つれづれのままに 辰

1日の出来事(家族について.読書.料理.お花、めずらしいこと)

洋種やまごぼう

2016年08月15日 14時12分31秒 | 日記

実家の庭先に何だか変わった植物が見る見るうちに大きくなり何の植物かしらべてみました。

洋種やまごぼうという北アメリカ原産の帰化植物でした。

ネットから

多年草
北アメリカ原産。明治初期に渡来し、空き地や道ばたなどにふつうに見られる。茎は太くて赤みを帯び、高さ1~2mになる。葉は長さ10~30cmの長楕円形で先はとがる。花序には長い柄があり、果期には垂れ下がる。花は白色でわずかに紅色を帯び、直径5~6mm。果実は直径約8mmの扁球形で、液果で、黒紫色に熟す。果実をつぶすと紅紫色の汁がでる。花期は6~9月。(野に咲く花)
学名は、Phytolacca americana
ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属
似た花のヤマゴボウは葯が紅紫色で、心皮は8個に離生し果実は分果となる。またマルミノヤマゴボウは分果とならず、果期にも果穂が下に垂れない。

なぜこれをのせたかというとメチャ早く成長するので何の植物かしらべたのです。

でもじゃまになるのでかってしまいました。毒のあるしょくぶつですが、きれいな桃色に染めたり毛糸をしているそうです。

洋種ヤマゴボウ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実家の姪が長野の松本から帰省 | トップ | 夏風邪にやられる。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿