私の住む地区は、釧路湿原の一角を埋め立てした住宅地。
小中学校、幼稚園、保育園があり、約30年前は一大ニュータウン
として、マイホームが次々と建てられました。
熊子もここに住み着いてもう22年です。今回は私の散歩道の
紅葉を少しだけ載せてみました。
今年は赤が寂しい紅葉の散歩道です。曇りの朝でしたので、
画がやや暗いかな。(本当はカメラの調整が不慣れ)
早朝から散歩の紳士さん。
こちらが我が家側です。熊子の住家は右を入ってすぐの穴。
なんてね。
こうして、ぐるりと木々に囲まれた環境です。植樹した当初は
湿地帯ですから、木は育たないと言われたそうですが、立派な木
になりました。
あっという間に葉は黄色になりました。
今年の我が家周辺の紅葉は、赤の少ない寂しい眺めでしたが、
この道を毎朝通って熊子は職場にゴーです。
左が住宅街、右が消防庁管轄地になっています。湿原に近い
ので時にはエゾシカ君、キツネちゃんも出てきますよ。
え?熊もかなって!うんうん、あなたの目の前にいますよ。
小中学校、幼稚園、保育園があり、約30年前は一大ニュータウン
として、マイホームが次々と建てられました。
熊子もここに住み着いてもう22年です。今回は私の散歩道の
紅葉を少しだけ載せてみました。
今年は赤が寂しい紅葉の散歩道です。曇りの朝でしたので、
画がやや暗いかな。(本当はカメラの調整が不慣れ)
早朝から散歩の紳士さん。
こちらが我が家側です。熊子の住家は右を入ってすぐの穴。
なんてね。
こうして、ぐるりと木々に囲まれた環境です。植樹した当初は
湿地帯ですから、木は育たないと言われたそうですが、立派な木
になりました。
あっという間に葉は黄色になりました。
今年の我が家周辺の紅葉は、赤の少ない寂しい眺めでしたが、
この道を毎朝通って熊子は職場にゴーです。
左が住宅街、右が消防庁管轄地になっています。湿原に近い
ので時にはエゾシカ君、キツネちゃんも出てきますよ。
え?熊もかなって!うんうん、あなたの目の前にいますよ。
1970年が大阪万博だからちょうど日本経済の成長期ですね。その頃大阪でもニュ-タウンと呼ばれるものができました。千里ニュ-タン・泉北ニュ-タウン・・・。今それらのニュ-タウンに植林された木々達も立派に育ち、住民憩いの公園になり野鳥達も集まってきています。
しかし共通の悩みは若い世代の減少で小中学校の人数が激減していたり、マンションや団地の老朽化で建て替え問題が浮上しています。一口に30年・・・。長いようで短いもんです。
近いうちに京都か奈良の紅葉の見物には行くつもりです。
以前は知人が多く居て良く訪れたものですが、今はご無沙汰です。ただ運動公園へ行く際には、この街道を通ります。
それに春には、早咲きの桜を見るために、団地内の公園を訪れます。
うちはついでの画像ですが(ポリポリ)
紅葉の進み具合の違いがよく分かる。
ここも、もうしばらくすると雪景色になるのね。
その時も見せてください。比べてみたい。
エゾシカとキツネと熊かぁ いいなぁ
酔歩さんが話されている千里ニュータウンは、竹藪を切り開いたので床から竹がニョキニョキ生えてくるとのウワサもありました。それもウワサだけでした。千里の山がなくなっただけなのです。名残の竹藪は今でもあちこちで見かけます。
この話も30~40年ぐらいの前の話です。その頃は日本のあちこちで自然を壊して造成地を造っていたんだ。日本列島改造論の頃?
そして熊子さんが住んでおられるところは更に、湿原を埋め立てて広がったところのようですね。
それでもこうやって見せていただくと、木々も立派に育って穏やかな町並みですね。
今年の紅葉、きれいなところもありそうですが、全体的に夏の暑さの影響か、あまりぱっとした色にならないようですね。