お天気がいいので、山下町でお魚のグリルでも食べましょうか?
お目当ての店に電話したところ、最近はランチはやっていないとのこと。残念。
じゃ、イタリアンにしよう。
山下公園に近い1963年創業の「ローマステーション」に決定。
12時入店。窓際の席で軽く白ワインを飲みながら、風を感じようね~。
(カルフォルニア産 辛口)です。 冷やしていただきます。くぅぅ~。
本日のおすすめメニューのボードになります。
う~ん、魚のグリルはクリームソースかぁ。 ちょっとコレではないわな。
普通のメニューの一部です。 サラダがあるっ。 食べようっと。
本日の魚のカルパッチョ@1050(メジマグロor真鯛)は、メジマグロを選びました。
オリーブオイルとバルサミコソースがベース。良くも悪くも記憶に残りにくい味ですなぁ。
イタリアンサラダ@890
こういう、ダイナミックな切り口のサラダはものすごくタイプ。
説明はあえていらないでしょうね~。
野菜のみずみずしさを、ダイレクトに味わうことが出来ます。
バリバリ。 コンビネーションサラダとの違いは、チーズとサラミが入っているか
否かによるものとのことです。50円の差ならとイタリアンにしています。
ハマグリのトマトクリームスパゲッティ@1360
ガーリックはきいてますが、トマトクリームソースの仕上げでマイルドになってます。
トマトの酸味を押さえ、まろやかさが引立っているので、多くの人に親しみやすい
優しい味わいのパスタだと思います。
ガーリックトーストには、まるごとフライのガーリックトーストというものもありました。
違いをお聞きしたところ、にんにくを丸ごと揚げているそうです。
それをつぶして自力でパンにぬるそうな。 いやぁ・・・普通でいいです。
今回は、本日のおすすめボードメニューから、主にお料理を選んでしまいましたが、
海賊グラタン(シーフード)@1260やオリジナルメニューのビーフシチュー丼
(ビーフシチュー+ナポリタン+ライス)@940 も気になったお料理でした~。
さて、お会計ですが2人で、
上記、お料理とお酒のほか、追加は、グラスワインサルトーリ ソアベ
(イタリア ベネト州産辛口)@520で、合計は7700円なり~。
こちらのお店はカード不可。現金会計になります。
チビーズ、中華ばっかりだと、生野菜取れないからね。シコタマお食べ。
もぐもぐ、バランスよく食べるよ~。美容にも気をつけなくちゃ。
ローマステーション
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町26
TEL 045-681-1818
営業時間/ 月~金 11:30~22:30(L.O.21:30) 土 12:00~22:30(L.O.21:30)
日・祝 12:00~22:00(L.O.21:00)
定休日/ 無休
http://www.romastatione.com/