つれづれのままに 辰

1日の出来事(家族について.読書.料理.お花、めずらしいこと)

倉敷美観地区周辺の散策(1)

2015年09月29日 15時50分06秒 | 日記

音羽の老人クラブの旅行の1日目は倉敷美観地区の散策でした。

私たちは大原美術館の観賞をしました。大学時代に岡山の友達に連れってもらったのが思い出されました、

52年前です。

町並みは変わっていましたが、きれいになっていまいた。見学の人も大勢いたようにおもいます。

大原美術館は昭和5年に倉敷の実業家大原孫三郎が設立したもので、西洋美術、近代美術を展示する私立美術館としては、日本最初のものです。

ギリシャ風神殿の本館には、世界の画壇の巨匠作品が多数展示されておりツタに覆われた石垣門を入るとロダンの彫刻「洗礼者ヨハネ」「カレ-の市民」の像が迎えてくれます。隣接して分館、工芸、東洋館」があり

倉敷アイビースクエア内に児嶋虎次郎記念館があります。

友達と散策をしました。きれいな風情がただよっていました。

私は、おぼえているのは、ミレー、ルノワール、セダンヌ、ピカソ、ルオー、モリジアーニー、のさくひんなどところせましと飾ってありました。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷、鷲羽山、姫路城の旅 (2)(音羽老人クラブ)

2015年09月28日 22時34分07秒 | 日記

今年の音羽老人のクラブは世界遺産である姫路城への旅行でした。

天をつくように威風堂々とそびえる、白く輝く大天守。

その圧倒的な姿は白い鷺が舞い立つように見える時から、別名”白鷺城”とよばれています。

昭和の大修理から45年。平成の修理と呼ばれ大」天守保存修理工事は、かけがえのない世界遺産・国宝を築城時そのままの美しい姿で次の世代へ引き継ぐため、

漆喰壁の塗り替えや屋根瓦の吹き直しを中心に約5年をかけておこなわれました

2日かめの最後に見学でした。

平日にもかかわらず人人ですごくにぎわっていました。立派なたてものでした。ボランテアの人の説明で丁寧に教えて頂きました、とても広い面積に建てられていました。

6階まで登るのが大変でした。地下1階の7階構成になっています。

日本最高峰の木造建築にして世界でも類を見ない美的完成度を誇る姫路城でした。

 

音羽老人クラブの姫路城の旅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.敬老会に参加して

2015年09月20日 14時13分06秒 | 日記

今年も敬老会に参加することができました。

女性17人男子10人の出席でした。

神社で長寿祈願をして頂きました。

最初は、区長さんの挨拶、来賓の挨拶、祝辞を頂きました。

出し物は、唱歌の歌をきかせて頂きました。4人のコーラスでした。きれいなハーモ二でしtた。

ビンゴゲームがありましたが参加賞でした。

伊賀では100歳以上は91人でそのうち男の人は8人

88歳以上の人は680人で男の人は73人だそうです。

女性は強しだそうです。

最後はお昼にパックを頂きました、マツタケご飯も頂きました。紅白のお饅頭も頂きました。

みんなにお世話になって敬老の日をたのしくすごさせていただきました。

ありがとうございました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2015年09月18日 22時39分41秒 | 日記

実家の前に彼岸花の群生地があります。お墓にお参りしたときに撮ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華の会

2015年09月18日 09時29分48秒 | 日記

3か月に1回のお昼の食べ歩きです。

今日は伊くま本店に連れって頂きました。

長い事この周辺に来なかったら立派な建物が立っていました。

伊くま本店の料亭でした。最近、今年の5月にオープンしたところでとてもきれいなところでした。

5人の参加でした。

女性お徳用のお料理をたのんでくれてありました。京料理でとても品のあるお味になっていたように思います。

5人とも初めてだったので、みんなが気にいって頂いていたように思います。

残り少ない人生で美味しいものを頂きゆっくりさせて頂きました。

今度は私の幹事になるのでみんなに気にいってもらえるようなところを探したいと思います。

11月に予定しています。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸参り

2015年09月17日 16時21分45秒 | 日記

今日は、久し振りに弟の様子を見に行きました。片手だけの弟は、相変わらずの状態でしたので私は、少しずつかたずけに入りました。

朝ごはんも持ってきてあったので食べて頂きました。

少しはきれいになりました。仕方ないですね。

今日の目的は、実家の栗ひろいでしたが、すでに誰かが拾った後で20個ぐらいしかありませんでした。お盆にきたとき楽しみにしていたのですが・・・・

家の前にあるのですが、なくなっていて拾われたあとでした。残念でした。弟もわからないといっていました。

でも20個ぐらい拾いました。すずなりなっていたのでお盆前からあてにしていたのですが、めにつけている人がいるのですね。

弟も普段は、なにもできないのでよくわかっている人だと思います。

そこへ妹が彼岸参りにきたので一緒に雨の中お墓にお参りしました。

雨の中のお参りでしたが、子供3人は元気だからなと言ってお参りしました。

いつしか昔のことが思い出されて涙しました。母はいつも私に”お墓に参ってな”といったことが懐かしく思い出されました。

生きてる人の務めだと思いお参りしてきました。

私もちかずいているのですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の穫り入れ

2015年09月15日 19時31分45秒 | 日記

今年は秋雨前線が長引いたため田んぼの乾きが出来なかったので随分手間がかかりました。

いつもだったら1日で仕事が終わるのに2日かかり大変でした。

コンバインが沈んでしまい大変でした。

農業の仕事は大変です。息子には水の管理をしないと言われたりしますが、天候だけはどうにもなりませんね。

米作りも零細農家はなにをしているかわかりません。亡くなった爺さんが、機械を買ってあるので仕方なしに農業をやっているみたいです。

でも田舎に住んでいると家の周りをなにもしなくなると草がはえとどのつもりは、森になってしまいます。

土地を守るために米作りをしているとしかいえないかな?

息子にぐちをいわれるのですが私は、どうすることもできません。

日本の農業はどうなっていくのかなとも思います。

私は今生きている限り土にふれたいためにやっていますが、これからはどうなっていくのか疑問です。

でも、お米をとれたときは、1年間大切に頂きたいなとも思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花の蕾が・・・・・

2015年09月10日 19時11分50秒 | 日記

土手の草刈りをしていたらもう彼岸花の蕾が顔をだしていました。

お彼岸を知らせてくれるお花です。

今年は少し早いように思いますが、あと1週間でお彼岸ですね。この植物はきちんと知らせてくれますね。

別名曼珠沙華ともいいますね。

家の田んぼの土手に群生しています。

最初はきれいに赤い花が咲いてそれから,葉っぱがでてきます。かわいいというかきれいな赤が印象的です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年祭のお参り(秋の年祭)

2015年09月09日 16時46分33秒 | 日記

台風も通り過ぎ雨も止んでよかったです。ここんとこ雨ばかりで穫り入れもできずこまっているところです。

田んぼが乾かないのでどうすることもできません。

でも、今日はお婆さんの秋の20年祭でお参りに行きました。

丁度私が結婚していろいろお世話になった姑さんです。亡くなってからは20年ですが30年余りお世話になりました。

癌だったのであっというまになくなりましたが、今でも思い出します。生きている人の務めとして供養したいと思います。

月日の経つのは早いもんで自分の番になりそうです。人間の命ほどはかないものはないですね。

今、現在を大切にして1日1日を過ごせるようにしたいです。

もうすぐお彼岸ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥羽へ

2015年09月03日 18時40分35秒 | 日記

今日は急に思い立って弟の様子を見に行きました。自分で作ったカレーをもって朝ごはん代わりに食べていただきました。

いつもはインスタント生活ですので、どうしているかなと思いながら様子を見に行きました。

どうにか元気にしていたので安心しました。右手が動かないのでどうすることもできませんが、

どうにか自分の事は自分で出来るので少し安心しているのですが、先はわかりません。少しでもと思いながら助けに行きますが・・・・・

そこで急に思いついて主人の弟が鳥羽にいるので弟の運転で行ってもらうことにしました。

かた手運転ですけど私より運転はうまいです。8もちがったらこうなるのかなと思いつつ運転してもらいました。

途中へんば餅を買ってお土産に持って行きました。

そこで一服してへんば餅を頂きました。おいしかったです。

行きしなは。小雨交じりのお天気でしたが2時間余りでつきました。畑からッ帰ってきたばかりと言っていました。

叔父さんも叔母さんもおげんきでよかったです。

爺ちゃんがいてたらつれってもらうけど仕方ないですね。

お昼を漣で御馳走になりました。有難うございました。

帰りは違うバイパスをとおりました。

歳をとるとやっぱり直接お会いすると安心しますね。

ぶらりのドライブよかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする