お稽古が始まりましたので お茶を注文したら
お茶と一緒に
淡交社が発行している お稽古暦帳をたくさん 送ってくださいました
4月の透き木から始まるノートです
生徒さんにはいいですね
毎月の 季節の言葉も出ているし
お稽古場でのことや ちょっとした疑問
理由を知れば上達も早い と 書いてあります
12か月 違うお茶屋さんが 出てます
毎年 同じお茶屋さんばかりではありませんけれど
スポンサーで
それぞれのお茶屋さんで お客様に配られるんでしょうね
お稽古が全国的にお休みだと
お茶屋さんも 大変だったと思います