3レンポ最終日。
毎日観てもいちいち感動するし、新しい発見もあってどんどん楽しくなる。
時間が過ぎるのも早く感じる。
ソリーとSEMPOのやりとりがこなれてきてちょっと面白くなってきた。
SEMPOは堅物のイメージだけど、ソリーにはすんごく優しく話しかけたりする。
お手振り

が変わったように、これからもマイナーチェンジあるのかな。
泉見さんの希望に満ちた歌声がいいわ~と思って今日は泉見さん中心にチェキ。
きらり~ん

とした目ヂカラはなかなかかっこいい。
彼の演じてる役は、実際はキーとなる人なんだから、もっといっぱい出番あればよかったのに。(脚本の問題)
SEMPOさんは感情のまま怒鳴るシーンが何箇所かあって、今日は奥さんに向かって怒鳴るとき、右足で地団駄踏んだ。
ちょっとかわいかったりして
今日のカテコ。
「ありがとうございましたっ!」
ちっちゃい声で「これでいい?」みたいな確認をしたあと、
元気よく「また来週!」
ドリフかよ?!

明日もあります、みたいなツッコミがあったのか
「日曜日って来週だよね~、えっ?」
と笑い、ぐだぐだになっちゃったからか仕舞いには頭抱えてた。
ライブのぐだぐだMCとおんなじ
あたしたちには嬉しい素の吉川だけど、ホント心配、、、感動の余韻が。。。
申し訳ないです
終わってから、なかなかゆっくり話しができないお友だちと『見所会議』
みんな合わせるとかなりのSEMPO数になってるので、歌も覚えてきてる。
ミュージカルごっこが楽しい。
「いちおくななせんまーん♪」
「れんこー♪」
「りょーじはひとりだ じゅんばんをまて♪」
ここらあたりがツボ。
自分の気づいていない見所を教えてもらって、次回の楽しみに。
あたしはどうもSEMPOがスーツを着替えてることに全く気づいてなかった。
そういえば、衣装がいっぱい、みたいなインレポ(?)あったっけかな。
今日ちょっと嬉しかったことは、北方謙三さんと握手していただいたこと。
ついでに「もっと吉川にガンガン言っちゃって下さい」とお願いできたこと。
それからアニーさんもいらしてた。
もっとごっつい人かと思っていたら意外にそうでもなく、「脱いだら凄いんです」の人なんでしょうかね。
ちょっと残念だったのは、おこちゃまがうるさかったこと。
まだ本能のままアーとかウーとかしか喋んないようなおこちゃまと、これまた本能で「あつい」を連呼しそれを黙らせようとする親。
ガンガンうるさいライブなら気にならないけど、シーンとしたお芝居にアーとかウーとかは勘弁。
泣き出すんじゃないかと心配になって集中できない

SEMPOさんの歌のとき泣き出して、、、、こっちが泣きたい気分だったよ
また来週~!と言われたけど、そうか、、、日曜日も来週なのか