goo blog サービス終了のお知らせ 

熊子通信

「生かして頂いてありがとう御座位ます」 最強の祝詞です。
by伊勢白山道リーマンさんより

戻ってきました、熊子です

2006年10月26日 | goo対策
  こんにちは。   PAT・1の缶詰研修が終わりました。今回は超ハード   な研修の幕開けなんです。残り53時間の研修が待ってお   り、さらに年明けて64時間もの研修が待ち受けています。   いったいこの先に何が始まるのかと、戦々恐々とする   今日この頃ですが自分で選んだ道を歩んで進んで早10年   を越えました。   好きな道だもの負けないべしね、そう慰め合いながら仲間   とね . . . 本文を読む

オートシェイプのアップ方法について

2006年10月19日 | goo対策
ワードやエクセルにあります、オートシェイプで作成した   図をアップするにどうしたらいいんでしょう。  とのご質問がきましたので、熊子風方法をお知らせしますね。 <オートシェイプ画像をアップする方法> 1.  パソコン初期画面にあります、ワードでもエクセルでもお気に入りの  アイコンを開いてください。熊子はワードを開きました。 2.  画面下にオートシェイプがあります。 . . . 本文を読む

兄帰京

2006年10月12日 | goo対策
 たくさんの想い出を残し、またたくさんの想い出とお土産を持って、 横浜の兄が帰京して、もう2週間も経ってしまいました。  その間に、みなさんにアンちゃん考案のアルバムや凸凹ボタンもご紹介でき 私の尊敬するお兄ちゃん編もいよいよ終わりです。 ボタンをクリックしてね、スライドが始まります、小文字も出てきますよ . . . 本文を読む

凸凹ボタンの説明です ご参考までに

2006年10月10日 | goo対策
 前回の凸凹ボタンは面白かったでしょう。でもね、ちょっと面倒なんですよ。 それは画の処理に時間がかかります。 私のテンプレートの背景が灰色がかったピンクなので合わせる   のが大変でした。 前回はお気づきの方も多くいらしたかな、おっ!白いんでないかい?!    きっと気づかれたとは思いますが、もうとっくに帰京した兄の記事が遅れ   ていますので、笑われるのを覚悟でアップしました。 透過処理された . . . 本文を読む

兄 釧路の夜 その2 凸凹ボタン

2006年10月08日 | goo対策
 続きです・・・・  兄がどうしても行きたかった釧路の炉端で、どうしても食べたいと願った お魚は、なんとキンキ・メメセン・メンメ(北ではメンメという)でした。 昔は鍋のダシに使い雑魚扱いだったメンメは今では超高級魚です。  湯煮にして食べていましたが、いまはそんな贅沢は許されず、干し物にし 焼き魚として人気です。お店ではわざわざ兄のために用意してくれました。  ではみなさまもごゆっくり召し上がれ . . . 本文を読む

兄 釧路の夜 その1 1&4

2006年10月06日 | goo対策
 クラス会で楽しい時間を過ごした兄は、その晩は釧路に戻ってきました。 兄の願いは、釧路で大人が飲み食いする炉端に行くことです。  兄の小さな頃は釧路も炭鉱が盛んであり、そんな大人たちが炉端で大盤振る 舞いする様を見て、いつか自分もこうした炉端で美味しい魚を食べることが、 夢だったそうです。そんな兄が釧路の炉端に連れて行ってほしいとパパカーに 願い出て、パパカー御用立ちの炉端に行ってきました。 文 . . . 本文を読む