

「充電タイプの扇風機は、当店では取り扱いがございません。」

え?
さっきあったけど、東芝の…と思いつつ、

「在庫がないという意味ですか?」

と聞き返してみたけれど、答えは同じ。
当店では取り扱いがないんだとさ。
店頭には並んでるのにね。

レジの人間はダメだ…。
と別の店員にたずねてみたけれど、まだどこかへ聞いている…。
そして、答えは同じ。

「当店では取り扱いがございません。」

じゃあ、コレは一体なんなんだよ!!!(心の叫び)

商品の前に連れて行き、

「コレは充電タイプじゃないんですか?」

と聞くと、あわててパンフレットを開いて、

「あ、そうです。充電タイプですね。」

オイオイオイ!
なんのために店頭に立ってるんだよ!
パンフレットを見てわかることなら、
私にだってわかるんだよ!

「商品の知識がある店員さんはいないんですか?
最初にヨドバシに行ったから、あるってわかってるんであって、
最初にこちらに来てたら、買えなかったですよね!?」

と怒ってみたが、店員はオロオロするばかり。

やっとわかるらしき人が来て、
まだもう1種類あると言うから、
その商品についての質問をしてみたけれど、

「詳しいことがパンフレットに載っていないのでわかりません。」

と言うから、呆れてしまった…。

「それじゃ比較のしようがないですよね?」

と、ごねると、

「カタログを見ないとわからないから、時間がかかります。」

とのこと。

で?

調べにいく様子は見受けられない。
こちらが諦めるのを期待しているのだ。
もし、その気があるなら、

「少々お時間かかりますが、お調べしますので、お待ちいただけますか?
お時間大丈夫ですか?」

と聞くべきだろう!?

全く頭に来る!!!




で、どうしたかと言うと…




これまた1万円以上もヤマダの方が安かったので、
悔しいかな買ってしまった…。

人件費や教育費にお金をかけない分、
価格を安くできるのか?

ヨドバシカメラ上野店の店員さんは、
商品知識も高く、素晴らしい接客だったのに、
安いだけの理由でヤマダで買ってしまう悲しさ…。

購入の際は、また別の店員に対応してもらった。

しつこいようだが、また、

「コレ、充電タイプの扇風機ですよね?」

とたずねてみると、パンフレットで調べてから、

「あ、そうですね。」

やっぱり知らないのか…。

「ヤマダの店員さん、充電タイプがあること知らなかったですよ。
2人に聞いたけど、『ない』って言われましたよ。」

とイヤミを言ってみた。

『勉強不足でスミマセン!』とでも言うかと思ったら、

「通例がないんで、認識がないんですよね~。」

と、全く悪びれる風もなく、ツラッと言ってのけられた…。

こりゃダメだわ…。

最初から最後まで、残念過ぎるヤマダの扇風機売場だった。

勢いがなくなった?

2013年06月30日 | 野球
ロッテ 伊東監督のコメントがこわかった…。



――帆足を序盤で攻略したが?

「攻略法があるんですが、次も投げてくるか分からないので、
 お話しすることはできません」

――(2回の攻撃は)7連打だったが?

「繋がったねぇ。大松(尚逸。この回の2番打者)のヒットが大きかったです。
 あれで帆足もリズムを崩したみたいでした。初球でしょ。
 変化球を引っかけて持っていっていたけど、今日の試合のポイントはあそこ」



気を付けて!ほあっし~!
なんか、見透かされているようで、こわい!!!



交流戦のMVPを逃したことが、
交流戦後のこの2試合に影響しているような気がするのは、
私だけでしょうか…?

運のないほあっし~…。
でも、実力はあるんだから、次こそやったれ!
引きずるな!ほあっし~!

ええーーーっ!!!

2013年06月30日 | 日記
私が見た中で、最短KOです…。

ほあっしーが悪いのか…?
ロッテがノッてるのか…?

しょぼーーん…。

なんの花?

2013年06月18日 | 日記
代々木ビレッジの入口に咲く花。
大きくて、見たことのない花。
毎朝気になっていたけれど、
ようやく写真に収めました!

名前の札を探してみたけれど、
わかりませんでした…。

アザミのオバケみたい。
でも、ちょっと南国チック。

世の中には、見たことがないモノが、
たくさんあふれてますね~。




花の名前、
こももさんに教えていただきました!



やよい軒、ヤバイ!

2013年06月18日 | 日記
最近、メチャメチャはまっているのが、
ごはん処 やよい軒!

なんせごはんが美味い!!!
しかも、おかわり自由!!!

今日は、お気に入りの
おまぜ定食をいただきました。
(家でもマネして食べてます)
今日の魚は、サバの塩焼き!
うーん、サイコー!

デブ街道まっしぐらです。

移籍後、初☆生ほあっし~

2013年06月05日 | 野球
帆足くんがホークス移籍後、初の観戦です。
もちろん、初・生☆ホークスユニ姿!



こんな場面もありつつの…



でも今日は、今季最長の7回を投げました~!



バッター帆足も見られたし。



まぁ、そこではいいとこなかったけど…。

帆足くん、波に乗ってきましたよ~。
次が楽しみですね~。
完投完封する日も近い?




福岡ソフトバンクホークス 2 - 0 横浜ベイスターズ
@横浜スタジアム

勝利投手 帆足(4勝1敗0S)

背番号47対決!

2013年05月28日 | 野球
ほあっし~が注目を浴びてる~!!!
なんか照れくさいなぁ…。
って、私が照れることないか…。

巨人戦、しかも杉内との対決で勝利!!!

この試合がほあっし~の転機になるといいな~。

巨人vsソフトバンク

2013年05月28日 | 野球
東京ドームなのに、見に行けてないのが悲しい…。

でも、今のところ、帆足くん、いい感じみたいですね~。
どこかでドンデン返しがありませんように…。
もうすぐ、水道橋…。

サヨナラ、ほあっし~。
あ、縁起悪いこと言っちゃった…!

ブラボー!

2013年05月11日 | 日記
「おのれナポレオン」



当日券を求める人で、今朝から大変なことになっていたようですねぇ。

もともと話題のお芝居だった上に、思わぬハプニング。
昨日、稽古2日で再び幕を開けた「おのれナポレオン」の宮沢りえバージョン!
噂に違わず、
「ホントのホントに2日しか稽古してないの?」
と疑いたくなるくらい完成されたものでした。



逆境もネタにして、笑いを取る!
さすがです!!!

あこがれの天海さんが観られなくて、正直ちょっと残念に思っていたけれど、
宮沢りえさんになんの不足もありませんでした!
演劇界の歴史に残るような舞台を観られて、
かえって得をした気分です。

カーテンコールで出演者の方々が出てきたとき、なんだかうるうる来ちゃいました。
宮沢りえさん、本当にありがとう!
公演が中止になるところを救ってくれて、本当にあなたは偉大です!

明日の1公演を残すのみなんて、なんかもったいないなぁ…。



先日、友達からもらった北海道土産で、
今日の成功を祝って、乾杯です!


あ…、勝ち、消された…

2013年05月09日 | 日記
せっかく帆足くん、がんばったのに、
ソフトバンク負けちゃったの?

やっぱり野球はピッチャーだねぇ…。

ハァ………。