中国四川料理「笹華」(Sasa hana)
最寄駅は笹塚。2016年9月6日にオープンした甲州街道沿いの路面店です。
友人がこの近くに住んでいるので、私も内装工事をしていたときからチェックしており、
その友人曰く、現在ランチタイムは地元の方やサラリーマンで賑わいを見せているとの情報。
席の予約をいれ、私はディナーにお邪魔しました。
まだ新しく綺麗な店内は、照明も明るく、すっきりとした造りで、カウンター席とテーブル席でレイアウト。
食べログによると席数は39席とのこと。
予約名を告げ、案内を受けられたのは、店内奥の片側ソファテーブル席です。
テーブルクロス:なし
卓上調味料:なし
その他:取り皿、紙ナプキン、爪楊枝
着座後:タオルおしぼり(直置き)、箸(横置き)、メニュー
フロアを切り盛りするのは、中国の方ですが、日本に来て長いため、日本語も流暢で、
また親しみやすい笑顔で話しかけてくれるから距離感が縮まった感じ。
私の中でですが、閉店を惜しむ声の多かった「高格」のリンさんを思い出しちゃったな(涙)。
一騎当千!初訪問だけど、心強い味方を得られたとばかりに、料理選びはアドバイスを
参考にさせてもらいました。
香菜沙拉(香菜サラダ)@820
【おすすめ1】
カットしたトマトを頂にたっぷりの香菜と瑞々しいキュウリが小山を成すビジュアル。
秘伝の特性ドレッシングがかかっていますが、添えられたレモンを絞ると味のバランスがさらに上昇。
あっさりいただけ箸休めにもなる美味しい一皿です。
水煮牛肉(牛肉と野菜の四川煮込み)@1,380
【おすすめ2】
朱赤のスープに沈む野菜は、豆モヤシ、白菜、セロリ。
四川の香りに秀で、強烈な辛さを伴う水煮とは別路線で、下ごしらえをした牛肉は
ふっくら柔らかく、うま味のあるスープと馴染んでいてソフトな口当たり。
お店には地元ファミリー客も来店されるので、食べやすさを念頭に置いているのでしょう。
また油が多いという印象はなく、残ったスープもご飯にかけれるんじゃあないか、
と思うほどライトな旨み系です。
香辣千锅鶏(炎の鶏肉鍋)@1,280
【おすすめ3】
千鍋は辛い汁気なし火鍋と定義していたのだけれど、当店のものは少し汁気があるとのこと。
(ノブロー) ほおほお。厨房で調理した千鍋は、固形燃料を使い温かさをキープだな。
四川独自のむせるようなスパイスの香りや鮮烈な辛さ、痺れは控えめで、水煮と同様、
唐辛子、花椒が効き、旨辛さに重点をおいた千鍋で、シコッとした歯触りの鶏肉を主役に
タマネギ、セロリ、干しシイタケ、タケノコ、などと具だくさん。
丁寧に作ったことがわかる味ですが、本場味を愛するマニアな方々には少し物足りないかな。
私自身も汁気がない、からっとした仕上がりの千鍋をハフハフ言いながらつつき、
鼻に抜けるような爽快な辛さに酔いしれ酒を飲みたいのですが、当店を利用する
誰しもが、そこを望むとは限りません。
多くのお客様の支持を受け、来店してもらってこそ店が成り立つのであります。
本場風を取り込みながら、日本人の舌にも馴染むようにと考えているんじゃあないかしら。
酒のつまみだけでなく、ご飯のおかずにもなる懐の深い味わいであります。
茄子の絶品ピリ辛山椒揚げ@950
【おすすめ4】
おつまみの定番!
胡椒、塩、山椒、唐辛子で味付けされたピリッと辛い炸茄子は、酒飲みの私達にとって値千金。
お酒は生ビール@480×2からスタートして、青島@500、
紹興酒10年(三国演義)@2,500×2へとぐいぐい進みます。
(ノブロー) 炸茄子は、嫌な油っこさもねえし、ボリュームたっぷりだで。
大エビのスパイシー炒め@1,380
【おすすめ5】
キャベツ、ニンジン、水菜のサラダを中央に大エビが円陣を組んだ華やかな盛り付け。
たっぷりの生野菜にはゴマドレッシングもかかっていて、四川風エビフライに出会った
ようなインパクトです。
エビは胡椒、塩、山椒、唐辛子で調味されているので、炸茄子とかぶった感が
ありましたが、ぷりっとしたエビの身質を噛み切る喜びは大きいのです。
(ノブロー) 野菜サラダとスパイシーエビでボリューム大!これもおかず力あるな。
皮蛋豆腐@420
おすすめしてもらった料理はほかにも麻婆豆腐があったのですが、そろそろお腹も一杯に。
最後は残った酒のお供に皮蛋豆腐を四川風でとリクエスト。
一皿のポーションを少なくイメージしての選択でしたが、これが意外にも量があり、
ニンニクが効いていて、タレは辛さの中に甘みもしっかり。さすがに満腹です。
厨房で腕をふるうシェフは、直球勝負の四川で攻める「望蜀瀘」さんの紹介で来てもらったよう。
当店は場所柄、ファミリー層も多いため本場を加味して日本人向けにアレンジしたものを
味の基本形としている感じですが、もちろん、本格的な四川を好まれる方はリクエストも可能。
地元の方を中心に徐々に再訪してくれるお客様も増えてきたという話を聞きましたが
まだまだ常連さん募集中です♪
四川料理 笹華 (シセンリョウリ ササハナ)
東京都渋谷区笹塚2-22-5 セイワパラシオン 1F
TEL 03-6300-5665
営業時間/11:30~15:00 17:00~23:00(L.O 22:30)
定休日 火曜日 -店舗情報「食べログ」より-