中華銘菜 「SEN YO」(圳陽) 早くもランチで再訪。
店先のブラックボードには850円均一でこの日のランチメニュー。
コシヒカリ100%、しかもご飯のおかわりOKなのです。
一人ですから、カウンター席の利用です。
ランチョンマットあり。取り皿、カトラリーケースの中に、箸、レンゲ、爪楊枝などがセット。
これら夜と変らぬ様子。
お水はセルフでウォーターピッチャー(氷入り)から。レモン水です。
さて、店内にもランチのボードが掲げられていました。
そこには先ほどの本日ランチA B C に加え、オプションのご紹介もあり
『小籠包2コ、春巻1本 各400円
シューマイ2コ、チャーシューマン1コ、杏仁豆腐、マーラーカオ、マンゴースープ 各300円』
これらの中には、8~10分かかるものもある、ということですが
まず目に留まったのはシューマイ。これならご飯との相性も良いだろうとの判断。
さっそくオプションをつけて注文。
B 豚肉と茄子の四川風炒め@850
店先のメニューを拝見して注文は既に決まっていました。
前回、麻婆豆腐をいただいていますから、こちらを回避。
また暑い日でしたので湯麺に食指が動かず。 従って、豚肉と茄子の四川風炒めと。
醤油ベースのスープとキャベツ・キュウリの浅漬けもセットでサーブ。
茄子の皮はところどころ剥かれ、豚肉、パプリカと同様、火の通り方が均一に
なるよう形を揃えて切られています。
細部にまで気を配られているので、味の入り方もばらつきがありません。
四川風炒めと言ってもガツンと辛いわけではなく
口に入れるとほんのりとした辛味の中に甘酸っぱさが広がります。
夏場のこの時期に適した爽やかなテイスト。そして、やはり油が美味い。
油も残すまじ!とレンゲでカツカツ油までをもすくいご飯にかける。
ご飯も美味しいので、食がどんどん進むよ。
接客を担当してくださる女性は先日お会いした方ではないので
アルバイトさんなのかな?
「お替わりをお願いします。軽くで。」 カウンター越しにお願いしました。
シューマイ 2コ@300
時間は注文後、8分ぐらいはかかったのだろうか?
主菜に少し遅れて蒸篭で登場。
目前で蓋を開けられると、ほかほかの湯気が立ちのぼる。もうそれだけでハッピーだ♪
箸を入れると、まるでジューシーなハンバーグにナイフを入れた瞬間のように
驚くほどの肉汁がジュワジュワあふれ出てきた。
こんなのってアリっ?って感じです。
旨みたっぷりな肉餡の中にはクワイなのだろうか?シャキシャキとした食感。
そして、甘みのある柔らかな肉餡は口の中でとろけるように消えていく。
いままで出会ったことがないタイプのシューマイに胸がドキドキした。
からし醤油も置かれますが、そのままで。 めちゃうまっ。
今日も当店で新しい感動がありました。
私の本来の活動エリアからは離れているのですが、時間と交通費をかけて
出向く価値あり。
850円のランチでこの内容はCP優秀だと思いますが、せっかくですので
当店では、オプションの追加もおすすめしたいところです。
今回のランチ満足度数は、 ★★★★(4.3) 積極的に大好きです 必再訪(*^・^)ノ
《本日のお気に入り》 ・シューマイ
SEN YO (圳陽)
東京都杉並区和田3-18-9
TEL 03-6382-5320
営業時間/ 11:30~14:00 17:30~22:00
定休日 火曜